• はてぶ
  • あとで
寒い冬こそ鍋!都内で絶品すぎる「トマト鍋」が食べられる店4選

やっぱり冬と言ったら鍋ですよね?そんなな鍋でもトマト鍋は酸味と甘味で女性を中心に大人気。しかし、都内でもトマト鍋を出しているお店って数えるほどしかないんです。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1.ばさら(三田)

トマトすき焼きを提供する超有名店。和食とイタリアンのコラボレーションでここまで相性のよいお料理があるのか、と感動を隠せませんよ。トマトすき焼きが気になる方はぜひ食べてみてください。

詳細情報

【住所】東京都港区芝3-43-16 KDX三田ビル地下1階
【電話番号】03-5444-6700
【営業時間】
[月~金]
11:30-15:00(L.O14:00)
17:30-23:00(L.O21:30)
[土祝]
11:30-15:00(L.O14:00)
17:30-22:30(L.O21:00)
[日]
17:30-22:00(LO21:00)
【定休日】年中無休(正月は除く)
【アクセス】都営大江戸線赤羽橋 徒歩5分
ikyuRestaurantで見る

三田ばさら

東京都港区芝3-43-16 KDX三田ビル地下1階 三田ばさら

3.35 259
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2.酉一途(新宿)

水炊きにトマトをいれた鍋は、まるでミネストローネのよう。だしとトマトで最強の味になります。「水炊きトマト鍋」は絶品です。鍋だけでも美味ですが、雑炊にするとこれまた絶品ですよ。

詳細情報

【住所】東京都新宿区西新宿7-4-5 新宿ウエストスクエア 2F
【電話番号】03-5348-6866
【営業時間】
[月~金]
11:30~14:30(L.O.14:00)
[月~木]
17:00~23:30(ドリンクL.O.23:00)
[金]
17:00~24:00(ドリンクL.O.23:30)
[土]
14:00~23:30(ドリンクL.O.23:00)
[日、祝]
14:00~23:00(ドリンクL.O.22:30)
【定休日】不定休
【アクセス】都営大江戸線新宿西口駅 徒歩3分
tabelogで見る

酉一途西新宿店

東京都新宿区西新宿7-4-5新宿ウエストスクエア2階

3.60 117
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3.あまからくまから(人形町)

大ぶりのエビが入ったブイヤベース風の鍋にフルーツトマトがイン。煮上がるとトロッと溶けるフルーツトマトは適度な甘さと濃厚な旨みがたまらなく、そして殻ごと入った大きいエビも入っているのでそのコラボレーションが堪りません。

詳細情報

【住所】東京都中央区日本橋人形町3-7-11 大川ビル 2F
【電話番号】050-5869-0631
【営業時間】ディナー17:30~1:00(L.O.0:00)土曜日は12時まで
【定休日】日
【アクセス】東京メトロ日比谷線人形町駅A5出口より徒歩1分
tabelogで見る

あまからくまから

東京都中央区日本橋人形町3-7-11大川ビル2階

写真を投稿する
3.14 06

4.Azabu‐Juban KAI(六本木)

豚バラの脂とトマトの酸味と甘味があわさって美味しくないわけがないでしょう!!!トマトの酸味でさっぱりとしていますが、コクがありとても美味しいですよ。

詳細情報

【住所】東京都港区麻布十番2-5-1 マニヴィア麻布十番 6F
【電話番号】050-5890-9327
【営業時間】
[月~土]
12:00~14:00
17:30~翌1:00
『日曜.祝日』
12:00~15:00
17:30~24:00
【定休日】なし
【アクセス】都営大江戸線麻布十番駅 徒歩5分

Azabu‐Juban KAI

東京都港区麻布十番2-5-1 マニヴィア麻布十-6階

写真を投稿する
3.02 02

最後に

いかがでしたでしょうか?トマト鍋であったまって寒い冬を乗り切りましょう!!

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

hyororinパソコン片手にどこへでも。ITと旅行が好きです。デザインしたり写真撮ったり、食べたり、色々と・・・

このまとめ記事に関して報告する