• はてぶ
  • あとで
意外と一日中楽しめちゃう!話題の「羽田空港」を遊びつくそう!

日本と海外を結ぶ玄関口である"羽田空港"。実はただ単に空港として利用するだけでなく、他にもいろいろな楽しみかたがあるんです。色んな魅力が詰まっているまるでテーマパークのような"羽田空港"の魅力をご紹介します。きっといつもの旅行がもっと楽しくなること間違いなしです。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

まずは羽田をちょこっと紹介!

近年、昼間時間帯の増便により就航先が増えますます便利に!羽田空港旅客ターミナルは、英国のSKYTRAX社が実施する"Global Airport Ranking2014"において、日本の空港では初めて世界最高水準である「5-Star Airport」を獲得!都心からのアクセスも良いです。

江戸の街並みを再現!今注目のショップ街 ”江戸小路”

江戸小路 国際線旅客ターミナル

日本の伝統文化と現代の新しい文化の発信地として多くの人々に親しまれています。この中には和食・中華・焼肉・洋食・イタリアン・フレンチとバラエティの富んだお店を楽しめます!また和のテイストをあしらった小物や雑貨のショップも充実しています。

どんなお店が入っているの??

つるとんたん

つるとんたん羽田空港店

東京都大田区羽田空港2-6-5国際線旅客ターミナル4階江戸小路

3.24 1792
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

たか福

たか福羽田空港国際線ターミナル店

東京都大田区羽田空港2-6-5羽田国際空港ビル4階江戸小路

3.28 114
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

つきじ宮川

つきじ宮川本廛

東京都大田区羽田空港2-6-5 羽田国際線ターミナル4階

3.00 01
他にも名前を聞いたことがあるような人気グルメ店がずらりと揃っています。お気に入りの店に何度も行くもよし。はたまた、旅行の度に異なった店に挑戦してみるもよし。自分が一番楽しめるように利用するのが一番です。

江戸の新名所 はねだ日本橋

五街道の起点江戸の日本橋をほぼ2分の1に縮小したものが新名所"はねだ日本橋"です。ここに隣接する「おこのみ横丁」には日本橋や東京下町で江戸・明治に創業した老舗がずらりと並んでいます。

TOKYO POP TOWNでプラネタリウムを楽しもう!

スターリーカフェタイム(11:00~17:00)とスターリーバータイム(17:30~23:00)にてのんびりとお食事をしながらプラネタリウム番組や羽田空港オリジナルプログラムを見ることができます。入場料は大人は520円で子供310円です。普段カフェを利用するのと同じように、気軽に利用できるのがうれしいですよね。

第1・第2旅客ターミナル

国内ターミナルも魅力満載。個性的なカフェやレストラン、雑貨からブランド物までバリエーション豊富なお店が展開しています。羽田空港オリジナルのお土産も大人気です。

ご当地空港グッズ

憧れの離着陸シーンを目の前で!!

飛行機の離着陸を眺めることができるのも羽田ならでは魅力。特に日暮れ時はオススメですよ。第1旅客ターミナル展望デッキからは美しい夕日に加え、富士山を見れることもあります。一方、国際線ターミナル展望デッキからは世界各国の航空機を見ることができるなど、各ターミナルによって異なる景色を楽しむことができちゃいます。

いかがでしたか?

羽田空港は空港として利用するだけでなく、テーマパークとしての一面も兼ね備えているんです。旅行先に考えもめぐらすのもいいですが、旅行の玄関口である"羽田空港"の新しい過ごしかたが見つかれば、旅行がもっと充実すること間違いなしですよ。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する