• はてぶ
  • あとで
日帰りでも楽しめる!“関東”の人気温泉施設15選

皆さん、温泉は好きですか?様々な効用に加え、体があったまる温泉は最高ですよね!一泊はできないけれど、日帰りでのんびりできるという、関東の日帰り温泉をご紹介いたします。電車の駅から徒歩で行けるところにあるのも、関東ならではですね。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1選目:天然温泉 ゆの郷 SpaNusaDua/川口

天然鉱石温泉があるのはもちろん、女性向けのメニューが充実。中国式足底療法、バリリラックス、トリートメント、タイ古式セラピー、ボディケアなどがあります。
場所は埼玉の川口で、東京都北区の少し先なので日帰りで楽しめます。

詳細情報

2選目:なごみの湯/荻窪

荻窪駅徒歩1分の好立地で炭酸泉やヒーリングスパが人気の温泉。
もちろん荻窪ということで、日帰り可能。関東屈指の好立地。

詳細情報

3選目:宮前平源泉 湯けむりの庄/川崎

東急田園都市線宮前平駅徒歩4分と立地がとても良いです。日本初の炭酸琥珀湯や源泉掛け流し風呂、岩風呂などがあります。また岩盤浴も6種類あり、充実しています。

詳細情報

4選目:道の駅 両神温泉薬師の湯/秩父

豊かな自然の中に佇む温泉で、料金も600円と格安。
秩父の山を登った帰りなどによるのもおすすめな日帰り温泉。

詳細情報

道の駅 両神温泉薬師の湯

埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2380

3.51 619
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5選目:船橋温泉 湯楽の里/船橋

温泉、岩盤浴、塩サウナ、炭酸泉が楽しめる日帰り温泉。中でも温泉は5種類あり、楽しめます。食事もおいしく、トータルとしてかなり長時間いられる日帰り温泉。

詳細情報

船橋温泉 湯楽の里

千葉県船橋市山手3-4-1

3.51 214
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6選目:前野原温泉 さやの湯処/板橋

志村坂上駅から徒歩8分、または赤羽駅からバス。東京都は思えない好立地でウグイス色の天然温泉が楽しめます。

詳細情報

前野原温泉 さやの湯処

東京都板橋区前野町3-41-1 前野原温泉 さやの湯処

3.83 12142
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

都内屈指の素晴らしい温泉

都営三田線 志村坂上から徒歩10分ほど、 もしくはJR赤羽駅からバス で向かう こちらの都内屈指の 日帰り温泉施設。 もう何度も伺っていますが 今回は電車で来てみました。 駅からそれほど遠くなく公園を抜けたところにある場所で割と分かりやすく迷わず 到着。 料金 入館料 ●大人 平日 900円 土日祝 1200円 ○子供 (小学生以下) 平日 550円 土日祝 800円 ※クレジットカーまた、各種QR、IC系も使用可能。 ※小学生以下のお子様のご入館には大人の 同伴が必要 ◆岩盤処(中学生以上) 《館内着+岩盤処専用タオル》760円 ※岩盤処のみのご利用不可 入館料が別途必要 ※定休日はないが年間に数日、設備点検のためお休みがある。 入り口の下足箱の100円返還型の鍵が 入館証代わりで、支払いにも使うキーとなり、 入館してからはその鍵一つで 館内利用が全て使える。 退館の際にセルフ支払いにて会計を済ませる。 館内施設は 男女各浴槽 外風呂 サウナ ミストサウナ 岩盤浴 休憩所、 マッサージ などなど それぞれの規模は小さいですが、 かなり充実してます。 もちろん、館内には お食事処もあります。 食事処は 庭園が整備されていて 景色が良く、素晴らしい環境です。 ただ セルフで 呼び出しベル での提供。 レジ前は並びます(-∀-`; ) お蕎麦がおすすめです。 しかしながら、 なにせ何故かこちら、利用者が平日でもかなり多く、賑わっていて、若干落ち着かないかもしれません。 土日になれば、相当覚悟が必要かと。 お湯は源泉のお風呂もあり大変良いお湯だと思います。 色々な温泉施設を都内巡りましたが 私はここのお湯が一番好きです。

7選目:横浜みなとみらい万葉倶楽部/みなとみらい

みなとみらい駅徒歩3分のところにあります。温泉は7階にあり、横浜の夜景が見られるのがポイント。24時間営業で年中無休なので、ふと思い立った時にもいける日帰り温泉です。

詳細情報

8選目:高井戸天然温泉 美しの湯/高井戸

京王井の頭線高井戸駅徒歩2分、渋谷から30分以内で着くことができる日帰り温泉。
値段も900円と良心的でおすすめ。

詳細情報

9選目:Spa LaQua/飯田橋

東京ドームシティに併設された天然温泉 Spa LaQuaは、水をテーマにした総合アミューズメント施設です。温泉も楽しめますが、ショッピングや遊園地などもあり、一日中楽しめます。

詳細情報

Spa LaQua

東京都文京区春日1-1-1ラクーアビル Spa LaQua

4.41 33209
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 忙しくて時間がない…そんな時にこそ行きたくなる息抜きの旅行。時間がなくても旅行…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

hyororinパソコン片手にどこへでも。ITと旅行が好きです。デザインしたり写真撮ったり、食べたり、色々と・・・

このまとめ記事に関して報告する