はじめに
小京都と呼ばれる美しい街並み、おいしいグルメ、華やかな高山祭、美しい自然・・・と、見どころが多く、人気の観光地です。
それでは、飛騨高山に旅行に来たら、ぜひ訪れてほしいおすすめのカフェを5選形式で紹介します!落ち着ける穴場に、人気のケーキ、定番のランチまで、飛騨高山を満喫してくださいね。
1.喫茶去(きっさこ)かつて
おすすめのスイーツは、写真のわらび餅!黒蜜ときなこの組み合わせが絶品です。そのほかにも、パフェやケーキなど洋のスイーツも大人気です。
テレビアニメ「氷菓」の舞台としても有名で、ファンにとっては定番の観光スポットだそうです。
基本情報
【電話番号】0577-34-1511
【営業時間】10:00~17:00
【休日】水曜日
【アクセス】高山駅から741m
2.ver kLar fruits&cake (ヴェルクラール・フルーツ&ケーキ)
飛騨高山産の新鮮な素材も使われており、そのおいしさは地元でも評判です。ケーキも色々な種類がありますよ。有名な宮川朝市からのアクセスも便利です。ランチの後の口直しに、さっぱりしたスイーツがほしくなったときにおすすめです。
基本情報
【電話番号】0577-32-2288
【営業時間】09:00~19:00
【休日】火曜日
【アクセス】高山駅から614m
3.茶房 布久庵 (さぼう そきゅうあん)
定番人気メニューはきなこわらびパフェ。大豆を丸ごと使ったきなこの風味が食欲をそそります。飛騨高山のりんごを使ったアップルパイなどのケーキもおすすめです。
併設のイタリアンダイニングでは、落ち着ける和の空間でのランチも楽しめますよ。こちら飛騨高山産の旬の食材を味わうことができて、人気です。和雑貨の販売もしているので、お土産やさんとしては穴場かもしれません。
基本情報
【電話番号】0577-34-0126
【営業時間】10:00-17:00(L.O)※8月は17:30まで
【休日】火曜日
【アクセス】高山駅から822m
4.トラン・ブルー
カフェスペースでゆったりと落ち着いて・・・とはいかないのですが、飛騨高山を訪れたらぜひ訪れてほしい名店です。
筆者のおすすめは、定番のクロワッサン。バターの香り、サクサクの食感が最高です。季節のフルーツをふんだんに使ったスイーツの様なパンも、ぜひお試しを。
夕方には売り切れていることが多いので、午前中に買って、ホテルでランチとしていただくのがおすすめです。
基本情報
【電話番号】0577-33-3989
【営業時間】9時30分~18時30分(売り切れ次第クローズ)
【休日】水曜日と、その他不定休有。詳細はHPを確認してください。
【アクセス】高山駅から徒歩20分
5.飛騨 大井屋
飛騨高山丹生川町の特産品のかぼちゃを使った、「すくなかぼちゃ饅頭」も可愛らしくて女性に人気です。落ち着けるカフェスペースで、その場で和のスイーツとドリンクのセットをいただくこともできますよ。
基本情報
【電話番号】0577-32-2143
【営業時間】9:30~17:30頃
【休日】不定休
【アクセス】高山駅から723m