①「あじさい 本店」 五稜郭公園前
味彩塩拉麺 ¥750
函館と言えば、やっぱり塩ラーメン。数あるお店の中でも、トップクラスの知名度を誇るのがここです。創業から80年以上の歴史を持つ老舗で、今日に至るまでの函館のラーメン界を牽引してきました。丼の底まで透き通って見えそうな澄んだスープは、その見た目通り非常にあっさり。ほんのり甘みすらも感じる印象で、強いインパクトなどはない代わりに、じんわりと沁み渡るような味わいです。麺は基本でやや硬めとのことですが、個人的にはこれでちょうどいい印象。もう少し柔らかめがお好みなら、そう告げれば対応してくれるのでご安心を。
~店舗情報~
住所:北海道函館市五稜郭町29-22
電話番号:0138-51-8373
営業時間:11:00〜20:25
定休日:第4水曜日
【閉店】②「星龍軒」 函館駅前
雲呑麺 ¥680
個人的に、函館で味ならNo.1ラーメンだと思ったのがここ。特に変わったところはない澄んだスープの塩ラーメンなんですが、これが実に美味しい。シンプルイズザベストという言葉がとてもよく似合う1杯で、レンゲを持つ手が止まらなくなります。本来は中華料理のお店のため、麺類以外にもかなりの数のメニューあり。ここは複数人で訪れて、ラーメン以外にもいろいろ注文して、皆でシェアして食べるのがオススメ。待ち時間が長く、そういう意味でも1人で訪れるのはあまり勧められません。
~店舗情報~
住所:北海道函館市若松町7-3
電話番号:0138-22-0022
営業時間:11:00〜17:00
定休日:日曜・月曜
③「麺屋 狼煙」 五稜郭
狼煙そば ¥750
函館では極めて珍しい、濃厚な動物魚介系をウリにする人気店がこちらです。スープはかなりドロドロで粘度も濃度も高く、魚粉も加わることでかなりインパクトあり。函館市内の塩ラーメンとは対極的な存在感を放ちつつも、次から次へとお客さんがやってきます。お世辞にもアクセスがいいとは言えない場所なのに、これは凄いの一言。他にも醤油・辛味噌・塩・つけ麺など非常にたくさんのメニューがあり、幅広い層からアツい支持を得ているお店だと感じました。
~店舗情報~
住所:北海道函館市亀田本町29-24
電話番号:0138-42-5054
営業時間:[平日]11:30~15:00, 17:00~21:00 [土日祝]11:30〜21:00
定休日:木曜日
④「滋養軒」 松風町
塩ラーメン ¥500
函館市内中心部で、安くて旨いと評判のラーメン店がこちら。これまたなんてことない普通の塩ラーメンなんですが、単にあっさりという印象で終わることなく、ちゃんと深みも感じられます。他にも相当数のメニューがある中で、圧倒的にこの塩ラーメンを頼むお客さんが多いのも納得。食べやすさという意味では、ここが函館市内No.1だと個人的には思います。自家製麺にトッピングなど含め、シンプルな構成ながら細部まで手抜かりはありません。
~店舗情報~
住所:北海道函館市松風町7-12
電話番号:0138-22-2433
営業時間:11:30~20:00
定休日:火曜日
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

⑤「麺神」 深堀町
めがみつけ麺 ¥800
これまた函館では珍しい、つけ麺をメインメニューに据える人気店です。圧倒的につけ麺を出すお店が増えた東京でも見られない独特の味で、濃度や粘度はそれほどでもないマイルドな仕上がり。東京の有名店と比べるわけにはいきませんが、なかなかの完成度です。むしろ、つけ麺文化がまだまだ根付いていない函館では、かなりイケてるレベルでしょう。つけ汁や麺の上にはたっぷりの具材が入り、食べ応え十分。麺の大盛りも無料となっているので、ガッツリ食べたい場合にここは最適なところだと思います。
~店舗情報~
住所:北海道函館市本通2-34-9
電話番号: 0138-85-6002
営業時間:11:00~15:00, 17:00~21:00
定休日:木曜日
⑥「エビス軒」 松風町
塩ラーメン ¥700
塩は塩でも、割としっかりした塩味を求める方は是非こちらへ。市内の他店と比べると脂多めでパンチがあり、それに覆われたスープは激熱なので、うっかり火傷しないように気をつけてください。塩気もやや強めで角が立っており、単なるあっさり塩ラーメンとは一味も二味も違います。更にもやしなどの野菜もたくさん入っていて、食べ応え十分。他にも数えきれない程のメニューがあります。
~店舗情報~
住所:北海道函館市松風町3-10
電話番号:0138-22-1262
営業時間:16:00~23:00
定休日:日曜・年末年始
⑦「函館麺や 一文字 函館本店」 湯の川温泉
塩らーめん ¥770
函館に古くからある塩味とは異なる、独自のラーメンで熱い支持を受ける人気店がこちら。ベースは鶏と昆布によるシンプルなスープながら、ふんわり海老油の香りを効かせているのがここの特徴。決してキツくなく、いいアクセントという感じで、甲殻類が苦手な方でもこれなら大丈夫だと思います。それでもやっぱり海老が苦手という場合は、他にも多数のメニューがあるのでご安心を。濃厚な味噌ラーメンや、ボリュームたっぷりのつけ麺なども人気があるみたいです。
~店舗情報~
住所:北海道函館市湯川町2-1-3
電話番号:0138-57-8934
営業時間:11:00〜翌1:00(L.O.翌0:30)
定休日:不定休
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

⑧「ラーメン満龍 函館深堀店」市民会館前
ヘルシー豆乳みそカレーらーめん ¥780
世にも珍しい、味噌カレーラーメンが名物の人気店がこちら。少し前にリニューアルしたとのことで、今ではそのメニュー名通り豆乳を使っています。ぱっと見微妙に思える組み合わせかもしれませんが、実際に食べたら予想以上に美味しくて驚きました。まろやか且つコクがあり、このスープでカレー豆乳鍋とかやっても間違いなく旨いでしょう。最後にご飯をぶち込んで〆るのもオススメ。辛さは大したことないので、辛いものがあまり得意でない方でも安心して食べられます。