神殿とは
1.オリンピア・ゼウス神殿(Olympian Zeus)
いかにも古代ギリシャ遺跡のような名称と形状を有していますが、これはローマ時代の遺跡です。都市国家時代に建設が始められたものの何度も中断され、完成されたのはハドリアヌス帝時代だったとのこと。
出典:www.tripadvisor.jp基本情報
【場所】Vassilisis Olgas Ave., Athens
【アクセス】地下鉄M2線のアクロポリ(Akropoli)駅から徒歩5分。シンタグマ(Syntaguma)駅からは徒歩10分
2.パルテノン神殿(Parthenon)

基本情報
【場所】Dionissiou Areopagitou St., Athens
【アクセス】地下鉄M2線のアクロポリ(Akropoli)駅から徒歩10分。
3.ヘファイストス神殿(Hephaestus)
古代アゴラ:世界史の最初を飾っている古代ギリシア。アクロポリスと並んで重要な遺跡。”アゴラ”とは、現代ギリシアでは、「市場」という意味だが、古代では、もっと広く、政治、宗教、文化的施設が集中したところという意味をもっていた。
出典:www.ne.jp古代アゴラの貴重な遺跡です。歴史の流れを肌で感じることができ、ギリシャまで来てよかったと思いました。
出典:www.tripadvisor.jp基本情報
【場所】24 Andrianou St., Athens
【アクセス】地下鉄モナスティラキ(Monastiraki)駅から徒歩約3分、または地下鉄テセイオン(Thissio)駅から徒歩約4分
4.ポセイドン神殿(Poseidon)
