当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

7. 南紀白浜温泉 /和歌山県

和歌山県にある「南紀白浜温泉」は湯崎半島に湧く7つの温泉を総称したものです。日本書紀や万葉集にも登場する古湯の1つで、1300年もの歴史がある温泉です。こちらの温泉エリアでは、6つの共同浴場を巡る「外湯巡り」もあり多くの温泉を楽しむことができますよ。
温泉の近くには白い砂浜と海の色のコントラストが美しい白良浜があり、夏にはたくさんの人で賑わいます。温泉街には大きなホテルから、アットホームな雰囲気の宿まで宿泊施設も豊富に揃っています。大阪から2時間ほどで行けるので、ドライブがてらお出かけしてみてくださいね。

8. 和倉温泉 /石川県

「和倉温泉」は石川県の能登半島にある温泉地です。温泉地からは七尾湾や能登島大橋、和倉港などを見ることができます。平安時代に開湯した和倉温泉は1200年もの歴史があり、温度が少し高めで塩分が高いことが特徴となっています。そのため海の温泉と呼ばれることもあるそうです。
湯気の立つ海で白鷺が体を癒しているのを見た漁師が温泉を発見したと言われていて、温泉街には白鷺の像が置かれています。海岸沿いに多く旅館が建っていて、旅館からも最高の景色を堪能できます。夕方になると温泉街の各所がライトアップされて、とても風情ある雰囲気に変わります。

詳細情報

9. 下呂温泉 /岐阜県

「下呂温泉」は日本三名泉の1つとして人気の高い温泉地です。温泉街には約70の旅館やホテルがあり、日本各地からたくさんの観光客が訪れています。アルカリ性の高い泉質は石鹸のような効果がありお肌がツルツルになったように感じるため「美人の湯」とも呼ばれています。
温泉地を流れる飛騨川沿いにはいくつかの噴泉地があり、各所に共同浴場や足湯が設置されています。「湯めぐり手形」を購入しておくと、手形加盟旅館の中から好きな温泉に3つまで入ることができますよ。近くには乗政大滝や縄文公園などの観光地もありますので温泉と観光の両方を楽しむことができます。

詳細情報

10. 北信州野沢温泉 /長野県

長野県にある「北信州野沢温泉」は、13の外湯のある人気の温泉地です。江戸時代からの規則が今でも街の人たちによって守られているため、どの外湯もとても清潔で気持ち良く温泉を楽しむことができます。風情ある温泉街で街の人たちとの触れ合いも楽しめるおすすめの温泉スポットです。
またそれぞれに集印する場所があり、集印めぐりが観光客にとても人気があります。集印の数によって、プレゼントを貰えるのでぜひ集めてみてくださいね。温泉街には「おぼろ月夜の館」や「上ノ平高原」などの観光スポットもありますので、ぜひ散策してみてくださいね。

詳細情報

jalanで見る

野沢温泉

長野県下高井郡野沢温泉村豊郷

3.14 4157
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

冬の湯巡りはきつっかった笑笑

スキーがてら温泉に入りたいと、シーズン中の野沢へ。 集印というスタンプラリーじゃないけど石に紙を擦ってやるタイプのスタンプ巡りのようなものをやったのはいいものの その石板に雪が積もり雪を外しても濡れててうまくできませんでした… 冬のシーズンに集印はむいてないのかも… グリーンシーズンならよいですがスノーシーズンにはタオルとティッシュあわよくばめん棒や10円玉を持参することをお勧めします🙆‍♀️ ですが集印はものすごく楽しかったのでおすすめです! 集印帳の購入場所は中央ターミナルの近くにある、野沢温泉観光協会の施設で私は購入しました。 他にもお土産さんか場所によっては温泉宿でも販売しているらしいです。 私は一番観光協会で購入するのがわかりやすくて良いかと🙆‍♀️ とりあえず湯巡りも全部しました。 集印をされるかたは湯めぐりと同時に行った方が効率がよいです! 結論熱っいけど入っちゃえば最高だったというみんなが言いそうな感想です☺️ 外湯で私の1番オススメは中尾の湯です。 他とは段違いで広くてゆったりできます。 他のところはだいたい狭めで2、3人つかるとぎゅーぎゅーな気持ちです。 いちばん有名な大湯は広いけど人が居すぎてゆっくり出来ませんでした。 そしてどこの外湯もほんとに湯船はあっついです。 自分が入る前に誰かが入っていればそこまで熱くないですが、私は水で薄めたくなかったので湯もみして多少さまして。 ザッと入浴しました。 入ってしまえば水風呂とおなじで熱く感じません🐯◎! とりあえず長靴はびっちょびちょ、寒すぎるを我慢できれば冬の野沢の湯巡りもすんごく楽しくてオススメです。 スキー場は人は普通くらい余裕で滑れます。 とりあえず寒い寒いでした… 難易度高めのコース、初心者コースの差が激しめです。 ※2022リベンジ 無事に集印できました! 集められなかった分も期限がないのでいつでもまた集めて景品をとお薦めされました。また行きます! ウィズコロナ(2022)ということで人はだいぶ増えていました。

11. 箱根温泉 /神奈川県

神奈川県にあるこの箱根温泉は、首都圏からのアクセスが良く、箱根火山の麓から中腹まであちこちに温泉街があります。それを「箱根二十一湯」とも言われています。箱根湯本温泉は、なんと奈良時代に開湯された歴史ある温泉です。歴史の深さにも驚きですが、随所に湧き出る温泉は何度も訪れたくなる観光地になっています。
日帰り温泉施設も多く、アクセス的にも気軽に行ける便利な温泉エリアです。重要文化財級の老舗旅館から純和風旅館、ホテル、そして温泉のテーマパークまで色々と楽しめます。

詳細情報

12. 草津温泉 /群馬県

群馬県吾妻郡草津町に位置する草津温泉です。首都圏からアクセスしやすい立地にあるのが人気で、幅広い病に効く温泉として、湯治の場所としても知られていました。
日本三名泉の1つである草津温泉は、自然湧出量は日本一を誇り毎分32,300リットル以上、1日にドラム缶約23万本分もの温泉が湧き出しているそう。“万病に吉”として多くのお客さんが訪れています。

詳細情報

13. 花巻温泉郷 /岩手県

「花巻温泉郷」は、花巻温泉に宿泊している人は3つのホテルの温泉に無料で入ることのできるサービスが人気の温泉地です。女性に人気のバラ風呂がある「千秋の湯」や、檜の露天風呂を堪能できる「花巻の湯」などがあり、気に入ったお風呂があれば何度でも入浴可能です。
温泉街にはバラ園や釜淵の滝、稲荷神社がなどがあり、散策するのに最適です。蔵を使って営業しているおしゃれなカフェもあり、ゆっくりと雰囲気のある店内でコーヒーをいただくこともできますよ。素敵なお風呂と、バラの香りや景色を楽しめるおすすめのスポットです。

詳細情報

14. 酸ヶ湯(すかゆ)温泉 /青森県

「酸ヶ湯温泉」は、青森県の八甲田山にある温泉地です。国民保養温泉地に指定されている大きな混浴の露天風呂の「ヒバ千人風呂」はテレビなどで見たことがある方も多いかもしれません。泉質は酸性が強く、疲労回復や関節炎などに効果が高いと言われています。
標高925mの場所にあるため真夏でも20度以上になることはなく、快適に過ごすことができます。また、豪雪地帯として知られているこの温泉地周辺は、雪の季節になると一面が真っ白な雪に覆われて幻想的な景色を見せてくれます。歴史を感じさせる建物はレトロでとても雰囲気があります。大自然に囲まれた中で心も体も癒させるおすすめのスポットです。

詳細情報

rakutenで見る

酸ヶ湯温泉

青森県青森市荒川南荒川山国有林酸ケ湯沢50

3.39 13223
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

観光と湯治と 千人風呂

酸ヶ湯温泉に入り放題希望でしたので家族・親戚で宿泊させて頂きました。車から出た途端に硫黄の強烈な臭いに包まれます。 宿自体は昔ながらの木造家屋で風情があります。 食事は至って普通の旅館食。湯治目的の方も宿泊されています。 千人風呂は風情も抜群でスケールも大きく酸ヶ湯温泉といえばこのお風呂。正直なところ、こちらは混浴ですが混浴時間に入る勇気はないので、短いですが女性専用時間帯に堪能しました。となると女性は宿泊しないとやはり体験できない… 勿論女性風呂はありますがこじんまりとして千人風呂の様な風情は無いです。 アメニティーと呼べるものは何もありませし宿自体は昔ながらの宿ですが千人風呂を満喫されたいかたはやはり宿泊をお勧めします。 千人風呂を堪能する為に宿に宿泊しました。 日帰温泉のお客様の方が多いです。千人風呂は混浴ですので勇気の無い方は女性専用風呂に入ります。千人風呂にはアメニティーと呼ばれるものは何もありませんが、女性風呂にはDHCのボディーシャンプーやシャンプー等は設置されております。酸性の泉質は抜群な良いお湯なので何度でも利用したいです。またお土産物屋さんが意外と充実しています。

15. 登別温泉 /北海道

登別(のぼりべつ)温泉は、北海道登別市にある温泉で、古くは江戸時代から知られていたという歴史ある温泉地。札幌や函館からのアクセスもしやすいので、北海道旅行のプランに組み込んで訪れる人が多いようです。
札幌や函館からアクセスも悪くなく、知名度もある人気の温泉スポットです。独特の匂いのする硫黄泉と硫化水素は皮膚の軟化と漂白作用を期待できるそう。

いかがでしたか?

いかがでしたか?ぜひ今年はいろんな名湯を巡る旅をしてみては?日頃の疲れがとれること間違いなしです。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する