• はてぶ
  • あとで
埼玉で神社仏閣巡りをしよう!パワーもらえるおすすめスポット・7選

都心からもアクセスしやすい埼玉。埼玉には、徳川家光ゆかりの「喜多院」をはじめ、縁結びの神様で有名な「川越氷川神社」など、パワーもらえるおすすめの神社やお寺が多数、点在しています。今回、埼玉で神社仏閣巡りにおすすめのスポットを7選、厳選して選んでみました。パワースポットを巡り、運気も上げちゃいましょう!

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

①喜多院(きたいん)/埼玉

埼玉・川越にあり、徳川家光ゆかりあるお寺である「喜多院」。毎年、初詣では多くの人で賑わい、正月3日に行われる「初代師だるま市」でも有名なお寺です。また、広い敷地内には、「五百羅漢」をはじめ、「家光誕生の間」や「春日局化粧の間」などもあり、歴史に触れながら参拝することができます。人気観光名所でもある川越の小江戸の街並みからもアクセスしやすい場所にあるので、お参りの後は散策を楽しむのもおすすめですよ。埼玉で神社仏閣巡りをする際、おすすめしたいスポットです。
名称:喜多院
住所:〒350-0036 埼玉県川越市小仙波町1-20-1
アクセス:電車:JR「川越」駅より徒歩20分、車:関越自動車道川越ICより約20分
営業時間:客殿、書院、五百羅漢などの拝観は、8:50~16:30(※冬季は16:00まで)
休業日:12月25日~1月8日、2月2日~4日、4月2日~6日、4月下旬、5月上旬、宝物特別展開催日の前後日、その他、院内行事のある日は拝観を中止することがあります
電話番号:049-222-0859

埼玉県川越市小仙波町1-20-1

3.43 8235

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②川越氷川神社(かわごえひかわじんじゃ)/埼玉

「縁結びの神」で知られる埼玉・川越にある「川越氷川神社」。良縁のご利益で有名な「縁結び玉」は、境内の小石を包んで神職がお祓いしたもので、毎朝数量限定にて無料で授与。素敵なご縁を望む方におすすめですよ。また、夏に開催される「縁結び風鈴」では、風鈴回路など幻想的な風景を楽しむことができます。緑豊かな場所で、ゆったりとしたひとときが味わえる、埼玉の神社仏閣巡りのおすすめスポットです。
名称:川越氷川神社
住所:埼玉県川越市宮下町2-11
アクセス:電車:JR「川越」駅から東武バス「神明町車庫」行きで10分、バス停「喜多町」下車、徒歩5分、車:関越道川越ICから国道16号経由5km20分
営業時間:8:00~18:00
休業日:無休
電話番号:049-224-0589

③三峯神社(みつみねじんじゃ)/埼玉

埼玉・秩父にあり、標高1100mの場所に位置する「三峯神社」。開運のご利益で知られ、近年、パワースポットとしても人気の神社です。豊かな自然に囲まれており、樹齢約800年の大杉は、触れるとパワーがもらえる「神木」といわれ有名。神社仏閣巡りの記念に、御朱印をいただくのもおすすめですよ。天候によっては神社が霧に包まれることもあり、神秘的で思わずウットリするものがあります。神社仏閣巡りで是非訪れたい埼玉のおすすめスポットです。
名称:三峯神社
住所:〒369-1902 埼玉県秩父市三峰298-1
アクセス:電車:西武鉄道「西武秩父」駅から西武観光バス急行「三峰神社」行きで1時間15分、終点下車後徒歩10分、車:関越道花園ICから国道140号経由70km1時間30分
営業時間:6:30~17:00
休業日:無休
電話番号:0494-55-0241

埼玉県秩父市三峰298-1 三峯神社

3.81 311182

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④武蔵一宮氷川神社(むさしいちのみやひかわじんじゃ)/埼玉

関東に多く点在する「氷川神社」の本社にあたる、埼玉の「武蔵一宮氷川神社」。初詣では毎年多くの参拝客で賑わい、縁結びや仕事運のご利益でも知られているおすすめのパワースポットです。「日本一長い参道」で有名で、南北に2kmわたったケヤキ並木を臨むことができます。関東一の高さを誇る「二の鳥居」も必見ですよ。広い敷地内は緑豊かで、ゆっくり散策するのも良いですね。埼玉で神社仏閣巡りをするならおすすめのスポットです。
名称:武蔵一宮氷川神社
住所:〒330−0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1丁目407
アクセス:電車:JR「大宮」駅から徒歩20分、車:首都高速新都心西出入口から国道17号経由3km20分
営業時間:9:00~16:00
休業日:無休
電話番号:048-641-0137

⑤秩父神社(ちちぶじんじゃ)/埼玉

埼玉へ訪れた際は、「秩父神社」も外せません。学業成就や恋愛成就などのご利益で知られ、江戸時代から300年もの歴史を誇る「秩父夜祭」が行われることでも有名な神社です。名工で知られる「左甚五郎」の絢爛豪華な彫刻も、是非目にしておきたいところ。広く静寂な境内は、散策にもピッタリ。心落ち着く雰囲気で、ゆっくり散策しながら参拝するのもおすすめですよ。埼玉の神社仏閣巡りをするにあたって、おすすめのスポットです。
名称:秩父神社
住所:〒368-0041 埼玉県秩父市番場町1-3
アクセス:電車:秩父鉄道「秩父」駅から徒歩3分、車:関越道花園ICから国道140号経由35km50分
営業時間:神札授与所は、8:30~17:00
休業日:無休
電話番号:0494-22-0262

⑥調神社(つきじんじゃ)/埼玉

「調」と書いて「ツキ」と読む、埼玉の「調神社」。狛犬ならぬ「狛うさぎ」が置かれていたり、境内至るところにうさぎのモチーフを見ることができる女子にも人気の神社です。うさぎが「ツキ」を呼ぶといわれ大変縁起も良く、地元では「つきのみやさま」と呼ばれ親しまれています。また、御朱印帳もうさぎモチーフで、可愛いと人気。神社仏閣巡りの記念に御朱印をいただくのもおすすめですよ。埼玉で神社仏閣巡りを行う際は是非立ち寄りたいおすすめのスポットです。
名称:調神社
住所:〒330-0064埼玉県さいたま市浦和区岸町3-17-25
アクセス:JR「浦和」駅から徒歩7分
営業時間:9:00~16:00
休業日:無休
電話番号:048-822-2254

埼玉県さいたま市浦和区岸町3-17-25

3.59 10120

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑦宝登山神社(ほどさんじんじゃ)/埼玉

埼玉・宝登山の山麓に鎮座する「宝登山神社」。火の神、山の神が祀られており、火災盗難除けや諸難除けのご利益で知られている神社です。「宝の山に登る」ことから近年、パワースポットとしても人気。緑豊かな自然の中にあり、初夏の新緑や秋の紅葉など季節を満喫ながら参拝するのもおすすめですよ。厳かな雰囲気の中、ゆったりとしたひとときが味わえる埼玉で神社仏閣巡りにおすすめのスポットです。
名称:宝登山神社
住所:〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1828
アクセス:電車:秩父鉄道「長瀞」駅から徒歩15分、車:関越道花園ICから国道140号経由30分
営業時間:なし
休業日:なし
電話番号:0494-66-0042

いかがでしたか?

いかがでしたか?今回、埼玉で神社仏閣巡りにおすすめのスポットを7選ご紹介させていただきました。どのスポットもパワーもらえるおすすめのスポットばかり。神社やお寺を巡りながら御朱印を集めるのも素敵ですね。是非、旅の計画にお役立てくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する