当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

9. 正嗣 宮島本店 / 栃木県

栃木のB級グルメで外せない、餃子を食べたい方のためのおすすめスポットが「正嗣(まさし)」。メディアへの露出は少ないものの、栃木No.1の餃子との呼び声高い老舗店です。焼き餃子はもちろん、水餃子も美味しすぎると評判なので、ぜひ食べてみてください。

詳細情報

正嗣宮島本店

栃木県宇都宮市馬場通り4-3-1

3.71 1077
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

正嗣本店

~栃木県(宇都宮市)グルメ紹介~食べログ100名店 2024.01.27 🏠ぎょうざ専門店 正嗣 宮島町本店 ・焼餃子1人前(6個) 4枚目は、3人前18個 ・水餃子1人前(6個) 土曜日のオープン1時間前に行きましたが、かなりの列が出来ていました。2周目で入れました。 焼餃子、水餃子、冷凍餃子の3種類があり、焼餃子はテイクアウトも出来、待たずに餃子を食べることも可能です。 焼餃子は、1個1個が小さめではありますが、生姜の旨みと肉の旨味、野菜の旨みの全てが凝縮されていて美味しかったです。ラー油が結構辛かったですが、それもいいアクセントでとにかく美味しかったです。 水餃子は、酢を2周かけて、ラー油を1滴垂らして頂くと説明を頂きその通りにしてみました。 水餃子は、中の具の味がとても分かりやすく、皮は柔らかく熱々で美味しかったです。 自分は今回、餃子屋さんを何店舗か回るつもりで行ったので、少なめで頼みました。他の店舗で食べたい方は、1人前ずつでちょうどいいかと思います。 ただ、美味しすぎたので、ここでお腹いっぱいになっても満足できますよー!😋 📍〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り4丁目3−1 📞028-622-7058

10. 田中屋本店 / 群馬県

「田中屋本店」は全国的な知名度はさほどありませんが、群馬で愛されるB級グルメ、味噌ダレをつけて焼く「焼きまんじゅう」を提供する明治元年創業の老舗店です。100年以上続く昔ながらの焼きまんじゅうは、国内グルメ旅のリストにぜひとも加えたいお店です。

詳細情報

11. とみ田 / 千葉県

千葉県の「とみ田」はつけ麺なら日本一との呼び声も高く、一般人のみならず専門家や芸能人からの評価も大変高い、日本屈指の名店です。行列は常に絶えず、2時間待ちも当たり前。濃厚な魚介豚骨スープと、こだわりの極太麺のコラボはまさに絶品です。国内グルメ旅にはもってこいです。

詳細情報

中華蕎麦 とみ田

千葉県松戸市松戸1339 高橋ビル

3.70 1174
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

松戸×つけ麺

OMAKASE予約にて世界一好きなつけ麺と敬愛する店主富田治氏が提供してくれるとみ田の本店へ2度目の訪問。 好きすぎて丸の内KITTEにもある松戸富田麺絆にも数えきれないほど訪問してますが、やはり富田氏が提供してくれる本店のつけ麺は別格。 器に盛られる食材がミリ単位で調整されて美しく盛り付けられて、麺はキンキンにキュッと締められたものが美しく飾られ食べ進めると同時に物凄く絡むスープと自家製の麺が本当に圧倒的。。 そして最後の割りスープも柚子を入れてくれてスッキリした味わいで熱々で提供。 店内に入る前から出た後まで楽しませてくれてここまで満足できるのはとみ田の他ありません、、この日も最高でした! ────────────── 場 所  松戸 金 額  1,000〜2,000円 空 間  カウンター席 決 済  カード(OMAKASE) ────────────── 注文 つけめん(濃厚豚骨魚介)TOKYO‐Xチャーシュー2種【大】350g 1,400円 特選全部載せトッピング~幻の豚 TOKYO-X チャーシュー4種とプレミアム手包み心の味焼売付き 1,000円 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo

12. 静龍苑 / 東京都

東京都の清澄白河にある「静龍苑(せいりゅうえん)」は、"予約困難"ともいわれるほどの焼肉の名店。ここの焼肉を食べたらもう普通の焼肉には戻れなくなってしまうかも。高級ですが、食べる価値ありの牛タンの名店です。人々の心をつかんではなさないタン塩は、東京都内でも最高級と評判のあるメニューです。

詳細情報

静龍苑

東京都江東区常盤2-14-11

3.93 11265
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13. 麺場浜虎 / 神奈川県

数多くのお店があり、ラーメン激戦区の神奈川県。そんな神奈川県のなかでも、地元の人の心をつかんで離さないのが横浜駅にある「麺場浜虎(めんば はまとら)」です。こってり系のスープに、しっかり目の麺がうまくからまり、何度でも食べたくなる逸品です。無料で麺を大盛りにすることもできるので、おなかいっぱい食べたい人も満足すること間違いなしのお店です。

詳細情報

麺場浜虎

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-1

3.37 1084
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14. 萬珍樓 本店 / 神奈川県

神奈川県の「萬珍樓(まんちんろう)本店」は、横浜中華街にある老舗中華料理店です。中華街トップとの呼び声高く、極上のお料理とサービスで長年愛され続けています。とにかく全ての料理がハズレなく美味しくて、高級ホテル並みのおもてなしが大絶賛されています。国内グルメ旅で極上の中華はいかがでしょうか。

詳細情報

萬珍樓

神奈川県横浜市中区山下町153

3.52 13139
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

15. 五頭の山茂登 / 新潟県

「五頭の山茂登(ごずのやまもと)」は、新潟の美味しいお米を使った釜めしと、郷土料理が味わえる、国内グルメ旅にはずせないお店です。厳選された新潟県産コシヒカリを使用し、釜めしの具材によって炊き上げ時間を調整するほどのこだわりです。

詳細情報

16. 扇一 ます寿し本舗 / 富山県

富山を代表する郷土料理、鱒寿司。「扇一(おぎいち) ます寿し本舗」は、その鱒寿司で有名なお店です。脂がよくのった厚めの鱒と、ちょうどよい酸味の酢飯との相性が抜群と絶賛されています。本格的な鱒寿司が食べたい方のためのおすすめスポットです。

詳細情報

扇一ます寿し本舗

富山県富山市小泉町54-11

3.22 226
鱒の寿し 一重(2100円)!

富山駅付近から、路面電車に揺られて、最寄駅の小泉町へ到着。 この路面電車、めっちゃ揺れます。 駅のホームの目の前に扇一発見。 9時位に到着しましたが、お店のドアに「本日は売り切れました」の文字がかかっております。 こちらのお店、多分、予約無しでの購入は不可と思われます。 自分は買いに行く10日位前に、電話して予約。 ちょっと緊張しながら、入店。 店内は撮影禁止。 店内は受付のカウンターと、その奥に本日の予約分らしい鱒寿司が数個置いてあります。 カウンター奥の壁には 一重 2100円 二重 4100円 と値段表が貼られています。 地方への発送とかは、お店ではやっておられないよえです。 美味しい状態で食べるには、冷やしすぎないのも、ポイントらしく暑い時は保冷できるものを用意をして行かれた方がいいと思います。 また、買った当日よりも、翌日の方が鱒とシャリがいい感じで馴染むそうなので、翌日に食べる方がよさそうです。 では、開封して、カット。 カットした時の断面を見ると、鱒の厚みがすごいです。 よくある鱒寿司の1.5倍はある感じ。 では、大きなお口でかぶりつきます。 むむむー! うまーい! 適度な塩加減で、水分が抜かれて、むっちりと肉厚な鱒の身の食感。 口の中に溢れ出す鱒のうまみ。 シャリ部分は、程よいかたさのモチりとした食感。 酢加減も抜群。 いやぁ、やっぱり、キング オブ 鱒寿司 扇一! 家族も大満足の扇一の鱒寿司。 富山に行く機会があるならば、めっちゃくちゃにおすすめです! ごちそうさまでした!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する