寒い季節は、温泉で心も体もぽかぽかになりたくなりますよね~!今回は、じゃらんが発表した「近畿・北陸 人気温泉地ランキング トップ15」をご紹介いたします。近畿・北陸へ旅行予定のある方は、ぜひ温泉にも立ち寄ってみてください♪
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
第15位 天橋立温泉 (京都)
近畿・北陸地方の人気温泉地ランキング第15位は、京都にある「天橋立温泉」。天橋立とえいえば、日本三景のひとつにも数えられていることで知られる景勝地ですが、実は温泉もあるんです。寒い季節に、天橋立温泉であったまりましょう。
- 京都府宮津市文珠640-73
- 0772-22-1515
第14位 湯村温泉 (兵庫)
近畿・北陸地方の人気温泉地ランキング第14位は、兵庫にある「津村温泉」。約1150年前に発見されたとされる名湯です。悠久の歴史を感じます。津村温泉は、泉温がなんと98℃と高温。炭酸水素温泉のため、美人の湯とも言われます。
第13位 嵐山温泉 (京都)
近畿・北陸地方の人気温泉地ランキング第13位は、京都にある「嵐山温泉」。京都屈指の観光地エリア“嵐山”の温泉地です。2004年に開湯した比較的新しい温泉。お湯はすこし白濁しています。嵐山観光のついでにお湯に使ってみてはいかが?
- 京都府京都市西京区嵐山西一川町5-4
- 050-2017-8998
第12位 夕日ヶ浦温泉郷 (京都)
近畿・北陸地方の人気温泉地ランキング第12位は、京都にある「夕日ヶ浦温泉郷」。夕日を綺麗に見ることができる夕日ヶ浦にあります。美人の湯とも言われているんだとか。さらっとしっとりした泉質が心地よいと評判です。料理もおいしく、季節になるとかに料理も楽しむことができます。気持ちのいい温泉と絶品かに料理、最高ですよね。
第11位 龍神温泉 (和歌山)
近畿・北陸地方の人気温泉地ランキング第11位は、和歌山県にある「龍神温泉」。日高川沿いにある温泉郷です。日本三美人の湯のひとつにも数えられているほどなんです。自然に囲まれながら温泉に浸かると、癒されること間違いなし!
第10位 黒部峡谷温泉群 (富山)
近畿・北陸地方の人気温泉地ランキング第10位は、富山にある「黒部峡谷温泉群」。とくに秋には紅葉の美しい景勝地として知られていますが、実は温泉も楽しめるんです。黒部峡谷の絶景を楽しみながら温泉につかることのできる秘湯や名湯があるなど、温泉マニアにはたまりませんよね。大自然を感じながら温泉を楽しみたい方にはとってもオススメな場所。迫力のある、スケールの大きい自然と触れ合えます。
第9位 淡路島の温泉(洲本温泉・南淡路温泉郷・岩屋温泉) (兵庫)