• はてぶ
  • あとで
宇都宮に行ったら絶対食べたい!本場の激ウマ餃子10選

皆さん餃子はお好きですよね。都内にもたくさん餃子屋さんはありますが、餃子といえばやっぱり宇都宮♪ 宇都宮には200店舗もの餃子店があると言われていますが、こんなにあったらどこのお店に行ったらいいか悩みますよね? 今回は厳選して、絶対行きたい餃子店6軒をご紹介しましょう。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①:宇都宮みんみん/栃木

全国的知名度を誇る、みんみん。昭和33年に創業された伝統ある餃子店は、今や宇都宮餃子の代表的存在である。王道の味を味わいたいなら、一度は食べてもらいたい。混雑必至の大人気店!宇都宮餃子といえばこのお店です。

詳細情報

栃木県宇都宮市馬場通り4-2-3

4.02 31227

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②:正嗣(まさし)/栃木

行列のできる餃子専門店「正嗣」。店舗数も少なく、メディアへの露出も少ないが、圧倒的な支持を得ている。行列の先に待つ激安激ウマ餃子を一度食べたら、忘れられない!宇都宮っこ御用達の行列店は、必見です!

詳細情報

③:青源(あおげん)/栃木

味噌屋さんがプロデュースした餃子屋なんです!ピリ辛の味噌ダレが餃子によく合っていますよ。スタンダードな餃子じゃ物足りない!個性派ピリ辛餃子が好みの方という方には特にオススメです。

詳細情報

栃木県宇都宮市川向町1-23宇都宮駅ビルパセオ1階

3.42 1180

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④:餃天堂/栃木

もちもちっとした優しい味の餃子。米粉の練り込まれた皮は、驚くほどもっちもちです。餃子を一口ほおばれば、中からはジュワーっと肉汁が飛び出します。一度食べれば、誰もが好きになる味。タレはお好みで。マヨネーズがぴったりだという方も?

詳細情報

栃木県宇都宮市駅前通り3-3-2

3.45 12154

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤:幸楽/栃木

幸楽の餃子は、特別なスパイスや食材は使わない。それは特別な味ではなく、基本的だからです。じっくりと寝かせた皮と手間暇かけたアン、そして創業当時から変わらぬ焼き方。「普通のあたたかい家庭の味」を求めて、長年にわたり通い続ける熱心なファンが多いんだとか。

詳細情報

栃木県宇都宮市宝木町2-864-4

3.43 214

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥:和の中/栃木

餃子屋と言うより中華料理屋さんというべきかもしれません。ラーメンもおいしいけど、餃子のおいしさは格別なんです。むちっとした皮と具もかなりの美味。本場中国式のヘルシーな餃子は絶品!

詳細情報

⑦:とんきっき 本店/宇都宮

こちらのお店の一押しは「豚バラレタス巻餃子」です。こちらは豚バラが皮の中に入った餃子を店内の無農薬水耕栽培で作られたレタスを巻いていただきます。これまでになかった新感覚の餃子です。変り種が欲しい時にどうぞ。

詳細情報

栃木県宇都宮市馬場通り4-2-3

3.38 227

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑧:香蘭/宇都宮

知られざる名店がこちら「香蘭」です。50年以上の歴史を持つ老舗であるだけでなく、この宇都宮餃子を作ったとされる発祥のお店と言われてます。こちらでは焼き餃子だけでなく中華スープでゆであげられたモッチモチの水餃子も美味しいです。

詳細情報

栃木県宇都宮市本町1-24

3.10 470

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑨:元祖宇味家 駅前店/宇都宮

JR宇都宮駅の目の前にあるお店がこちらの「元祖宇味家 駅前店」です。全て日本国産のものを使用しているのなど品質管理にはこだわりを持っています。具もしっかりと詰まっていて美味しくいただくことができます。

詳細情報

⑩:めんめん/宇都宮

宇都宮餃子では珍しい羽根つき餃子を出しているのがこちらの「めんめん」です。こちらは餃子屋さんというよりも中華料理屋さんなので餃子の他にもラーメンやチャーハンなど美味しい中華料理を提供しています。

詳細情報

栃木県宇都宮市二荒町5-13クレヨンビル1階

3.08 349

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

(番外編)来らっせ

「どこのお店に行ったらいいのか分からない〜」そんな方におすすめ!宇都宮餃子を巡るなら、まずチェックしたいのが「来らっせ本店」です。ここは、長年「餃子のまち・宇都宮」を支えてきた宇都宮餃子会に加盟する27店の味を、日替わりメニューで味わえる「餃子のテーマパーク」というべきスポットなんです。

詳細情報

栃木県宇都宮市馬場通り2-3-12MEGAドン・キホーテラパーク宇都宮店地下1階 来らっせ本店

3.64 23283
有名店たちの餃子を食べ比べ!!

来らっせ 本店 (宇都宮) 宇都宮へ日帰り旅行! 宇都宮と言えば餃子!!ということで、数々の人気店を一緒に頂けるという【来らっせ 本店】さんへ行ってきました。 ▽---------------------▽ 🍴 来らっせ 本店 🌟食べログ3.55 (2022/03/09時点) 🚶‍♂️東武宇都宮駅徒歩10分 💰予算¥2,000/1人 ※現金or auPAY △---------------------△ 日曜日の13:00に到着。 携帯でQRコードを読み取り、LINEで整理券を発券します。 店頭は呼び出し番号を確認する人や待ちの人たちで賑わっています! そして待つこと30分 番号が呼ばれて入店! 中は色々なお店が入っている餃子だけのフードコートという印象。 それぞれのお店で注文し、自分のテーブル番号を伝えると持ってきてくれるスタイルです。 【注文】 ○ぎょうざの龍門 ・龍門焼き餃子¥320 ・ライス¥170 ○めんめん ・羽根付き餃子¥390 ○香蘭 ・焼き餃子¥300 ・ねぎ塩餃子¥420 ・黒スープ餃子¥420 ○さつき ・さつき餃子¥280 ・ゆず餃子¥350 ・青しそ餃子¥430 味についてはシンプルな焼き餃子なのにどのお店も違っていて面白いです! この中だと、さつきの餃子は見た目が白くて焼き目は映えませんが、味は一番僕の好みでした。んん、んまぁ〜 宇都宮といえば餃子ですが、 休日のこの時間だと餃子通りの人気店はどこも1時間〜2時間待ちが当たり前だったので ここはかなりオススメです! 食べ比べしたいって人 たくさんもりもり食べれまっせって人 是非行ってみてください! お腹いっぱい大満足です。 ごちそうさまでした!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

いかがでしたか?

※写真はイメージです。

※写真はイメージです。

いかがでしたか?単に「餃子」といっても、お店のこだわりを強く感じますよね。ここで紹介しきれていない名店も数多くあります。星の数ほどある宇都宮の餃子屋さんから、自分の好みの餃子屋さんを見つけてみてはいかがですか?
宇都宮は都内から電車で1時間半で行けるので、休日に足をのばしてみてもいいかもしれませんね♪

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する