その名も「ほったらかし温泉」
「あっちの湯」と「こっちの湯」
新日本三大夜景に認定
された甲府盆地を一望できるロケーションと雄大さが人気です。
朝日や夕日、満点の星空まで見られるなんて、ほったらかし温泉は
日本一の絶景露天風呂
と言ってもいいです!!
初日の出が見れるのは「あっちの湯」
実際に初日の出を見に行った方の感想は?
日の出を楽しみにくる人と、夜景を楽しみにくる人が多い。
その時間帯はどうしても、混みやすい。
それでも、ほったらかし温泉は、スケールが大きくて、
「こっちの湯」は160名、「あっちの湯」は300名
入浴できるので、混雑時でも、まだ余裕はあるみたい。
当日は、晴天で、週末だったため、お湯には人がいっぱいですが、肩がぶつかるまではいきません。適度な込み合いといったところ。
日の出の30分前にはお湯に入り、だんだんと明るくなるのがわかります。眼下には、山梨の町並みが広がってます。
そして日の出、山の間から眩しいばかりの太陽がお目見えします。これがサイコ~!
休憩室あり、食事処もあり、なんにも文句はありません。
山梨県山梨市矢坪1669-18
TEL: 0553-23-1526
入浴料: 700円
(あっちの湯かこっちの湯の1つ)
入浴時間: 日の出1時間前~22:00
(受付~21:30)
定休日: 無休
駐車場: 280台(無料)