• はてぶ
  • あとで
センスが光るプレゼントを!女性が喜ぶ「ホワイトデーのお返し」10選

ホワイトデーのお返しは決まりましたか?本命の彼女はもちろん、学校や職場の義理チョコのお返しって何にすべきなんだ!と迷っているあなた必見です。センスの良さが光るようなプレゼントを10個厳選してご紹介します。(※掲載されている情報は2020年1月記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

①「タケノとおはぎ」のおはぎ

まず最初にご紹介するのは「タケノとおはぎ」のおはぎです。桜新町にあるこちらのお店は、行列の絶えないおはぎ専門店。木箱に修められているおしゃれで独創的なおはぎがフォトジェニックだと話題になっているんです。
シンプルなおはぎはもちろん、ココナッツやチェリーなど、他のお店では味わえないようなおはぎの数々が並んでいます。季節によって様々な新作も登場するそう。見た目が可愛いだけでなく味もしっかり絶品なおはぎは、喜ばれること間違いなしです。

詳細情報

東京都世田谷区桜新町1-21-11

3.33 6120

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

˗ˏˋ美しいアートのような おはぎ ˊ˗

東京カフェ情報 ▶︎▷ @tomoko.06y  フタを開けると、芸術的に美しいおはぎに惚れ惚れ ▶︎マリーゴールドマンゴー(オレンジ)と紫陽花(ブルー)の繊細な美しさに見惚れちゃう  白こし餡をベースにマンゴーとブルーベリーを。 フルーツがさっぱり軽やかに初夏を感じる美味しさ。 ▶︎ココナッツとレモンピール(白) ザクザク食感のココナッツとレモンの爽やかさが、あんこと調和して美味しい。 ▶︎caffè riso pepe ~カフェ リゾ ぺぺ~(茶) 白こし餡×エスプレッソ×黒胡椒×ピンクペッパー (@osteria__m コラボ商品) 新発見!イタリアン×日本 エスプレッソとコクとまろやかなあんこが絶妙にマッチして美味しい ピリっとしたペッパーがいいアクセント!ワインにも合う ▶︎麻の実ときな粉(緑) きな粉が香ばしくじわじわ甘みを感じシンプルだけど、奥深い味わい。 桜新町はサザエさんで有名! 次に「タケノとおはぎ」の名前も浮かぶほどの人気店 美しいだけでなく、斬新で新しい美味しさで幸せになれるおはぎ 食材に丁寧に寄り添い、意外性なマッチングが和菓子の奥深さと可能性を感じたなぁ。 大切な人にプレゼントしたいおはぎ 箱を開けたときの感動をぜひ味わってもらいたい

②「Café Kitsuné Aoyama」のグッズ

続いてご紹介するのは「Café Kitsuné Aoyama(カフェ キツネ 青山)」のグッズです。こちらは、ファッションブランド「Maison Kitsuné(メゾンキツネ)」が手がけるカフェで、パリ・ソウル・ニューヨークなど世界にも店舗を展開しています。洗練されたおしゃれさが大人気。
店内にはグッズコーナーが設けられており、マグカップやトートバッグなどのオリジナルグッズが販売されています。ロゴが映えるシンプルなデザインがとってもおしゃれ!コーヒー好きの彼女には、自家焙煎のコーヒー豆をプレゼントするのも良いですね。

詳細情報

東京都港区南青山3-15−9

3.96 41621

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③「エシレ」のスイーツ

続いてご紹介するのは「エシレ」のスイーツです。フランスの伝統発酵バターである「エシレ」。そんなエシレバターを使ったスイーツが今ブームなのをご存知ですか?丸の内ブリックスクエアにある日本初の店舗に加え、東京都内には伊勢丹新宿と、渋谷のスクランブルスクエアに店舗があります。
おすすめはこちらの「ガトー・エシレ・ナチュール」。見た目のインパクトも抜群なこちらは、クリームの半分以上がエシレでできているという贅沢なケーキです。最近は、渋谷スクランブルスクエア店限定の「カヌレ・エシレ」も大人気なのでプレゼントすれば喜ばれるかもしれません!

詳細情報

東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア1階

3.71 23177

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④「EW.Pharmacy」のドライフラワー

続いてご紹介するのは「EW.Pharmacy(イーダブリューファーマシー)」のドライフラワーです。“調剤薬局”をイメージして作られたというこちらのフラワーショップ。実は、好きなドライフラワーを自由に組み合わせてオリジナルの花束が作れるというちょっぴり変わったコンセプトのお店なんです。
相手の好きな色やお花をイメージしながら作ればきっとオリジナルのものができるはず。女性側としても、特別感のあふれるプレゼントは嬉しいものですよ。ドライフラワーであれば長く飾っておけるので、プレゼントとしてもぴったりですね。

詳細情報

⑤「NUMBER SUGAR」のキャラメル

続いてご紹介するのは「NUMBER SUGAR(ナンバーシュガー)」のキャラメルです。明治神宮前にあるこちらのお店は、手作りキャラメルの専門店。無添加・無着色・保存料なしの体に優しいキャラメルを1粒ずつ丁寧に手作りされています。様々なフレーバーがあるのが人気の理由の1つ。
1つずつフレーバーを選んで買うこともできますし、ギフトボックスの用意もあります。薔薇のイラストが書かれたボックスはプレゼントにぴったりですよね。相手の好みに合わせて、フレーバーを選ぶことができるのでこっそり好きなものを聞いてみてくださいね。

詳細情報

⑥「STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO」のグッズ

続いてご紹介するのは「STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO(スターバックス リザーブ ロースタリー 東京)」のグッズです。2019年2月のオープン以来、時間帯によっては整理券が配られるほどの人気を博しているこちらのスポット。グッズコーナーが広く取られており、様々なオリジナルグッズが販売されているんです。
タンブラーやマグカップなどの定番グッズはもちろん、ステッカーやハンカチ、トートバッグなどの珍しいグッズまで様々なものが揃っているので、きっと相手が喜びそうなものが見つかるはず!スターバックスカードをプレゼントするのも良いですね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する