夏になるとクリームソーダをがぶ飲みしたくなりますよね!今日は京都にあるクリームソーダ専門店「Shin-Setsu(シンセツ)」をご紹介します。ピンクやブルーなどクリームソーダの概念を覆すとってもかわいいクリームソーダがいっぱい♪
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
クリームソーダはお好きですか?
透き通った緑色、パチパチはじけるソーダ。夏が近づくとクリームソーダが飲みたくなりますよね。アイスクリームも食べられちゃうのでデザート感覚で飲めちゃいます。
クリームソーダ専門店を発見!
「Shin-Setsu(シンセツ)」
そんなクリームソーダ専門のカフェを京都で発見しました。名前は「Shin-Setsu(シンセツ)」で、阪急河原町駅より徒歩10分の場所にあります。
とっても綺麗な色のクリームソーダがたくさんあって、京都では有名なクリームソーダ専門店なんだとか。グラスもパフェのような形で、デザートのような可愛さですよね。
なんとクリームソーダは24種類!
さすが専門店というだけあって、クリームソーダの種類はなんと24種類も揃っています。ずらっと並べると色とりどりのカラフルなソーダばかりで、飾りのようなかわいさですよね。
ハックルベリークリームソーダ
こちらの綺麗なクリームソーダは「ハックルベリークリームソーダ」。赤いクリームソーダなんてなかなか見かけませんよね!赤が綺麗に透き通っていて、とても美しいです。
ブルーキュラソークリームソーダ
涼しげな青が綺麗な「ブルーキュラソークリームソーダ」。シトラスのすっきりさがアイスクリームと相性抜群で味も美味しいんです!
ハイビスカスクリームソーダ
こちらは、綺麗に透き通ったソーダがほんのりとピンクに色づいていて、思わずかわいい〜と言ってしまいそうな「ハイビスカスクリームソーダ」。SNSに投稿したら、これどこ?と聞かれること間違いなしですね。
マンゴークリームソーダ
少しイエローがかったこちらは「マンゴークリームソーダ」。マンゴーの香りや後味がフルーティーで、爽やかな夏にぴったりですね。
他にもたくさん種類があるので、どのクリームソーダにしようか迷ってしまいます。お友達とそれぞれカラフルなクリームソーダを撮ったら、素敵な写真が撮れそうですね!