• はてぶ
  • あとで
駅弁は大丸東京で買うのが一番美味しい!おすすめの人気弁当5選

東京駅で勤務する筆者が出張弁当でも昼ご飯でも愛用する大丸東京の地下街にあるおすすめお弁当をご紹介します。駅ナカ弁当よりはるかに美味しい!新幹線の乗り換えまで20分以上ある方は是非大丸東京まで足を伸ばしてみてください!

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

大丸東京のデパ地下って・・・?

大丸東京は八重洲北口から徒歩1分。
地下にある弁当売り場は『大丸東京ほっぺタウン』という名称で全55ブランド、日本一の食品売り場なのです。値段もピンキリで800円くらいのお弁当から矢沢ミート、叙々苑などの3000円以上のハイクオリティ弁当まで。幅広い品揃えを誇っています。
筆者は東京駅近辺で働いていますが、社食よりも大丸のお弁当が食べたくてわざわざ買いに行くこともあるくらい美味しいお弁当屋が揃っています。

【おすすめ1】ミート矢澤&ブラッカウズ 大丸 東京 テイクアウトステーション

出張弁当にも昼ご飯にもピッタリな絶品弁当は「大丸東京」で見つけよう!「大丸東京」のデパ地下でおすすめしたい絶品弁当その1は、「ミート矢澤&ブラッカウズ 大丸 東京 テイクアウトステーション」。ここ「ミート矢澤&ブラッカウズ 大丸 東京 テイクアウトステーション」は、行列で有名な五反田の「ミート矢澤」のお弁当屋さん。一番お安いお弁当は『最高級黒毛和牛100% ハンバーグ弁当1,680円』とちょっとお高めなのですが、注文してからごはんやハンバーグを詰めてくれるので出来立てほかほかのおいしいお弁当を味わうことができるのです。駅弁って冷たいイメージがあると思いますが、ここのお弁当は出来立てレストランの味を楽しむことができるのです。

【おすすめ2】創作鮨処 タキモト

出張弁当にも昼ご飯にもピッタリな絶品弁当は「大丸東京」で見つけよう!「大丸東京」のデパ地下でおすすめしたい絶品弁当その2は、「創作鮨処 タキモト」。筆者が勤めているオフィスで最も人気の高いお弁当がこちらの「創作鮨処 タキモト」!贅沢過ぎてよくTVにも取材されている海鮮弁当です。贅沢ミルフィーユ弁当といいますが値段は入っている具材で様々です。1600円~2500円くらいの相場です。海鮮を食べたい気分なら満足できること間違いなし。

東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店B1階

3.11 010

【おすすめ3】知床鮨 大丸東京店

出張弁当にも昼ご飯にもピッタリな絶品弁当は「大丸東京」で見つけよう!「大丸東京」のデパ地下でおすすめしたい絶品弁当その3は、「知床鮨」。個人的にデイリーランチとしてリピートしつづけているのはこちらの「知床鮨」のお寿司!なんといってもお安いのです。1000円前後でいくら入りのお弁当が食べられる。量も丁度よく、新鮮な魚介を楽しむことができます。

東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店B1階

3.08 08

【おすすめ4】なだ万厨房 大丸東京店

出張弁当にも昼ご飯にもピッタリな絶品弁当は「大丸東京」で見つけよう!「大丸東京」のデパ地下でおすすめしたい絶品弁当その4は、「なだ万厨房」。会議や講演などでお客様にお出しするお弁当で人気があるのが、なだ万さんのお弁当。色とりどり、バランスの良いお弁当でさらに味も美味しい。お肉や海鮮という気分じゃないんだよね・・・という方はこちらのお弁当をおすすめします。

東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店B1階

3.05 04

【おすすめ5】柿安ダイニング 大丸東京店

出張弁当にも昼ご飯にもピッタリな絶品弁当は「大丸東京」で見つけよう!「大丸東京」のデパ地下でおすすめしたい絶品弁当その5は、「柿安ダイニング 」。ここ「柿安ダイニング 」は、弁当と量り売り惣菜が売っているお店で、黒毛和牛を使用した牛めし弁当が人気。こちらのお弁当も1000円前後で楽しめますので気軽に買うことができます。デリを求めるおばちゃん達をかきわけてお会計していただく勇気も必要です!

東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店B1階

3.30 24

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

お弁当買いに大丸東京にいってみましょう!

東京駅にはお弁当屋さんがたくさんあって目移りしちゃいますよね。駅構内にある祭も有名ですし、
東京駅の地下にあるお弁当コーナーもなかなかの品揃えです。ただ、大丸東京には有名店で並ばなければならない有名店のお弁当がたくさんありますし、出来立てを詰めてくれるお店もありますのでぜひ新幹線に乗るまでにお時間がある方は大丸東京のほっぺタウンに行かれることもお勧めいたします。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

Uchireki東京駅近辺勤務のOL。
お給料は外食と旅行に費やしております。

このまとめ記事に関して報告する