• はてぶ
  • あとで
昼から飲みたい!浅草ホッピー通りでおすすめはしご酒7選

浅草寺境内の西側にある、昔ながらの懐かしい雰囲気の居酒屋がたくさん立ち並んでいるのが「浅草ホッピー通り」、通称「煮込み通り」です。お店によって味が違う、「煮込み」を求めて、地元の常連さんはもちろん、東京旅行の観光客が訪れています。また、場外馬券売り場がすぐそばなので、週末には馬券を握りしめたお客さんも多くいます。今回は昭和レトロな「浅草ホッピー通り」のおすすめのお店を紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

正ちゃん

最初に紹介するのは「正ちゃん」。こういった親しみやすい店名は下町らしさを感じさせますよね。有名人や業界人、特に浅草という土地柄芸事に身を置く方も通うお店なんですよ。今や浅草一有名と言っても過言ではないホッピー通りの名店です。
photo by mogumogu_tekuteku
元々は屋台が始まりだったこちらのお店。おすすめは、やはりトロットロに煮込まれた「牛煮込み」、そしてその絶品「牛煮込み」をご飯の上に乗せていただく「牛めし」です。一口食べれば口いっぱいに幸せが広がってきそうなその味は、ほろ酔い気分体に染み渡る美味しさですよ。

鈴芳

「鈴芳(すずよし)」は、浅草ホッピー通りの中でも極めて人気の高い有名店。その人気の理由はホッピーにありました。こちらでは“生ホッピー”というものが飲めるんです!浅草では唯一と言われる商品で、黒と白、またハーフ&ハーフにもできちゃいます。
もちろんもつ煮込みも絶品ですよ。韓国風と和風があり、韓国風はピリ辛でお酒が進み、和風はほろ酔いの体に染み渡るやさしい味。病みつきになってしまいそうです!人気店ならではの相席の和気あいあいとした雰囲気を楽しみたい方にもおすすめです。

鈴芳

東京都台東区浅草2-5-1

3.60 541
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

もつくし

「もつくし」のお店の魅力の1つが、大人数での貸切にも対応してくれていること。1人でももちろん雰囲気があって楽しいホッピー通りですが、忘年会や新年会など大人数で集まるときでも下町気分で大いに盛り上がれますよね。
こちらでのおすすめは「煮込み三品盛り」です。醤油味の牛すじ煮込み、塩味の牛もつ煮込み、味噌味の豚もつ煮込み、と3種類のもつ煮込みの盛り合わせです。くさみのない、しっかりと味のしみたおつまみにぴったりの煮込みで、お酒が進んじゃいます!

居酒屋どん

「居酒屋どん」の「牛すじ煮込み」はコンソメ風味であっさりとしていて、いくらでも食べられちゃいます!また砂肝ポン酢も口コミ評価が高く、この二つをお目当てにお店に来るお客さんも多いようです。
一緒に飲むアルコールは種類が豊富で魅力的。やはりホッピーは外せませんね!美味しい煮込みでついつい飲む量も増えてしまうかも…!リーズナブルな食事メニューとビールに比べ安価にいただけるホッピーでお財布に優しいですよ。
tabelogで見る

居酒屋どん

東京都台東区浅草2-3-17

3.29 24
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

浅草酒場 岡本 ホッピー通り店

「浅草酒場 岡本 ホッピー通り店」はなんと、ホッピー飲み放題ができるお店なんです!ホッピーを飲めるお店は多くても、飲み放題ができるところは多くないはず。お昼から飛ばしたい!なんて方にぴったりですね。
また、ホッピー以外にも浅草名物ともいえる電気ブランが飲める他、昭和を感じるテーブル席や座敷がレトロで気分も上がります。他にもクジラのお刺身が食べられる(入荷状況次第)ということなので、ホッピーを存分に飲みたい方、食通な方におすすめしたいお店です。
3.12 220
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

大衆酒場 たぬき

店先には提灯が並び、カウンター席を中心としたホッピー通りらしい和テイストな店内のこちらは「大衆酒場 たぬき」です。照明も明るく賑やかなこちらのお店はまさに大衆的。下町らしいカジュアルさが足を運びやすい活気あるお店です。
こちらのお店の名物は、店頭にも書いてある通りやはり「牛すじ煮込み」。40年以上も変わらない味は地元浅草に住む人をはじめ多くの方から人気なのだそう。あっさりした醤油ベースとトロトロに柔らかくなった牛すじは絶品です。つまみやすい大きさにカットされているコンニャクなどの具材も味がしみ込んでいます。

大衆酒場 たぬき

東京都台東区浅草2-5-12

3.46 12
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

浅草三ちゃん横丁

「浅草三ちゃん横丁」は「築地銀だこ」を展開するホットランドが手がける、鉄板焼、天ぷら、もつ焼を楽しめるお店になっています。もちろんたこ焼きもあって、「雷たこ焼き」という商品が有名なんだとか。
“横丁”なので店内に屋台形式のお店が並んでいます。活気付いたお店の雰囲気や屋台メニューでどんどんお酒が進みますね。グランドメニューには記載されていないようですがしっかりホッピーの用意もありますよ。もつ煮込み以外の肴が欲しくなったらぜひ。
3.08 326
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する