当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

23,矢田寺(やたでら)/ 市バス「河原町三条」下車徒歩約3分

人々で賑わう街中の一角にある寺院がこちら『矢田寺』です。人々の苦しみを身代わりして下さると伝えられる” 代受苦地蔵(だいじゅくじぞう)”様がご本尊です。手作りが可愛らしいぬいぐるみの『地蔵お守り(800円)』は、住職夫妻が人々の幸せを願い一つ一つ手作りされています。

良縁成就、無病息災、病患悉除、子宝祈願などのご利益があると言われています。心休まる『矢田寺』に是非お参りに行かれてみて下さい。
【名称】矢田寺
【住所】京都市中京区寺町通三条上ル
【TEL・予約】075-241-3608
【拝観時間】8:00~19:00
【拝観料】境内拝観無料
【アクセス】市バス「河原町三条」下車徒歩約3分

平安の女流詩人にあやかる

24,誠心院(せいしんいん)/ 市バス「三条河原町」下車徒歩約5分

平安時代の女流歌人・和泉式部のために建てた小御堂が始まりだったと伝えられる『誠心院』は京都に来たなら行ってみたい穴場スポットの一つです。

境内には供養塔、歌碑、和泉式部千願観音などがあり、中でも『鈴成りの輪(すずなりのくるま)』はお経が書かれた丸い石で、これを一回まわすとお経を一回読んだ事と同じ功徳が得られると言われています。知恵授けや恋授けにご利益があるとして人気です。
【名称】誠心院
【住所】京都市中京区新京極通六角下ル中筋町487
【TEL・予約】075-221-6331
【拝観時間】7:00~19:00
【拝観料】境内無料
【アクセス】市バス「三条河原町」下車徒歩約5分

からくりおみくじ第一号がここに

誠心院

京都府京都市中京区新京極通六角下る中筋町487

- 026

25,錦天満宮(にしきてんまんぐう)/ 地下鉄烏丸線「四条駅」下車徒歩約10分

新京極の繁華街にあり、”錦の天神さん”として人々に親しまれているのが『錦天満宮』です。『錦天満宮』のおすすめと言えば、左右のビルに”突き刺さった鳥居”や、京の名水にも数えられる”錦の水”、撫でれば学力向上も期待できる”撫で牛”など挙げればきりがありません。

そんな『錦天満宮』には”日本第一号”と言われる”からくりおみくじ”があり、その種類は子供向けから英語対応まで多岐に渡り、参拝客が絶えないのも頷けますね。
25,錦天満宮(にしきてんまんぐう)/ 地下鉄烏丸線「四条駅」下車徒歩約10分
【名称】錦天満宮
【住所】京都市中京区新京極通四条上ル中之町537
【TEL・予約】075-231-5732
【参拝時間】8:00~20:30
【参拝料】境内自由
【アクセス】地下鉄烏丸線「四条駅」下車徒歩約10分

かの有名な聖徳太子が立てた寺院

錦天満宮

京都府京都市中京区新京極通り四条上る中之町537

3.13 12199
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

26,六角堂[頂法寺](ろっかくどう[ちょうほうじ])/ 地下鉄「烏丸御池駅」下車徒歩約3分

あの聖徳太子がこの地で霊告を受け建てたのが『六角堂[頂法寺]』の始まりと伝えられています。境内には沢山のお地蔵様がお祀りされていますが、中でも欲張らず一つだけお願いすると叶うと言われる『一言願い地蔵』や、子供を守護してくれる『わらべ地蔵』など、そのお姿を眺めるだけでも元気が出てくるようです。

また、また、良縁を願って枝を結ぶと叶うと言われる『縁結びの柳』など、多くの見所に溢れたおすすめのパワースポットです。
【名称】六角堂[頂法寺]
【住所】京都市中京区六角通烏丸東入ル堂之前町248
【TEL・予約】075-221-2686(池坊総務所)
【拝観時間】6:00~17:00
【拝観料】境内無料
【アクセス】地下鉄「烏丸御池駅」下車徒歩約3分

職人の手仕事の精緻

27,京都絞り工芸館(きょうとしぼりこうげいかん)/ 地下鉄「烏丸御池駅」下車徒歩約8分

日本で一番古い染色技法をご存知ですか?『京の絞り染め』はその歴史が古く、その魅力を余す事なく紹介するのがこちら『京都絞り工芸館』です。職人の手仕事の精緻を極めた大作も展示されており、その緻密さに息を呑んでしまうほど。

おすすめは袱紗(ふくさ)やスカーフなどの絞り染め体験(3.000円~)。京都の思い出作りにとても人気です。京の町家に程よくなじむ現代風の建物も雰囲気の良さを醸し出しています。
【店名】京都絞り工芸館
【住所】京都市中京区油小路通御池下ル式阿弥町
【TEL・予約】075-221-4252
【開館時間】9:00~17:00
【入館料】500円
【休館日】不定休
【アクセス】地下鉄「烏丸御池駅」下車徒歩約8分

"黒染"の美しさに触れる

asoviewで見る

京都絞り工芸館

京都府京都市中京区式阿弥町135-5中京区油小路通御池下る

写真を投稿する
3.01 00

28,家紋工房 柊屋新七(かもんこうぼう ひいらぎやしんしち)/ 地下鉄「烏丸御池駅」下車徒歩約7分

京都ならではの体験が楽しめるお店をもう一つご紹介します。こちら『家紋工房 柊屋新七』では、しっとりと落ち着いた京町家で型染友禅体験を楽しめるんです。

『家紋入れ体験(2.100円~)』は、自分の家紋だけじゃなく、戦国武将、歴史上の人物の家紋が数千種類から選べ、自分だけのオリジナルグッズが作れると人気です。

その他『黒染ハンカチ(525円~)』や『タンブラー(1.500円~)』はもっと手軽に体験できるとあって観光客が絶えません。京都に来たなら、是非体験してみて欲しいおすすめのお店です。
【店名】家紋工房 柊屋新七
【住所】京都市中京区西洞院三条下ル柳水町75
【TEL・予約】075-221-4759
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】土曜日(予約があれば営業)、日曜日、祝日
【アクセス】地下鉄「烏丸御池駅」下車徒歩約7分

"遊郭"風の店内で頂くおでん

asoviewで見る

家紋工房 柊屋新七

京都府京都市中京区柳水町75

写真を投稿する
- 00

29,夷川 燕楽(えびすがわ えんらく)/ 地下鉄烏丸線「丸太町駅」下車徒歩約10分

その昔は家具屋だったと言う、ゆったりとした店内を改装して出来たのがここ『夷川 燕楽』です。柔らかな明かりがノスタルジックな店内は、何と”遊郭”をイメージして作られているのです!古都・”京都”にありその趣きは、まるでタイムスリップしてしまったよう。

そんな趣きある店内で頂く『あでん(1品130円~450円)』はしっかりとした味わいを楽しめると人気のメニューです。旬の魚は中央市場で毎日仕入れているから、とても新鮮で美味しいと評判です。素敵な雰囲気の『夷川 燕楽』へ是非食べに行かれてみて下さい。
【店名】夷川 燕楽
【住所】京都市中京区夷川通麩屋町西入ル北側
【TEL・予約】075-254-8488
【営業時間】17:30~24:00
【定休日】無休
【アクセス】地下鉄烏丸線「丸太町駅」・地下鉄東西線「京都市役所前駅」下車徒歩約10分

"苦しみ"を取り除いてくれる

夷川燕楽

京都府京都市中京区夷川通麩屋町西入ル北側

3.62 14
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する