• はてぶ
  • あとで
ビールもワインも半額!東京都内で「ハッピーアワー」が楽しめるお洒落な7店

バーやレストランのメインタイムより少し前、オープンしてすぐの時間帯に通常よりちょっとお得にお酒を楽しめる「ハッピーアワー」を行っているお店が多くあります。仕事帰りにも、0次会でさくっと飲むのもよし!都内で気軽にさまざまな種類のお酒が楽しめるハッピーアワーのレストランやバーをご紹介!なんと、“ボトルワインが半額に”なんてお得なお店もありますよ。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①Bar S / 銀座

まず初めにご紹介するハッピーアワーが楽しめるお店は、銀座にある「Bar S(バー・エス)」です。「東京銀座資生堂ビル」の11階に、バーがあるのをご存知ですか?「Bar S」は、資生堂が監修するバーなんです。銀座でハッピーアワーが楽しめるなんて、嬉しいですよね。
「Bar S」では、17:00~19:00の時間帯がハッピーアワーとなっています。さらに、土曜日のハッピーアワーは15:00~19:00と長く設定されていますよ。他にイベントを開催している期間はハッピーアワーは適用されないので、訪問する際は公式HPをチェックしてみてくださいね。

詳細情報

Bar S

東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル11階

3.16 04

②SEPTIÈME Brasserie & Bar / 日本橋

続いてご紹介するハッピーアワーが楽しめるお店は、日本橋にある「SEPTIÈME Brasserie & Bar(セッティエムブラッセリーアンドバー)」です。こちらは「日本橋髙島屋S.C. 」に入っているお店です。
「SEPTIÈME Brasserie & Bar」では、毎日16:00~20:00の時間帯がハッピーアワーとなっています。お酒だけでなく、フードメニューもお得に楽しむことができますよ。ショッピングの前後に立ち寄るのも良いですね。

詳細情報

SEPTIÈME Brasserie & Bar

東京都中央区日本橋2-5-1日本橋髙島屋S.C.新館7階

写真を投稿する
3.01 05

③シブヤバル209 / 渋谷

続いてご紹介するハッピーアワーが楽しめるお店は、渋谷にある「シブヤバル209(ニーマルキュー)」です。こちらでは、ワインと一緒にスペイン料理が味わえます。月曜日から土曜日までは朝5:00まで営業しているのも、嬉しいポイントです。
「シブヤバル209」では、開店から19:00までの時間帯がハッピーアワーとなっています。全15種類のボトルワインを、すべて半額で飲むことができますよ。ボトルワインということで、仲間を集めてわいわい飲むのが良さそうですね。

詳細情報

④T.G.I. FRIDAYS / 原宿 他

続いてご紹介するハッピーアワーが楽しめるお店は、原宿など東京都内を中心に多くの店舗を構える「T.G.I. FRIDAYS(ティージーアイフライデーズ)」です。アメリカンな雰囲気が人気のダイニングで、2019年7月11日(木)には、渋谷店がリニューアルオープンしました。
「T.G.I. FRIDAYS」では、平日の17:00~20:00の時間帯がハッピーアワーとなっています。なんとこの時間帯には、バーカウンターでのドリンクメニューが50パーセントオフになるんです!何杯飲んでも変わらず半額でお酒が飲めちゃうなんて、行くしかないですね。

詳細情報

T.G.I. FRIDAYS 原宿店

東京都渋谷区神宮前6-3-2

3.27 133
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤6th by ORIENTAL HOTEL / 有楽町

続いてご紹介するハッピーアワーが楽しめるお店は、有楽町にある「6th by ORIENTAL HOTEL(シックスバイオリエンタルホテル)」です。こちらは、神戸の「オリエンタルホテル」から来たお洒落なオールデイダイニングです。
「6th by ORIENTAL HOTEL」では、17:00~19:00の時間帯がハッピーアワーとなっています。ワインやビールをはじめとしたドリンクが全て500円で飲める上に、フードメニューも500円で楽しめてとってもお得ですよ。

詳細情報

6th by ORIENTAL HOTEL

東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル1階

3.70 60784
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

死ぬまでに食べたいパンケーキ!、

保存をしておくと後から見返せます👍 過去の投稿はこちらから👇👇 @mogmog_gourme [完全保存版] おすすめカフェ 今回おすすめするのは ____________________________ 【6th by ORIENTAL HOTEL】 ⭐️食べログ 3.49 今まで食べてきた中で、一番ふわふわなパンケーキを食べました‼️ ふわふわでふっくらしたパンケーキは王道ではありますが、生地が甘く、バターの風味を感じられます😊 生クリームをトッピングしましたが、 甘さも控えめで、パンケーキとの相性は抜群でした‼️ パンケーキだけでなく、バスクチーズケーキも人気なので、食べれる人は2つ頼んでみてくださいね🤣 お店の雰囲気は、日本最古のOriental Hotel をイメージして作られており、 オープンキッチンやバーカウンターがあったりするので、アメリカのレストランのようです❗️ 天気の良い日は、テラス席もおすすめです! 個室も完備されているため、女子会や同窓会などにもご利用いただけます。 是非行ってみては⁉️ 住所:東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル 1F アクセス: JR有楽町駅より徒歩30秒 営業時間 【LUNCH】11:00~14:30L.O(土日祝 10:30〜15:00L.O) 【CAFE】11:00~17:30(土日祝 10:30〜17:30L.O) 【DINNER】17:30~21:00L.O(金土日祝〜21:30L.O) 定休日 年中無休 予算:¥1,000~¥1,999 ____________________________ #東京グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #東京ランチ#銀座グルメ #銀座ランチ #銀座カフェ #銀座グルメ巡り #相互#いいね返し #有楽町グルメ #有楽町カフェ #有楽町ランチ #有楽町パンケーキ #東京パンケーキ #6thbyorientalhotel #パンケーキ巡り #パンケーキ部 #ふわふわパンケーキ

⑥Goodbeer Faucets / 渋谷

続いてご紹介するハッピーアワーが楽しめるお店は、渋谷にある「Goodbeer Faucets(グッドビアフォーセッツ」です。渋谷駅から15分ほど歩いた場所にあり、落ち着いた雰囲気でお酒を飲むことができます。
「Goodbeer Faucets」では、月曜日から木曜日の16:00~20:00と日曜日の15:00~20:00がハッピーアワーとなっています。パイントサイズのビールを、全種類200円引きで飲むことができますよ。

詳細情報

⑦Peter / 有楽町

続いてご紹介するハッピーアワーが楽しめるお店は、有楽町にある「Peter(ピーター)」です。こちらは、ホテル「ザ・ペニンシュラ東京」の最上階に位置するバーです。皇居外苑や日比谷公園、銀座の景色を眺めることが出来ますよ。
「Peter」では、17:00~20:00の時間帯が”カクテルアワー”と呼ばれるハッピーアワーになっています。生ビールやワイン、ジントニックやミモザなどのカクテルが1200円(+15パーセントのチャージ料)で飲めますよ。高級感のあるホテルのバーでこの価格でお酒が楽しめるなんて、行くしかないですね!

詳細情報

tabelogで見る

Peterバー/ザ・ペニンシュラ東京

東京都千代田区有楽町1-8-1 ザ・ペニンシュラ東京24階 Peter

3.44 6149
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

眺めの良い雰囲気抜群のレストラン

東京駅の近くのホテル ザ・ペニンシュラの24階にあるレストラン。 休日のお昼に予約で2名で訪問しました。 とても眺めが良く、開放感のあるお洒落なレストランです。 ◾️4品コース 前菜2種+メイン料理1種+デザート1種 それぞれメニューの中から好きな料理を選んでいくシステムです。 ◻︎前菜1皿目 (2人でシェアしました) ・ブティックトマト ブッラータチーズ、生ハム、バジルピューレ ・カンパチのカルパッチョ アボカド山葵マヨネーズ 和風コンディメント 焼き海苔 ◻︎前菜2皿目 ・北海道産コーンスープ ◻︎ メイン (2人でシェアしました) ・しあわせ絆牛ランプの低温調理 味噌茄子 豆苗西洋山発クリームソース ・アルチザン・リングイネ 生ハム リコッタチーズ 茄子 ピーマントマトソース ◻︎デザート (2人でシェアしました) ・桃 ザ・ペニンシュラジャスミン茶 ブランマンジェ ライチザクロソルベ ベルガモットジュレ ・黒糖パルフェ 黒胡麻チュイールパイナップルライムナメラカ 料理はどれも美味しかったのですが、特に印象に残ったのが2つあります。 1つ目は、ドライコーンやブールノワゼット(焦がしバター)をあしらったコーンスープ。ブールノワゼットとドライコーンが合わさってラスクのようなサクサクとした甘い味わいがアクセントになっており、とても美味でした。 2つ目は、ジャスミン茶のブランマンジェに桃などを合わせたデザート。芳醇な香りとミルキーな味わいのブランマンジェに、さっぱりとしたライチ・ザクロソルベや甘い桃の果実のハーモニーがとても良かったです。 何よりやはり雰囲気が良く、居心地が良かったです。 ごちそうさまでした。

ハッピーアワーでお得にお酒を楽しもう!

いかがでしたか。今回は、ハッピーアワーでお得にお酒が飲める東京都内のお店をご紹介してきました。みなさんも是非、お得で楽しいハッピーアワーを上手に利用してみてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する