• はてぶ
  • あとで
これさえ買えばOK!広島のもみじ饅頭がおいしいお店9選

広島土産の定番"もみじ饅頭"。観光地にはたくさんのもみじ饅頭があり、どれが本当に美味しいもみじ饅頭か分からない。そんな人のために!絶対においしいもみじ饅頭をご紹介します。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① にしき堂 / 広島市

もみじ饅頭の最大手である「にしき堂」。広島市内に本店があり、宮島には店舗がありません。もみじ饅頭だけでなく、様々な和菓子を作っていることでも有名です。見た目もとっても可愛らしいドラえもんやキティちゃんとのコラボ商品もありますよ。
もみじ饅頭のなかでも人気なのが、この「生もみじ」。地元・広島で作られた米粉と餅粉を使った商品で、よりもちもち感としっとり感を味わえるのが特徴。いままでのもみじ饅頭とはひと味違った食感が楽しめますよ。

詳細情報

にしき堂 広島・光町本店

広島県広島市東区光町1-13-23

3.42 624
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② 香月堂 広島駅ビルASSE店 / 広島市

続いてご紹介するのは、広島駅ビル内にある「香月堂 広島駅ビルASSE店」です。基本となるこしあんのもみじ饅頭を始め、ピーナッツ入りのせんべい「安芸もみじ」や、くるみとかぼちゃのあんをパイ生地で包んだ「もみじパイ」など様々な種類の商品を展開しています。
そして広島といえば広島カープですよね!「香月堂」では、広島カープのキャラクター「カープ坊や」のもみじ饅頭もあります。味はこし餡、つぶ餡、抹茶、クリーム、チョコの5種類で、パッケージも可愛らしいためお土産にぴったりです。ぜひチェックしてみてください。

詳細情報

香月堂広島駅ビルASSE店

広島県広島市南区松原町2-37広島駅ま駅ビルASSE(アッセ)1階

3.02 02

③ 紅葉堂 / 宮島

"揚げもみじ"が美味しいと大人気のお店が「紅葉堂(もみじどう)」です。こちらは、お土産にはできませんが、とても美味しい揚げもみじが食べられます。もちろん、空気を含んだふわふわ生地のもみじまんじゅうも見逃せませんよ。
あんこ、チーズ、クリームの定番の三種類の味に加え、瀬戸内レモンとレアチーズも人気となっています。外はサクッと、中はふわっとした食感がクセになります。宮島での食べ歩きにはもってこいの一品です。

詳細情報

紅葉堂 本店

広島県廿日市市宮島町448-1

3.24 27219
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

➃ やまだ屋 / 宮島

続いてご紹介するのは、宮島にある「やまだ屋」です。こちらは、豊富な種類が売りのお店となっています。チョコや抹茶など、普通の店舗では見ることができないであろうフレーバーがたくさんあり、選ぶのがとっても楽しいですよ。
なんと宮島本店では、前日までに予約をすることで、もみじ饅頭の手焼き体験ができちゃうんです。自分で焼いた、あつあつサクサクのもみじ饅頭をいただくことができます。ぜひ旅行の思い出作りに、体験してみてください。

詳細情報

やまだ屋 宮島本店

広島県廿日市市宮島町835-1

3.53 1059
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ 藤い屋 / 宮島

続いてご紹介するのは、老舗のもみじ饅頭店「藤い屋」です。ここのもみじ饅頭は、卵をたっぷり使ってふわふわに仕上げた生地と、甘さひかえめの餡、 そして綺麗な包装の上品さが好評となっています。
ここのもみじ饅頭の特徴は、上品な風味だけでなく、きれいな包装にあります。お土産で誰に渡しても喜ばれるような包装となっており、とてもおすすめです。また、定番の味に加えて、期間限定で栗きんとん味も発売されるのでそちらも必見です。

詳細情報

藤い屋 宮島本店

広島県廿日市市宮島町幸町東浜1129

3.22 417
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥ おきな堂 / 宮島

続いてご紹介するのは、焼きたてのもみじ饅頭が食べられることで人気の「おきな堂」です。ここは、クリームもみじ饅頭発祥のお店と言われています。見た目もとってもかわいらしく、様々なメディアで取り上げられる程話題のもみじ饅頭です。
春夏秋冬それぞれの季節のもみじ饅頭があります。また、お店では焼き立ても販売していて、それがとても美味しいんだとか。生地の甘みがしっかり伝わってくる焼き立てのもみじ饅頭を、是非店頭で味わってみてください。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する