皆さん、疲れたときこそおにぎりを食べたくなりませんか?おにぎりで母の味を思い出したり、ふと学生時代の思い出がよみがえったりしますよね。おにぎりは日本人に身近なものですよね。今回はそんなおにぎりがたくさん食べたくなる本当に美味しい東京都内のおにぎり専門店を紹介していきたいと思います。(情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① 蒲田屋 / 十条
まず最初にご紹介するのは、創業40年になるおにぎり専門店「蒲田屋」です。こちらのお店では一日4000個ほどのおにぎりを握って販売しているそうです。なんと、機械ではなくすべて手でにぎってあるおにぎりなので、おにぎりの固さがとても良いバランスで握られています。
日にもよりますが、40種類ほどのおにぎりが販売されています。定番のものから、カニカマ天・しそれんこんなどオリジナリティあふれるものまでたくさんあるので、ぜひお試しください。コシヒカリを使用し、ふっくらと焚き上げたごはんとの相性抜群です。
詳細情報
3.46
3件18件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

② おひつ膳 田んぼ / 代々木
続いてご紹介するのは、「おひつ膳 田んぼ」です。こちらはお米にこだわり水にもこだわって炊き上げたおいしいご飯を握っていただけるおにぎり屋さんとなっています。和食屋さんですが、おにぎりはお持ち帰りもできるのでおにぎりだけ購入ということもできます。
注文を受けてから握られるおにぎりなので、できたてアツアツで美味しいこと間違いなしですね。塩と海苔だけの具なしでも十分美味しいですが、毎日精米するふっくらとしたご飯としゃけが相性抜群な一番定番のしゃけは売れ筋一番だそうです。ぜひお試しください。
詳細情報
3.49
5件30件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ おにぎり 浅草 宿六 / 浅草
続いてご紹介するのは、浅草にある「おにぎり 浅草 宿六」です。東京で一番古いおにぎり屋さんとして有名な「宿六」は、創業昭和29年の老舗になります。著名人も通うほどのお店で、いつもお客さんでにぎわっています。昔ながらの素朴な味わいで、食べると昔にタイムスリップするような気分を味わえるおにぎりです。
全国各地から取り寄せた具材で作るおにぎりは、素朴ながらも深い味わいです。おにぎりができるまでは少し待ちますが、目の前で握ってくれるので、おにぎりができていく様子がうかがえます。ご飯のおいしさがじっくりと伝わる握りたておにぎりです。お持ち帰りもできるので、ぜひ利用してみてください。
詳細情報
3.52
7件57件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④ おにぎり屋 丸豊 / 築地
続いてご紹介するのは、築地にある「おにぎり屋 丸豊」です。こちらは、築地に来て小腹がすいたら、思わず立ち寄りたくなるおにぎり屋さんです。築地で働く方々に大人気のこのお店は早くいかないと売り切れてしまうときもあるので、お目当てがある場合は急いで行ってみてください。
サイズは大きめですが、小さめのプチにぎりも用意されています。行くたびにこんなおにぎりもあったのかと発見できるほど種類が豊富なので、おにぎりを選ぶのにかなり悩んでしまいそうです。何度も通っておにぎりを全種類制覇したくなっちゃいます。
詳細情報
3.57
2件9件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑤ 飯塚精米店 / 碑文谷
続いてご紹介するのは、「飯塚精米店」です。こちらはお米のおいしさを前面に打ち出したおいしいおにぎりを食べることができるお店となっています。お米を知り尽くしているお米屋さんだからこそできるおにぎりになります。お値段もすごくリーズナブルなので、お子さんのおやつにもぴったりですよ。
こちらのお店のおにぎりは、おにぎりのためにブレンドされたオリジナルの「おにぎりくん」というお米を使用しています。普段なかなか口にすることがない、無農薬米のおにぎりで、びっくりするほどおいしいです。思わずごはんを一粒一粒味わいたいぐらいです。
詳細情報

3.12
0件2件⑥ ほんのり屋 東京本店 / 東京駅
続いてご紹介するのは、東京を中心に神奈川や埼玉、千葉などで展開している「ほんのり屋」です。こちらでは、四季折々の彩り豊かなお総菜や、旬のこだわり素材を使った多彩なおむすびが食べられます。これぞおにぎり屋さんの景色という店内で食べるおにぎりとお味噌汁で疲れが癒されます。
強火で一気に炊き上げるごはんはふっくらとしており、少し時間が経って冷めてしまってもその食感は保たれます。ひとつひとつ丁寧に握られた「ほんのり屋」のおにぎりは、どこから食べても一口目から具材が楽しめるようになっています。ぜひ食べてみてください。
詳細情報