ヨーロッパの国々の中でも観光客に特に人気のある国フランス。パリやモン・サン・ミシェル、ベルサイユ宮殿など有名な観光地が観光客を惹きつけてやみません!しかし、フランスには旅人に知られていない魅力的なスポットがまだまだたくさんあります!今回はフランスの「最も美しい村」に加盟されている中から特に美しくメルヘンな村を4つご紹介します!
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
フランスの最も美しい村とは?
フランスの最も美しい村は、1982年にフランスコロンジュ=ラ=ルージュで設立された協会が認定をしています。
その目的は質の良い遺産を多く持つ田舎の小さな村の観光を促進することにあり、厳しい選考基準を設けています。
認定の基準はたくさんありますが、絞り込むと以下の三点になります。
・人口が2000人を超えないこと
・最低2つの遺産・遺跡(景観、芸術、科学、歴史の面で)があり土地利用計画で保護のための政策が行われていること
・コミューン議会で同意が得られていること
認定されるには厳しい基準があるんですね!
似たような協会は、ベルギーのワロン地域の最も美しい村やイタリアのイタリアの最も美しい村、カナダ・ケベック州のケベックの最も美しい村などあります。
そして日本にも「最も美しい村連合」があるんです!そしてこれらを統合した「世界で最も美しい村連合」も設立されました!
ではそんなフランスの最も美しい村を見ていきましょう!
1選目:Eguisheim(France)/フランス
まさにおとぎの世界のような場所。2013年にはフランスで最も美しい村のグランプリになったそう!
それ以前にも1989年に「フランス花のグランプリ」に選ばれ、2006年には「ヨーロッパ花の町コンクール」で金賞に輝くなど、複数の賞を受賞した村です。
またエギスアイムはアルザスワイン発祥の地でもあり、花に囲まれた家々、城を囲う色鮮やかな通りは必見。
マルシェで賑わう5〜10月の訪問が特にオススメです。
-
0件7件2選目:Najac(France)/フランス
この村にはかつて牢獄や軍事の要塞として利用されてきた歴史あるお城があり、そこから村の全景を眺めることができます。
「世界名作劇場」や「フランダースの犬」といったキーワードを連想させる風情のある石造りの街並み。
どの建物も年季が入っていて、きちんと手入れをされているのでとても美しいのです。
このような素朴だけど歴史を感じさせる村をたくさん巡る旅はとてもたのしそうです!
3.00
0件1件3選目:Riquewihr(France)/フランス
ライン川上流の町、コルマール近郊にあるリクヴィールは別名「ブドウ畑の真珠」とも呼ばれる歴史ある村。
ぶどう畑と建造物の素晴らしさで有名です。
おとぎ話に出てきそうな、どこを取っても絵になる風景が続いています。
家々の多くは15 〜18世紀にアルザス特有の建築様式で建てられたもので、花咲き誇るバルコニー、彫りもの装飾のある窓、敷石が敷かれた古い中庭などがある家々が続いています。
また、村に隣接したぶどう畑は「アルザスワイン街道」としても有名です。
3.47
1件17件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

4選目:Gordes/フランス
まるで空に浮いているような「極上の眺め」を持った村、ゴルド。
村の中の風景はもちろん、全景もまた必見です。
ゴルドは入り組んだ細い石畳の道がどこまでも続いていて、あちこちのビューポイントからはリベロンの渓谷や丘の連なりを楽しむ事も出来ます。
この村の美しい景観は古くから別荘地としても人気があり、シャガールをはじめ、多くの芸術家が魅了されてきました。
また真夏7月上旬、ゴルドから3kmに位置するセナンク修道院は青紫色のラベンダーの花に埋もれ、訪ねる人に感動を提供しています。
-
0件10件フランスの美しい村の風景を見に行こう
いかがでしたか?フランスに旅行した際パリなどのの華やかな大都市をまわるのももちろん楽しいですが、こんな素朴で素敵なフランスの小さな村を回ってみるの良いかもしれませんね!