仙台のパワースポット「榴岡天満宮」で運気アップ!

榴岡天満宮(つつじがおかてんまんぐう)は宮城県仙台市にある神社で、学問の神様といわれる「菅原道真」が祀られています。 受験シーズンには合格を祈願する多くの受験生が絵馬を奉納します。 今回は合格祈願だけじゃない、榴岡天満宮の魅力についても紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

榴岡天満宮の魅力①学問の神様

榴岡天満宮には学問の神様である菅原道真が祀られているため、受験シーズンには次々と参拝客が訪れます。合格の願いを書き込む絵馬のほか、社務所で販売している「合格鉛筆」が有名です。
五角形の鉛筆で、購入していく受験生や家族が多くみられます。

榴岡天満宮の魅力②季節を彩る花たち

榴岡天満宮は梅の季節になると紅白の美しい梅が咲き、毎年ここの梅を楽しみにしている地元の方が多くみられます。ここの梅が咲くと仙台にも春がやってくるのです。全国の天満宮の神紋(しんもん)が梅であるように、菅原道真公と梅には深いつながりがあります。「美しや 紅の色なる 梅の花」や「 東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花  あるじなしとて 春な忘れそ」など梅にちなんだ御歌もつくられています。
仙台市の保存樹林に指定されているシラカシや、シダレザクラの古木もあり、鮮やかな唐門との調和が美しいです。
他にもモミジ、イチョウ、アセビ、コウヤマキなど季節を感じる植物がたくさんあります。

榴岡天満宮の魅力③自慢したくなるような御朱印帳

榴岡天満宮の御朱印帳は素敵なデザインで人気があります。
日によっては売り切れていることもあるようなので注意が必要です。

榴岡天満宮の魅力④たくさんの句碑・歌碑

菅原道真の歌碑

イメージ画像です。

境内にはいろいろな石碑が建っていて、その中のひとつがこれです。
「東風吹かば におひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」という菅原道真の歌碑。拝殿の横にあります。

撫で牛

イメージ画像です。

イメージ画像です。

榴岡天満宮そばのおすすめスポット:お花見なら榴岡公園

榴岡天満宮のすぐそばにある榴岡公園。
ここは仙台のお花見スポットとして有名で、花見の時期には屋台も出てとても賑やかになります。
敷地内には仙台市歴史民俗資料館もあり、桜の時期以外でも楽しめる公園です。

いかがでしたか?

合格祈願だけじゃない、市民の憩いの場でもある「榴岡天満宮」。
何かに行き詰まった時にはパワースポットでパワーをチャージ。
駅からも近く、アクセスが良いのでお散歩がてら、参拝してみてはいかがでしょうか。

詳細情報

〒983-0851
宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡23
電話番号:022-256-3878
【アクセス】
JR仙台駅から徒歩20分
JR仙石線 榴ヶ岡駅から徒歩3分
東北自動車道 仙台宮城i.C.から約15分
仙台東部道路 仙台東i.C.から約15分

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する