• はてぶ
  • あとで
小樽でのランチはここ!おすすめランチスポット20選

小樽を観光したらランチもぜひ小樽で。お寿司にイタリアン、中華と小樽にはおいしいランチスポットがたくさんあります。どこがおすすめなの?と悩んでしまうあなたのためにおすすめのランチスポットを紹介します。ランチでも小樽は魅力の町なんです。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

1.伊勢鮨

小樽といえばお寿司が有名です。たくさんのお店がありますが、この伊勢鮨は昭和42年創業、ミシュランで星を獲得したこともある人気店です。握りはもちろんのこと、ウニ丼、イクラ丼などの丼ものもおすすめです。観光客はもちろん地元の人にも長く愛されるおすすめのランチスポットです。
JR小樽駅近くにある有名店。駅からは歩いて約7分です。メニューはリーズナブルなものから高級なものまで種類が豊富にあります。2ヶ月前から予約可能です。人気店なので電話が繋がらないことも珍しくありません。必ず味わっておきたい方は早めに事前予約をおすすめします。

詳細情報

《基本情報》
伊勢鮨(イセズシ)
【住所】 小樽市稲穂3-15-3
【電話番号】 0134-23-1425
【駐車場】無料8台有:専用
【営業時間】ランチ11:30~15:00(L.O.14:30)、ディナー17:00~22:00(L.O.21:30)閉店時間に関わらず、ネタがなくなり次第終了
【定休日】水曜日
【アクセス】JR函館本線 小樽駅 徒歩7分

2.シロクマ食堂

口コミが高いここ「シロクマ食堂」は小樽でも大人気店の一つです。メニューはカレーうどんから海鮮丼、そして店名がついた「シロクマアイス」などバラエティーに富んでいるので、グループ内で食事の好みが分かれていてもここへ行けば間違いなしのおすすめのランチスポットです。
「カニの甲羅焼き」がクリーミーで大人気の一品。蟹をふんだんに使った料理の目白押しで、ご飯やお酒のお供に最適です。そんな贅沢な海鮮を味わえるシロクマ食堂は、小樽駅より1km離れた場所に位置しており、北海道中央バスの錦町バス停より徒歩3分の場所にあります。

詳細情報

《基本情報》
シロクマ食堂
【住所】小樽市色内3-6-3
【電話】0134-31-4690
【営業時間】平日 11:00~15:00 17:00~22:00、土日祝日 11:00~22:00
【定休日】不定休
【アクセス】北海道中央バス 錦町バス停より徒歩3分

北海道小樽市色内3-6-3

3.08 122

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3.若鶏時代なると

小樽といえば、「若鶏時代なると」です。名物「鶏の半身揚げ」は絶対食べておきたいです。皮はパリパリで中はジューシー、絶妙の塩加減で後引く美味しさです。ランチだと海鮮丼やお寿司とのセットもあり、小樽の名物を一度に食べることができるおすすめのスポットです。
「鶏の半身揚げ」は食欲をさらにかき立てる一品ですが、その他ザンギも絶品です。鶏をふんだんに使い贅沢に食べたい方はなるとへ。また、お店の外観にはかわいい鶏の絵が描かれていて目立っています。店内は暖かな雰囲気で座敷がありゆっくりとくつろげますよ。

詳細情報

《基本情報》
若鶏時代なると
【住所】小樽市稲穂3-16-13
【TEL・予約】0134-32-3280
【営業時間】(月~土)11:00~21:00(L.O.20:15)、(日)11:00~20:00(L.O.19:00)
【定休日】 月曜日(祝日の場合翌日休み)
【アクセス】JR小樽駅より徒歩7~8分

北海道小樽市稲穂3-16-13

3.51 1164

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4.らーめん初代

「らーめん初代」は、小樽を代表する人気のラーメン店です。あつあつのスープはイワシ節が香るまろやかなダシときりっとした醤油の塩梅が、中太の縮れ麺に良く合います。あっさりと味わえるのも定評のひとつです。地元の人から観光客まで訪れるおすすめのランチスポットです。
小樽で濃厚醤油ラーメンに定評がある「らーめん初代」。ラーメンと一緒食べるならチャーシューとマヨネーズの相性が抜群の「チャーマヨ(小さいおにぎり)」がおすすめです。ラーメンと合わせて注文する人も少なくないので、気になる方はぜひ注文してみましょう。

詳細情報

らーめん初代
【住所】小樽市住吉町14-8
【TEL・予約】0134-33-2626
【営業時間】(月~金) 11:00~15:00、(土・日・祝) 11:00~19:00 15:00から17:00の間に一時間ほど休憩時間あり
【定休日】毎週火曜日
【アクセス】JR函館本線「南小樽駅」から徒歩4分

北海道小樽市住吉町14-8

3.53 624

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5.民宿青塚食堂

小樽のおいしい魚介類を堪能したいときはこちらがおすすめです。店先で炭火焼きにされている魚に目を奪われてしまいます。漁師さんが経営しているお店なのでイクラやウニの海鮮丼などの新鮮な魚介類を楽しむことができます。魚介好きにはたまらないランチスポットです。
魚の丸焼きを豪快にいただけます。インパクトがあり、香ばしい匂いが漂っていて食欲も掻き立てられます。リーズナブルな定食から高級なバフンウニ(時価)まで幅広く楽しめます。口コミも高く多くの人でにぎわっている人気店、また民宿が経営している食堂なのでアットホームな雰囲気です。

詳細情報

《基本情報》
民宿青塚食堂
【住所】小樽市祝津3丁目210
【電話】0134-22-8034
【営業時間】10:00~20:00 (L.O.19:00)
【定休日】無休(不定休)
【アクセス】函館本線小樽駅から北海道中央バスで約20~25分。
rakutenで見る

北海道小樽市祝津3-210

3.46 336

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6.蕎麦屋藪半

路地裏にひっそりとたたずむ、昭和29年に創業した老舗の蕎麦屋です。店内には小樽市内の歴史的建造物より移築した石蔵や囲炉裏があり、落ち着いた空間で食事ができると地元でもおすすめランチスポットの一つです。珍しい種類のお蕎麦やうどんを食べられると口コミも非常に高いです。
温かいおそばから冷たいおそばまで様々な種類を楽しめます。「雲丹とじそば」は定評がある一品です。濃厚なウニの風味とスープがおそばに良く合い季節を問わず大人気です。また天ぷらもおすすめですよ。もちろんうどんもありますので、好みに合わせて注文して下さい。

詳細情報

《基本情報》
蕎麦屋 籔半
【住所】小樽市稲穂2-19-14
【TEL・予約】0134-33-1212
【営業時間】11:00~16:00、16:30~20:30
【定休日】火曜
【アクセス】JR小樽駅から徒歩5分

北海道小樽市稲穂2-19-14

3.37 213

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

Undosia旅行大好き!世界一周するのが夢の自由人です。

このまとめ記事に関して報告する