中国庭園 燕趙園ってどんなところ?
しかし燕趙園の魅力は景色だけではありません。最近は若い観光客がひっきりなしに訪れるような、ワクワクする楽しみ方であふれているんです。中国庭園 燕趙園の魅力5選を選りすぐってご紹介したいと思います。
①西遊記の世界にトリップ!理想郷の庭園を歩く
設計から資材の調達、加工まですべて中国で行われ、建物は一度仮組したものを解体した上で日本に運び、中国人技術者の下、再度建設しました。
出典:www.encho-en.com材料調達、デザイン、装飾はすべて中国で行われたというこだわりのクオリティ。ドラマ「西遊記」のロケ地に選ばれたということからも、その確かな臨場感が伺えます。まるで西遊記の世界にトリップしたような雰囲気に浸る楽しみ方はいかがでしょう。
②よりどりみどり!チャイナドレスでお散歩
200着以上ある衣装からあなたの好みを選んでください。【中略】レンタルのお申し込みは当日でOK!
出典:www.encho-en.comレンタル料も大人500円、子供300円とリースナブル。園内は中国そのもののドラマチックな背景にあふれていますので、撮影スポットもよりどりみどりです。他では作れないフォトジェニックな思い出をたくさん作る楽しみ方がおすすめですよ!
③名技にびっくり!無料で楽しむ中国雑技ショー
土曜日と言う事もあって会場は満員、途中からは、演技をしっかり見たい人たちが立ち見です。
出典:treaming.jp本場中国の雑技氏が繰り出す技の数々は見事の一言!目を奪われ、口が開いたまま見入るゲストも少なくないそう。メンバーや演目も定期的に変わるのでリピーターも絶えません。燕趙園に訪問したら必ず抑えてほしい見所の一つです。
④まるで三国志?中華コスプレし放題!
「真・三國無双」をはじめとする中華系ゲームやアニメのコスプレをするコスプレイヤーさんたちの聖地として有名なんです。
出典:www.kangaeruoyaji.net
コスプレは通年可能ですし、特に年2回の「中華コスプレ大会」では全国からコスプレイヤーが集まって交流を深めます。本場中国さながらの景色の中、キャラクターになりきって別世界に浸る楽しみ方は他ではできない経験ですよ!
⑤おいしいお土産とご当地グルメ!道の駅「燕趙園」
中国土産物も充実しているので、お勧めのスポットです。
出典:www.jalan.netまた、鳥取名物として名高い梨ソフトクリームはぜひ食べていただきたい人気商品!鳥取各地で販売されているこのソフトクリームは、場所によって味に違いがあり、制覇しようとする観光客も多いんです。旅の終わりに思い出に残るお買い物という楽しみ方はいかがでしょう。
「道の駅 燕趙園」 基本情報
【アクセス】米子自動車道 湯原ICから車で約1時間
倉吉駅周辺から約5km
【営業時間】9:00〜17:00
【定休日】不定休
【連絡先】0858-32-2184
「中国庭園 燕趙園」へのアクセス
【アクセス】米子自動車道 湯原ICから車で約1時間
JR倉吉駅から車で10分
【営業時間】9:00〜17:00
【定休日】1月、2月の第4火曜日(祝日の場合翌日に振り替え)
【入園料】大人500円 小・中学生200円
【連絡先】0858-32-2180