一年を通して観光客が絶えない「沖縄」。美しいビーチに絶品グルメ、他では味わえない体験などが目白押しですよね。これから沖縄旅行を考えている方もきっといるはず!今回は、2020年最新版「沖縄土産おすすめ40選」をご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
沖縄の魅力溢れるお土産たちを一挙にご紹介!
誰もが知っている定番のお土産からちょっと驚かれるようなもの、かわいいコスメやグッズまで、幅広いお土産たちをご紹介します!沖縄に行く前にチェックしてくださいね。これを読めば、迷うことなくお土産を買うことができますよ。
これを買っとけば間違いなし!定番土産 <1選〜8選>
1. 雪塩ちんすこう
やや甘めでサクホロ食感のちんすこうのまわりが雪塩が覆われている、言うなれば塩バニラのような味。ちんすこうのもったりとしたクセもなく、甘塩っぱいので食べやすいですよ。小分けで入っていて一口サイズなので、大勢の人に配る際にはとても重宝するお土産です。
販売スポット(沖縄内多数店舗で取り扱い)
2. 元祖紅いもタルト
「沖縄のお土産といえば紅いもタルト」というほど、定番で人気の高いお土産です。ボリュームもあって、みんなに配りやすいので、コレを買っておけばまず間違いないお土産の1つです。しっとりとした紫芋のクリームは甘くて、万人ウケすること間違いなし!
販売スポット(沖縄内多数店舗で取り扱い)
- 沖縄県中頭郡読谷村字宇座657-1
- 098-958-7333
3. 沖縄さんぴん茶
沖縄で食堂にはいると必ず出てくるのが、「さんぴん茶」。要はジャスミンティーなのですが、すっきりとした味わいはどんな食事にも合うためお土産に持って帰る人も多いようです。お土産としておすすめなのは、かさばらないティーバッグのもの。水出しでもお湯でも美味しくいただけるさんぴん茶が、とってもお手頃な価格で手に入ります。
販売スポット(沖縄内多数店舗で取り扱い)
4. サーターアンダギー
沖縄のお菓子といえば『サーターアンダギー』。沖縄に行ったら絶対に食べたいお菓子でお土産にも大変喜ばれます!味の種類もオーソドックスなものから紅いも、黒糖、かぼちゃなど変わり種まで種類豊富にあるので、いろいろな味のサーターアンダギーをお土産に買っていくのも食べ比べできて面白いですよ。
販売スポット(沖縄内多数店舗で取り扱い)
5. ブルーシール
沖縄のソウルフードである『ブルーシール』のアイスクリームをお土産として配送できるようにギフトセットが販売されています。その中でもブルーシールギフトセット12は、定番のバニラに紅イモや塩ちんすこうなど沖縄らしいアイスが入っているのでお土産におすすめです。
販売スポット
6. ロイズ石垣島の黒糖チョコレート
ロイズといえば、北海道の生チョコが有名ですが、ロイズ石垣島では石垣ならではの色々なフレーバーのチョコレート作られています。特にこの「黒糖チョコレート」は一番人気の商品で、一口サイズの可愛い包装のチョコレートがお土産にもおすすめ。
販売スポット(沖縄内多数店舗で取り扱い)
7. 美らぽて(ちゅらぽて)
『美らぽて(ちゅらぽて)』は、カルビーの直営店のひとつ“カルビープラス沖縄国際通り店”でしか販売されていない限定商品で、国産さつまいもを沖縄県産黒糖で絶妙なサクサク感に仕上げた、年齢を問わず美味しく召し上がれるお菓子です。
販売スポット
8. ぎぼまんじゅう
那覇の三大饅頭の一つに数えられる名産「ぎぼまんじゅう」。表面に大きく「の」と書かれていることから「のーまんじゅう」とも呼ばれています。中にたっぷり入っているあんこは、普通の砂糖ではなく黒糖なので普通のおまんじゅうとはひと味違った味わい深い一品です。
販売スポット
- 沖縄県那覇市首里久場川町2-109
- 0988841764