• はてぶ
  • あとで
定番から穴場まで!沖縄の人気観光スポット35選

国内の旅行スポットとして、常に上位にいる“沖縄”!思わず息を飲むような青く美しい海があり、癒しの絶景を目的として訪れる人が多いはず。そんな沖縄にはたくさんの観光スポットがあります。どこを周ればいいかまよっている人に!今回はなんと35つの観光スポットをご紹介していきます。(※なお情報は記事掲載・更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

【1】ハートロック(国頭群)

古宇利島のティーヌ浜には「ハートロック」という岩があります。全国各地から多くのカップルが訪れるデートスポットとしても有名です!ひとつの岩だけでもハートに見えますが、ふたつの岩がぴったりと重なる角度へ移動すると、きれいなハート型が浮かび上がります!

詳細情報

沖縄県今帰仁村古宇利

3.09 348

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【2】琉球ガラス村(糸満市)

琉球ガラスを作る職人さんを目の前で見学できたり、自分でも琉球ガラス作りを体験できる「琉球ガラス村」。旅の思い出に残る、自分だけの琉球ガラスをお土産にするのおすすめです。内装もとても綺麗なので、行く価値あり。

詳細情報

【3】大石林山(国頭村)

石灰岩でできている「大石林山」ではトレッキングが楽しめます。独特な形の岩や樹齢100年のガジュマルなどの大自然を見ながら歩くコースは最高の気分転換になります!大自然の中ですが歩きやすくて整備されているので、子どもからお年寄りまで楽しめます。

詳細情報

沖縄県国頭郡国頭村宜名真1241大石林山

3.84 20209

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【4】石垣島鍾乳洞(石垣島)

20万年もの時を経て自然が造り上げた「石垣島鍾乳洞(しょうにゅうどう)」。長さもちょうど良く、30分程で見て回れます。ライトアップされた鍾乳洞やトトロの鍾乳石など見どころもたくさんなので、石垣島に行く際にはぜひ立ち寄ってみてください!

詳細情報

【5】ガンガラーの谷(南城市)

沖縄の自然の雄大さを余すところなく堪能できるのが、ガンガラーの谷。鍾乳洞が崩れてできた谷で、むき出しの岩と生い茂る亜熱帯の植物とのコラボレーションが楽しめる観光スポットです。県内随一のパワースポットとしても知られていて、心身共にリフレッシュできますよ。

詳細情報

沖縄県南城市玉城前川202

3.92 25567

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【6】エメラルドビーチ(本部町)

沖縄といえば綺麗なビーチ!日本の快水浴場100選にも選ばれたエメラルドビーチは海洋博記念公園の中にある人口ビーチです。自然ビーチではないものの、常に整備が行き届いているためクラゲなどの心配もなく、安全に海水浴を楽しむことができます。美ら海水族館と合わせて家族で訪れたいスポットです。

詳細情報

沖縄県国頭郡本部町石川424 エメラルドビーチ

3.68 13160

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【7】青の洞窟(恩納村)

光の反射によって洞窟内の海面が青く染まる恩納村(おんなそん)の「青の洞窟」は沖縄の人気ダイビングスポットです。沖縄にきたら是非挑戦してみたいスクーバダイビングですが、恩納村の美しい海は本島でのダイビングにもオススメです。

詳細情報

沖縄県国頭郡恩納村真栄田469-1

4.29 63374

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【8】平和通り・牧志公設市場(那覇市)

見てください、この色とりどりの魚!いかにも南国って感じですよね。他にも豚肉やソーキそば、島野菜など、那覇市民の台所として機能している平和通りや牧志公設市場は観光スポットとしてもオススメ!新鮮な魚介を買って食堂に行けば、そのまま調理してもらうことができます。

詳細情報

【9】波の上ビーチ(那覇市)

海水浴を楽しみに沖縄にいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。そんな観光客の方におすすめなのがこちらのビーチ。人工ビーチなので設備が整っているのが特徴で、那覇空港や国際通りなどの観光スポットに近いのでアクセスも抜群です。様々なマリンアクティビティができるのも魅力の1つです。

詳細情報

【10】ピナイサーラの滝(西表島)

ピナイサーラの滝は、沖縄の中で1番落差がある滝。亜熱帯の植物の中流れ落ちる滝はダイナミックで、爽快感抜群です。滝の上まで登ることができるので、是非登って上からの景色も楽しんでみて下さいね。滝壺に入ったり、全身で楽しむことができるのが魅力です。カヤックなどのアクティビティーもあるのでかなりおすすめ!

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 縦に長い日本の南北をそれぞれ代表する、沖縄と北海道。国内旅行先として人気を集め…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

KH2015旅ネタをご紹介しています。

このまとめ記事に関して報告する