• はてぶ
  • あとで
今話題のスイーツ!食感がたまらない"カヌレ"が絶品のお店8選

今話題のスイーツ、カヌレ。あなたはもう食べましたか?響きからしてとっても美味しそうなカヌレですが、もちろん実際食べてもとっても美味しいんです。今回は、そんなカヌレが絶品のお店を8つ、紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

“カヌレ”って、何ですか?

カヌレとは、フランス・ボルドーで昔から作られていた洋菓子です。フランス語で「溝のついた」を意味するカヌレは、ボルドー修道院でよく作られていたと言われることもあり、正式名称を「カヌレ・ド・ボルドー」と言います。不思議な食感と、程よく甘い味がとっても美味しいんです。

1. カヌレ堂 CANELÉ du JAPON / 大阪 桜川

まず最初に紹介するカヌレが絶品のお店は、雰囲気もとてもおしゃれな”ジャポン”のカヌレ屋さん、「カヌレ堂 CANELÉ du JAPON(カヌレドゥジャポン)」です。大阪のJR難波駅から徒歩7分ほどにある可愛いお店です。可愛らしいカヌレが描かれた暖簾が目印で、多くの人がここで写真を撮るそうですよ。
このお店のすごいところは何と言っても豊富な種類の多さでしょう。どれも美味しそうで、しかも見た目も可愛いです。種類が多いがゆえに迷ってしまうなんて、贅沢ですよね。この「カヌレ堂」は、大阪・堂島に二号店「CANELÉ du JAPON doudou」も出しています。女性に大人気のお店ですよ。

詳細情報

大阪府大阪市浪速区桜川1-6-24

3.74 17131

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2. 立町カヌレ / 広島 立町

続いて紹介する絶品カヌレがいただけるお店は、広島県にある「立町カヌレ」です。広島県のターミナル駅である広島駅からは電車で約15分、最寄りの立町駅からは徒歩3分と気軽に立ち寄れるのが嬉しいところ。スタイリッシュな外観にふと足を止めるとカヌレの香ばしくて甘い香りが漂ってきますよ。
なんとこちらの「立町カヌレ」は、広島県で初めてのカヌレ専門店という事もあって連日行列が絶えません。また、カヌレを購入すると可愛らしい袋と紙箱に入れてくれるためお土産やプレゼントにしてもおすすめです。店内は白を基調とした清潔感溢れる雰囲気で、カヌレの茶色と美しいコントラストを描いています。

詳細情報

広島県広島市中区立町6-7

3.08 122

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. テラス ダニエル / 兵庫 芦屋

続いて紹介するカヌレが絶品のお店は、関西で有数の高級住宅街である芦屋に本店を構える「ダニエル」の姉妹店、「テラス ダニエル」です。芦屋の他には、大阪にある梅田などにも店舗を構えています。姉妹店とは言っても、本店で作ったケーキやカヌレをそのままいただくことができるカフェのようなものです。
「テラス ダニエル」のカヌレの特徴は、食べやすい一口サイズのカヌレ。外のサクサク食感と中のモチっとした食感がたまりません。お取り寄せもしておりますが、人気ですぐ売り切れてしまうほど。また早い時には午前中で売り切れてしまう事もあるので、お買い求めの場合はお早めに行く事をお勧めします。

詳細情報

芦屋市松ノ内町3-14

3.47 649

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. 365日 / 東京 代々木公園

次に紹介するカヌレが絶品のお店は、東京にある渋谷、富ヶ谷エリアにある人気パン屋さん「365日(さんびゃくろくじゅうごにち)」です。モーニングやクロッカンショコラが有名で、多くの人が聞いたことのあるお店ですが、実はカヌレもとても美味しいんです。代々木公園駅から徒歩3分というのも嬉しいですね。
もちろんこちらの店舗ではイートインも出来るので、お友達とのお茶やデート中にもピッタリです。こちらのカヌレは何と言ってもコーヒーによく合います。絶品です。また、代々木公園からすぐ近くなので晴れた日にはパンやカヌレを買って公園でピクニックをしてもいいかも知れませんね。

詳細情報

東京都渋谷区富ケ谷1-2-8

4.06 38315

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. カヌレ / 京都 河原町二条

5つ目に紹介するカヌレが絶品のお店は、全国有数の観光地、京都にある夜景が見えるレトロで素敵なカフェとしても人気な「カヌレ」です。店名からもわかるように、こちらのカヌレはとにかく絶品です。ビルの5階に店を構えているためカウンター席からは京都の市街地を眺めながら食事をいただくことが出来ます。
こちらのカヌレは店内でいただく際には生クリームが添えられて出てきます。そして生クリームと一緒に食べると、悶絶級の美味しさが襲ってきます。外のサクサクに中のモチモチ食感、そこに生クリームのふんわり食感が合わさって絶妙な逸品となります。地元の方はもちろん、京都旅行で訪れるひとも多いです。

詳細情報

京都府京都市中京区清水町362ジョイビル5f

3.29 387

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6. here / 京都 烏丸御池

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

helpobiwan助けてオビワン

このまとめ記事に関して報告する