🌟【📍亀戸】店内は味噌の楽園!味噌専門店で和食ランチ🍴
.
.
🏠佐野みそ亀戸本店
📍 東京都江東区亀戸1-35-8
.
数え切れないほどの種類の味噌、発酵食品、ご飯のお供などを見て、食べて、購入できるお店( @sanomiso )
.
店内に入ると、まるで味噌のテーマパーク🎠🎡
赤味噌と白味噌、麦味噌の3種類の味噌を量り売りで購入できます🧺
どれにしようか迷っても、味噌のスペシャリスト“味噌ムリエ“さんがつきっきりでで丁寧に説明&味見をさせてくれます💡
.
奥の方にご飯が食べられるイートインコーナーがあります🍴
.
☑具おみそ汁 【は】セット 1018円
(焼きおむすび 、3種おかず味噌付き)
≫お味噌汁は、7つの具材+魚or肉 が選べます!
厳選した6種類のお味噌汁から選べ、ブレンドもできます🌟
お味噌汁と具材は、2ヶ月に1度のペースで変わるらしいです💡
.
私は、魚の塩麹漬け鮭にしました🐟
麹が鮭によく染みていて、身がほろほろ💭
これはご飯がすすむ🥺
ふた口サイズなのでもっと食べたい!ってなった🥲
味噌は、“丹波黒大豆 大和“を選びました!
黒大豆100%でつくられていて、珍しいと聞いて気になって注文しました🌟
注文後、一杯のお味噌汁と焼きおにぎりを丁寧に作ってくれます💭
黒大豆の甘みがぎゅっとつまっていて、塩味も丁度良く、私的にはさっぱりとしていて飲みやすいと感じました👏
.
卓上には、あおさ海苔、素干し海老、パセリ、パルメザンチーズがあって自分で好きなだけ味噌汁に入れて楽しめます😋💗
私はあおさ海苔が大好きなので大量に食べました(笑)
.
おにぎりは表面がカリッとしていて、中はつやつやでもっちり🍙
米は季節によって最適なもので炊いているらしいです🤍
添えてある“おかず味噌“をつけて食べます。
今回は鴨葱味噌、大葉味噌、鮭味噌でした!
少量なのに濃い素材の味がギュッと詰まっていてやみつきになる🤤💗
店内では、味噌なのにご飯が進む“おかず味噌“が購入可能🙆♀✨
鮭、鶏、野菜など9種類の珍しい味が揃ってます!
.
箸休めの、黒糖餅とかりんとうも付きます🥢
黒糖は結構甘い💘
単品でデザートには、味噌プリンやフレンチトースト味噌キャラメルソースもあった!
絶対美味しい‥!!
.
オンラインショップもあるみたいなので、是非チェックしてみてくださいね💨
.
【営業時間】
年中無休
10:00~18:30
🍴イートイン味苑
11:00~15:00(土日祝16:00)
.
