これが台湾の常識!台湾へ旅行する前に知っておくべき10の豆知識

今や女子旅をはじめ日本人の人気旅行先となった「台湾」。そんな人気観光地へ行くなら、事前に知識も蓄えて行かなきゃ!ということで今回は台湾へ旅行する前に知っておくべき10の豆知識をご紹介。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【1】人前でのゲップは普通

※写真はイメージです。

台湾式の常識1つ目は、人前でのゲップは普通ということ。
台湾では老若男女問わず大きな音でゲップをします。日本人の私たちからすると少々衝撃的な部分もありますが、台湾へ旅行した際はこちらも遠慮なくゲップしちゃいましょう!稀に人前で堂々とオナラをする台湾人もいるようです...。

【2】乾杯では一気に飲み干す

台湾式の常識2つ目は、乾杯では一気に飲み干すということ。
日本人同士の乾杯では問題ないですが、現地の台湾人と杯を交わす場面がある方は乾杯で一気にお酒を飲み干しましょう!お酒が弱い方は事前に報告しておくのが吉。

【3】地下鉄の改札内での飲食は罰金の対象に

台湾式の常識3つ目は、地下鉄の改札内での飲食は罰金ということ。
台湾の地下鉄構内は驚くほど清潔なのですが、その理由は改札内・プラットフォーム・車内の飲食禁止が徹底されているから。日本にいる感覚で地下鉄内で飲食してしまうと、外国人でも罰金1500元(約4500円)徴収されてしまいます。薬を飲むのは OKですが、水を飲むのはNGです。

【4】路上以外はほぼ禁煙

台湾式の常識4つ目は、路上以外はほぼ禁煙ということ。
台湾では路上以外で喫煙できるところが非常に少なく、飲食店でも分煙せずに全面禁煙というお店が大多数。もちろん空港やホテルでも禁煙です。喫煙者は十分に注意してタバコを吸ってくださいね。

【5】旧正月の時期はお店がお休み

台湾式の常識5つ目は、旧正月の時期はお店がお休みになること。
台湾には旧正月があり、その期間は多くの台湾人が帰省し交通がごった返します。そのためほとんどのお店が休業したり、タクシー代が割り増しになるので、この期間の台湾旅行はおすすめしません。2016年の旧正月期間は2/7〜2/14の9連休との情報が。あまりこの期間に被らないよう旅行プランを立ててみてくださいね。

【6】食べるときはお椀を持ち上げない

台湾式の常識6つ目は、食べるときはお椀を持ち上げてはいけないこと。
日本人はお椀を持って食事をするのが常識ですが、台湾ではマナー違反。レンゲなどを使ってお皿を持たずに食べましょう!また、麺を啜って食べるのもマナー違反になるのでご注意を。

【7】コンビニのレシートが宝くじになっている

台湾式の常識7つ目は、コンビニのレシートが宝くじになっていること。
台湾にあるコンビニでは、会計後にもらうレシートにアルファベット2文字、8桁の数字の宝くじが記載されています。奇数月の25日に抽選結果が発表され、当たった場合はパスポートがあれば換金できるのだそう!しばらく台湾を訪れないのなら、全額寄付することもできますよ。

【8】変な日本語は禁止

台湾式の常識8つ目は、変な日本語は喋らない方が良いということ。
日清戦争以後数十年間日本に占領された歴史を持つ台湾では、比較的日本語が通じることが多いのです。したがって海外に来たからと言って変な日本語や暴言を公で言うのは避けましょう。また高齢者の多くは占領時代の苦い思い出があるため、安易にどうして日本語が喋れるのか聞かない方が良いかもしれません。

【9】骨や殻はテーブルの上に置く

台湾式の常識9つ目は、食事の際に骨や殻をテーブルの上に置くこと。
台湾でよく出る骨のついた肉料理や殻のついた海老料理、種のある果物は、その骨や殻や種をお皿の上ではなくテーブルに置くのが台湾の常識。反対にお皿の上に置くとマナー違反と捉えられてしまうので要注意!

【10】しかめっ面は“わからない”の証拠

最後に紹介する台湾式の常識は、台湾人のしかめっ面の表情。
台湾の現地人と会話をしている時に、しかめっ面で「あ?」と言われることがあります。日本人の私たちから見れば失礼に思えるこの行為、実は悪意など全くなく、ただ単にわからないからこの顔をするのだそう。

しかめっ面をされても気にする必要なし!会話を続けてくださいね。

楽しみな台湾旅行の前に学んでおこう!

いかがでしたか?

人気の旅行先・台湾にはこんなにたくさん台湾式の常識やマナーが!旅の前に一度、知識を蓄えてみてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

asian_gypsy東南アジアを中心としたアジア情報ならおまかせあれ!

このまとめ記事に関して報告する