みなさんはもんじゃ焼きを頻繁に食べますか?おそらく大多数の人は食べないと思います。だかかこそもんじゃ焼きを食べるときははずしたくありませんよね!そこで今回は月島にあるもんじゃ焼きで、鉄板においしいお店をご紹介します!(掲載されている情報は2019年10月更新時点のものです。必ず事前にお調べください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
①いろは本店
まず初めにご紹介するのは、「いろは本店」。月島駅から徒歩5分ほどのところにあります。ここ「いろは本店」のもんじゃ焼きは、なんといってもそのボリューム!どのメニューも食べ応えは満点なんだとか。
さらに、えびにこだわっているお店としても有名です。すべてのもんじゃ焼きに使用する乾燥エビは、「小エビ」ではなく、味、風味ともに優れた大ぶりの「桜エビ」です。とても美味しいです!
詳細情報
3.27
3件47件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

②もんじゃ 蔵
次にご紹介するのは、「もんじゃ 蔵」。月島駅から徒歩3分ほどのところにあります。「もんじゃ 蔵」のもんじゃ焼きは、とにかくクリーミーで有名。オーソドックスなもんじゃはかなりおいしいですが、こちらの売りはクリームチャウダー系やリゾット系のもんじゃ焼きなんです。
もちろん、もんじゃの具材もボリューム満点で食べ応え抜群。これがあるから有名店なんですね。人気店なため並ぶこともありますが、平日4名以上で来店の場合は予約可能なので、予約してから行くといいかもしれません。
詳細情報
3.37
5件35件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③もんじゃ近どう 本店
次にご紹介するのは、「もんじゃ近どう 本店」。月島駅から徒歩5分ほどのところにあります。もんじゃの種類はもちろん、ドリンクの種類も豊富なのも嬉しいですよね。こちらのお店も人気店なため、予約をしてから行くのをおすすめします。
ここ「もんじゃ近どう 本店」のもんじゃ焼きは、名店中の名店。よくもんじゃでありがちなのが、焦げ目の部分の味が濃いことですよね。しかしここ「もんじゃ近どう」は、ダシがそこまで濃くないんです。やはりもんじゃと言えども、和食同様ダシが決め手となるんですね。このお店では昔ながらの味を守っているそうです。
詳細情報
3.52
4件16件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④元祖 もんじゃ まぐろ家
次にご紹介するのは、「元祖 もんじゃ まぐろ家」。月島駅から徒歩3分ほどのところにあります。ここ「元祖 もんじゃ まぐろ家」のもんじゃ焼きは、店名がまぐろ家だけに、まぐろをふんだん使ったもんじゃが人気のお店となっています!ユニークなもんじゃ焼きは、一度食べてみる価値ありです。
その知名度から、多くの有名人が訪れており、店内にはサインがたくさん飾られています。もんじゃ以外にも、海鮮メニューも人気なお店です。中でも、本まぐろのカマトロやカキバターなどが人気です。
詳細情報
3.44
4件31件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑤おかめ 本店
次にご紹介するのは、「おかめ 本店」。月島駅から徒歩5分ほどのところにあります。ここ「おかめ 本店」のもんじゃ焼きは、生ザーサイ&生海苔のもんじゃが名物となっています。生ザーサイ&生海苔のもんじゃなんて珍しくないですか?どのお店にも必ずあるというメニューではないですよね。
また、おかめのマークがお店のトレードマークとなっています。とても可愛らしいですね。これなら迷わずお店を見つけられそうです。食べ放題やコースのプランなどもあるので、そちらもおすすめです。
詳細情報
3.04
1件24件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥もんじゃ 来る実
次にご紹介するのは、「もんじゃ 来る実」。ここ月島駅から徒歩5分ほどのところにあります。「もんじゃ 来る実」のもんじゃ焼きは、とにかくその見た目にこだわりありなんです。人気のメニューはやはり、甘えびもんじゃ。まず最初に目に飛び込んでくるのが、海老!海老がもんじゃの上にたっぷりでかでかとのってやってきます。
明太子もんじゃもかなりのインパクトを誇ります!作る際に少し苦戦しそうですが、これは間違いなくおいしいです!こちらも合わせて絶対に注文したいですね。このようなインパクトの大きいもんじゃを食べたい方には、おすすめなお店ですよ。