当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

〔6〕長谷寺

花の御寺と言われるほどたくさんの花に囲まれる長谷寺。紅葉シーズンでも楽しむことができ、国宝の本堂からは五重塔との幻想的な景色を堪能することができます。

概要

モミジ、サクラはもちろんのこと、梅雨の時期には紫陽花も咲きます。この紫陽花を目当てに訪れる方も多く、季節問わずに人気の観光スポットと言えるでしょう。

〔7〕正倉院

概要

東大寺の大仏開眼の儀式の品をはじめ、聖武天皇の遺品も保管されている正倉院。およそ9000点の宝があるので歴史好きの方にとってはたまりませんよね。

実際に行った人の声

そんな宝たちはこちらに仕舞われていますが、初めて訪れる方はその大きさに驚くかもしれません。ぜひ、正倉院の高床式倉庫をじっくり堪能してみてくださいね。

〔8〕奈良公園

概要

奈良といえば大仏と鹿!という方も多いかと思います。こちらの奈良公園には約1100頭の鹿たちが私たちを出迎えてくれますよ。東大寺修二会やなら燈花会、正倉院展、春日若宮おん祭など古都ならではの行事を楽しみつつ癒されに行ってみましょう。

実際に行った人の声

修学旅行で一度は訪れたよ!という方は大人になった今こそもう一度行ってみてください。あの頃とは違う目線で過ごせる他、鹿せんべいを購入して鹿と触れ合ってみてくださいね。

〔9〕吉城園

江戸時代までは同寺の子院の摩尼珠院(まにしゅいん)が存在したと言われるこちら(「興福寺古絵図」による)。民間所有になった明治時代を経て、大正8年(1919年)に建物と庭園が誕生しました。

実際に行った人の声

池の庭、苔の庭、茶花の庭の3つに分かれているこちらの日本庭園。入場料もお手軽な価格なので一度見る価値はアリです。なお、外国人観光客はアンケートに答えるだけで無料で入場することができます。

吉城園 (Yoshikien Garden)

奈良県奈良市登大路町63

- 020

〔10〕依水園

概要

前園は江戸時代に、後園は明治時代に完成したこちらの依水園。後園に関しては借景庭園として東大寺南大門と若草山・春日山・御蓋山を取り入れています。

実際に行った人の声

きれいに整備された庭園を眺めているだけで心が晴れます。観光地としては割と空いてる場所なので落ち着いてゆっくりと散歩してみるといいでしょう。

〔11〕若草山

概要

若草山は三つの笠を重ねたように見えるため、別名「三笠山」とも呼ばれます。高さは342m、広さは33haと広大な敷地を誇ります。春になると桜が咲く他、秋には紅葉スポットとして多くの方が駆けつけます。

実際に行った人の声

1月になると山焼きが行われるのでタイミングを見計って訪れるのもアリです。山上からは奈良盆地を一望できる他、夜景スポットしても有名なのでドライブデートとしてもいいかもしれません。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

japan_traveler青春18きっぷで日本一周しました。全国都道府県のいいところ、まとめます。

このまとめ記事に関して報告する