• はてぶ
  • あとで
GWでも混雑なし!本当は秘密にしたい東京都内のオススメ穴場スポット7選

GW(ゴールデンウィーク)は、どこかおでかけに行きたいと思っても、行った先での混雑を考えると、なんだか遠出をするのも億劫になってしまいますよね。今回は、人ごみが苦手な方のために、GW中の東京都内でも比較的空いている“穴場スポット”を厳選して7カ所ご紹介します!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

もうすぐやってくる、大型連休GW!

滅多にない貴重な長期休み、恋人や家族とどこかへお出かけ予定の方も多いのではないでしょうか。せっかくの休みなのに、渋滞や人混みでどっと疲れが溜まってしまうのって嫌じゃないですか?
今回は人混みが苦手な方のために、GWの東京都内でも比較的空いている(本当は教えたくない)穴場スポットを5カ所ご紹介します!のんびり過ごしたい人にはおすすめな場所ばかりです。

① シンフォニー東京湾クルーズ / ゆりかもめ

まずご紹介するのは、海上から東京の姿を眺めることができる「シンフォニー東京湾クルーズ」です。ランチ、アフタヌーン、サンセット、ディナーとそれぞれの時間帯の東京湾や街並みといった景色を楽しむことができます。
お台場や羽田空港を中心とした東京湾を周遊するこちらのクルージング。中では景色を楽しみながらフレンチ、イタリアン、バイキングなどのお食事を楽しむこともできるんです。今年のGWは普段とは違った角度から東京を満喫してみてはいかがでしょうか。

詳細情報

東京都港区海岸2-7-104 日の出ふ頭営業所

3.38 7124

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② 奥多摩 / JR青梅線

都心から約2時間の場所にある「奥多摩」は、東京都ではあるものの東京とは思えないほど自然が豊かで、どこか遠くの地へ来たかのような気分を味わうことができます。都内でも西東京の方へはあまり行く機会がない方も多いのでは?そんな方にもおすすめです。
「奥多摩」には、日原鍾乳洞や奥多摩湖などの自然散策はもちろん、家族連れで楽しむことができるラフティングやカヌーなどのアクティビティも盛んなエリアです。また、都内とは思えないほど美しい星空を見ることもできますよ。

詳細情報

東京都西多摩郡奥多摩町大字原(奥多摩湖ダムサイトパーキング)

4.19 17284

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ 水元公園 / 東京メトロ千代田線

3つ目にご紹介するのは、葛飾区にある「水元公園(みずもとこうえん)」です。こちらは、都内で唯一、水郷の景観が望める公園。夏にはガクアジサイ、オニバス、ガマなどが見頃になり、自然に触れて体をリフレッシュしたい人にぴったりです。
10ヘクタールの広大な「中央広場」は、全体が緩やかな丘になっています。芝生に寝転んで体を伸ばせば、癒されること間違いなし。また、時間限定でバーベキュー広場も開放されるので、ぜひ家族や友達と利用してみてくださいね。

詳細情報

④ 等々力渓谷 / 東急大井町線

4つ目にご紹介するのは、世田谷区にあるこちらの「等々力渓谷」です。実は“渋谷からおよそ20分”で行けてしまう超穴場なんです!東京都とは思えないほど自然が豊かで、せわしない日々から解放してくれる最高の穴場スポットですよ。
最近では、テレビや新聞で“都内の穴場スポット”として紹介されることも増えたため、少しずつ人も増えてきてはいますが、アクセスもしやすいですし、周りにもオシャレなスポットが多数。密を避けるなら朝早い時間帯に訪れるのがお散歩にもおすすめですよ。

詳細情報

東京都世田谷区等々力1-22、2-37

4.42 691080

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ 桜新町 / 東京急行電鉄田園都市線

5つ目にご紹介する渋谷駅から東急田園都市線で約10分の場所に位置する「桜新町」は、都心から近いにも関わらず緑豊かでお洒落なお店が多数あることで知られている穴場スポットです。静かな街の雰囲気も魅力的ですよね。
「桜新町」には、人気のカフェ「いちびこ」もありますよ。「いちびこ」といえば、いちごを使ったスイーツやドリンクが楽しめるお店で、可愛らしい見た目も話題のスポットなんです。優雅な連休を過ごすにはもってこいのお店ですよ。

詳細情報

東京都世田谷区桜新町

3.06 257

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

東京都世田谷区深沢8-10-14

3.08 217

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥ 聖蹟桜ヶ丘 / 京王電鉄京王線

6つ目にご紹介するのは、あのアニメ映画のファンなら耳にしたことがあるのでは?新宿駅から京王線で約30分ほどの場所にある「聖蹟桜ヶ丘」は、日本を代表するアニメーション映画の舞台となったことでも知られている穴場スポットです。
デートであれば“ゆうひの丘”がオススメ。夜になると芝生に寝転がりながら、美しい星空だけでなく、東京のキラキラとした夜景も眺めることができます。女性なら一度は行ってみたいと思うような、超ロマンチックな穴場です!

詳細情報

東京都多摩市関戸

3.10 021

⑦ 柴又帝釈天参道 / 京成金町線

最後に紹介するのは、「柴又帝釈天参道」。駅を降りて柴又帝釈天まで続く参道には、昔懐かしい商店が並んでいます。「男はつらいよ」の舞台としても有名で、駅には寅さんの銅像も置かれています。
草だんごで有名な「亀家本舗」・うな重の「ゑびす家」など、老舗が立ち並んでおり、食べ歩きも楽しめます。また、お土産屋さんも充実しているんです。どこを切り取ってもレトロな雰囲気で、歩いているだけでワクワクしてしまいそうですね。

詳細情報

東京都葛飾区柴又7

3.31 759

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

今年のGWは、都内の穴場でリフレッシュしよう!

いかがでしたか?ご紹介した穴場スポットはどこも、浅草や渋谷などの定番スポットと比べると圧倒的に人が少ないです。GWにお出かけ予定で、人混みが苦手な方はぜひ参考にしてみてください。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する