みなさん、モスバーガーは好きですか?好きだけど、いつもどれを頼むか迷っちゃう...という方にぜひ見ていただきたい、現役モスバーガー店員の私が教える、モスの人気なおすすめメニューBEST13をご紹介します。
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
モスバーガーの人気おすすめメニューBEST13!
みなさん、モスバーガーは好きですか?好きだけど、いつもどれを頼むか迷っちゃう...という方にぜひ見ていただきたい、現役モスバーガー店員の私が教える、モスの人気メニューBEST13を紹介します。
モスバーガー
価格:¥440(税込)
店名を冠したメニュー「モスバーガー」。やはりモスバーガーと言えばこれですよね。ジューシーすぎるほどのハンバーグに特製のミートソースとトマトが最強としか言いようがありません!
モスバーガーに来る人の7割が注文すると言っても過言ではないハンバーガー。さらに、「モスチーズバーガー」というメニューもありモスバーガーにチーズがプラスされたメニューもおすすめ。こちらもチーズとの相性抜群でよりまろやかなモスバーガーを楽しむことができます。
テリヤキチキンバーガー
価格:¥450(税込)
定番メニュー「テリヤキチキンバーガー」です。モスバーガーに行ったらやっぱりこれでしょ!という方も多いと思います。味噌と醤油のオリジナルソースの中毒性が半端ないメニューです。
シャキシャキの新鮮なレタスがたっぷり入っていて、マヨネーズとの相性抜群!男性はぺろりと2つ平らげてしまう方もいるくらい。モスバーガーの定番中の定番メニューなのでぜひ一度食べてみてください。
モスの菜摘(チキン)
価格:¥380(税込)
見るからにヘルシーなメニュー「モスの菜摘(なつみ)〈チキン〉」です。今までは期間限定メニューとして販売されていたモスの菜摘シリーズが近年レギュラーメニューとして並ぶんでいるのをご存知でしたか?
バンズの代わりにレタスで挟んだハンバーガー、それがモスの菜摘。ヘルシー思考やダイエッターの方には特におすすめのメニューです。既存のジューシーなお肉とシャキシャキのレタスとの相性は抜群。特にこのチキンは、お肉がさっぱりしていて絶品です。
チリドッグ
価格:¥430(税込)
辛さがクセになるメニュー「チリドッグ」です。ジューシーなソーセージが最高に美味しいんです!トマト風味のホットチリソースはモス特製で、ちょっと大人な絶品ソースです。
さらにもっと刺激が欲しいという方には「チリドッグ」よりも辛い「スパイシーチリドッグ」もおすすめ。こちらにはホットチリソースに、さらに辛いハラペーニョがトッピングされていて、より刺激的な辛さをいただくことができますよ。
とびきりハンバーグサンド(とびきりチーズ~北海道産ゴーダチーズ使用~)
価格:¥540(税込)
濃い目の気分なときにおすすめな「とびきりハンバーグサンド(とびきりチーズ~北海道産ゴーダチーズ使用~)」。もちろんハンバーグは国産肉を使っているので、お子様にも安心して食べていただけます。とろーりチーズもたっぷり入っているのでチーズ好きにはたまらないハンバーグです。
北海道産のゴーダチーズと国産バターを使ったオリジナルチーズまさに唯一無二の美味しさ。ソースは醤油ベースでものすごくハンバーグに合います!オニオンスライスも良いアクセントになっていて、筆者個人的には一番おすすめのハンバーガーです。
モスライスバーガー 海鮮かきあげ(塩だれ)
価格:¥440(税込)
一風変わったメニュー「モスライスバーガー〈海鮮かきあげ(塩だれ〉〉」。パンの代わりにご飯を焼き固めた「ライスプレート」で具材を包んだライスバーガーは、モスの看板メニューにもなっています。ご飯はボロボロ崩れて食べづらいのかな?と思いきやそんなことはありません。
焼きおにぎりのように醤油でこんがり焼き上げられているので一粒も無駄にせず食べることができます。大きなかき揚げの具材はいか、海老、玉ねぎ、人参、枝豆。さらにかき揚げソースは日本人の好みに合わせた特製塩ダレがたっぷりかかっています。
モス野菜バーガー
価格:¥440(税込)
「モス野菜バーガー」は、あふれんばかりの野菜が入ったハンバーガー。こんなにボリューミーなのに351キロカロリーというところに驚きですよね!ダイエッター女子にもおすすめなハンバーガーです。
オリジナルのオーロラソースにはタマネギ、赤ピーマン、ズッキーニ、セロリがたっぷり入っていてシャキシャキ感がたまりません。そこに加えて、ハンバーグの存在感もしっかりあります。まるでサラダ感覚で食べることができるハンバーガーをぜひ食べてきて下さい。