冬の風物詩といえるほど、毎年各地で開催されつづけているイルミネーション。今年はどこのイルミネーションを見に行こうかと悩まれている方、多いのではないでしょうか。せっかく行くなら、誰もが認めるような美しさで、満足度の高いイルミネーションをみたいと思いませんか?今回は筆者の独断と偏見で満足度の高いイルミネーションランキングTOP10をご紹介します!(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。必ず事前にお調べ下さい。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1位 よみうりランド/東京
イルミネーションといえば「よみうりランド ジュエルミネーション」。世界で活躍する照明デザイナー・石井幹子氏がプロデュースしていることもあって、ジュエリーのようなイルミネーションが特徴的です。
今年は650万球の電飾を使用。遊園地の中なので、ただイルミをみるだけでなくアトラクションも楽しめる絶好のデートスポットです。もちろん友達とワイワイするのにも最適です。ジュエリーをコンセプトにした美しいイルミネーションが初登場しているので、さらに女性受けしそうな装飾になっています。
詳細情報
- 東京都稲城市矢野口4015-1
- 044-966-1111
2位 相模湖イルミリオン/神奈川
神奈川を代表するイルミネーションのさがみ湖イルミリオン。なんと約600万個もの電球が使われていて、その規模は関東最大級なんです。加えて、周辺には明かりがまったくないため、より一層輝きが増したイルミネーションが楽しめるのです。
青色に光り輝く「光の海」をはじめ、「虹のリフト」や「光の花畑」などのエリアに分かれており、さまざまなイルミネーションが楽しめます。ロマンチックな雰囲気に包まれたさがみ湖は、ぜひ恋人と訪れたいところ。
詳細情報
- 神奈川県相模原市緑区若柳1634 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
- 0570-037-353
3位 Caretta汐留/東京
続いてご紹介するのは、毎年多くの人で賑わうCaretta汐留(カレッタ汐留)の「カレッタイルミネーション」。今年のテーマは映画でも大反響を呼んだディズニー映画”アラジン”です。アラジンをイメージした煌めく世界観を楽しんでみてくださいね。
人気の楽曲と共に演出されるアラジンのストーリー。ディズニー好きな方はもちろん、そうでない方も魅了されること間違いなしです。今年の点灯式は11月13日(水)です。光と音楽がつくり出す幻想的な空間を見に訪れてみては?
詳細情報
- 東京都港区東新橋1-8-2
- 03-6218-2100
4位 東京ミッドタウン/東京
東京ミッドタウンの冬の風物詩になっているこちらのイルミネーション。メインは広場で施されている「スターライトガーデン2019」で、青をベースにした約19万の光が輝いています。星屑のようにきらきらと光るイルミネーションを導入しています。
六本木という立地ということもあって、イルミネーションだけでなくショッピングや映画なども楽しめるのもポイントです。イルミネーションを見に行った帰りに食事をしたりショッピングをすることもできますよ。
詳細情報
5位 伊豆ぐらんぱる公園/静岡