「大漁市場なかうら」ってどんなところ?
限定スイーツや絶品グルメ、フォトジェニックな巨大石像など、驚きにあふれた楽しみ方ができるスポットなんです。ここではおすすめの5つの楽しみ方をご紹介します。
①選りすぐった新鮮魚介をお得にゲット!
金目鯛でもこの大きさで、この価格、安いです。本命の蟹を留守番の子供達に奮発しました。
出典:masa1957.ashita-sanuki.jp
得に人気の目玉はカニや牡蠣、うまみたっぷりのジューシーな干物など。冬には絶品の松葉ガニも販売され、海鮮好きにはたまらない目移りするような品揃えとお値段が自慢です。
②豊富な試食でおいしくお買い物
一夜干しのイカ 最高。店内には試食コーナーが豊富で、じっくりと吟味して購入ができます。宅配便の伝票を書くコーナーもあり利用される方が多いです。
出典:www.tripadvisor.jp「どじょうすくいまんじゅう」や、「かにっこせんべい」など、山陰みやげがずらり・・・もちろん、試食もできますよ。
出典:www.ajiwainotabi-world.netおいしいものが多くてついつい買いすぎちゃっても大丈夫。全国配送の手続きができますので、重たい思いをせずご自宅で絶品グルメを楽しめます。
③かにトロ丼に舌鼓!レストラン「弓ヶ浜」
他にも新鮮な刺身やかにをたっぷり使った定食類や丼ものなど、見ているだけでお腹が空きそうな絶品メニューが勢ぞろい!ほとんどのお味噌汁がかに汁なのも嬉しいですね。「弓ヶ浜」でしか味わえないメニューも多く、ぜひ訪れてほしいおすすめレストランです。
「弓ヶ浜」 基本情報
【アクセス】米子ICから車で25分
JR境線高松町駅・余子駅からタクシーで5分
【営業時間】11:00~15:30
【定休日】年末年始
【連絡先】0859-45-4411
④なんと7.7メートル!「がいな鬼太郎石像」
水産物直売施設「大漁市場なかうら」の正面入り口に立つ「がいな鬼太郎石像」は、カニを抱えた鬼太郎の頭に目玉おやじが立ち、観光客を迎えています。2006年7月に建立されたもので、高さ7.7m、重量約90トン、世界一大きな鬼太郎像です。
出典:ameblo.jp記念撮影をするゲストが絶えず、ちょっとあおるようなアングルで撮ると迫力満点!色んな角度から撮影してみる楽しみ方がおすすめです。境港でだけ手に入る鬼太郎グッズやお菓子、お酒などの販売コーナーも訪問してみてくださいね。
⑤豊富な銘菓や限定スイーツも!
イカスミ味はパスタでも食べたことないのでどんな味かと思いましたが、意外と普通においしいソフトクリームでした。
出典:matsuenioru.jugem.jpなんと、イカをそのままの姿で機械に入れて、圧縮?して作っていました(^^♪袋を開けると物凄くイカの匂いが広がります(^^ゞ食感はカリカリで確かにチップスです。ビールなんかにとても良く合うと思います。
出典:mae-chan.comどじょうすくいまんじゅう - YouTube
他にもビールのおつまみにぴったりな「シーフードチップス」や、CMでも評判の山陰銘菓「どじょう掬いまんじゅう」など盛りだくさん!忘れずにチェックしてくださいね。
大漁市場なかうら 基本情報
【アクセス】米子ICから車で25分
JR境線高松町駅・余子駅からタクシーで5分
【営業時間】8:15~16:30
【定休日】年末年始
【連絡先】(0859)45-1600