• はてぶ
  • あとで
二人の絆が深まる【奈良デート】カップルで行きたい!おでかけスポット20選

奈良県のカップルで行きたいおでかけスポットを20選ご紹介します。おでかけで2人の絆が深まるかも?奈良県でデートをするならぜひ参考にしてほしい定番スポットをはじめ、穴場のお出かけスポットまでご紹介していきますよ。ぜひこちらの記事を参考に、次の休日に行きたいデートスポットを探してみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

1.奈良公園

奈良デートお出かけスポットの定番といえば「奈良公園」ではないでしょうか?お天気のいい日には青々とした芝生の広い公園を二人でお散歩すればリフレッシュした気分になれそう。奈良公園にはかわいい鹿たちもたくさんいて、見ているだけで癒されますね。公園内では鹿のエサになるおせんべいが売られているので、エサやすればわいわい盛り上がれると思いますよ。

詳細情報

奈良県奈良市雑司町、高畑町、登大路町、春日野町一帯

3.92 881952

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2.若草山

お天気のいい日のお散歩はもちろん、夕景や夜景も素晴らしく、行く時間によって様々な表情をみせてくれる若草山はカップルで行きたいおでかけスポットです。展望台からの夜景は「新日本三大夜景」の一つとしても有名です。市街地からもそれほど遠くなく、奈良奥山ドライブウェイを経由して気軽に訪れることができます。

詳細情報

3.東大寺

奈良の東大寺は修学旅行で訪れたことのある人も多いのではないでしょうか?大人になってから行ってみると、東大寺の荘厳な雰囲気には圧倒されます。世界最大の木造建築である大仏殿や二月堂など、見どころもたくさんあるおでかけスポットです。ぜひ1度は、高さ18メートルもの大仏殿を見てみてくださいね。

詳細情報

4.春日大社

奈良公園の中を散策していると朱色が鮮やかな「春日大社」に行きつきます。ユネスコの世界遺産にも登録された「古都奈良の文化遺産」です。たくさんの灯篭が奉納されていて、不思議と心静かになる風景がそこにあります。春日大社の中にあるカップルで行きたいおでかけスポットといえば「夫婦大国社」です。結婚のご利益と夫婦円満の神様がお祀りされています。

詳細情報

5.大和茶大福専門店 GRAN CHA

続いてご紹介するのは、近鉄奈良駅から徒歩でおよそ1分程の場所にある「大和茶大福専門店 GRAN CHA」です。奈良の街の散策に疲れたら、こちらでひと休みしてみてはいかがでしょうか。日本茶のルーツと言われる「大和茶」を使用した大福をいただくことができます。店内ではタピオカラテや、かき氷がいただけます。テイクアウトでは串に刺さって食べやすい串大福がいただけます。

詳細情報

奈良県奈良市東向中町22

- 08

6.ならまち

近鉄奈良駅から徒歩でおよそ10分ほどのエリアです。レトロな町並みが続く通りは、歩いているだけで奈良の雰囲気を堪能することができると思いますよ。大正時代に創業したテキスタイルを販売しているお店や、和菓子がいただけるカフェなどが並びます。のんびりお散歩するデ-トにはもってこいのエリアです。

詳細情報

奈良県奈良市中院町

3.38 7145

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

7.奈良町からくりおもちゃ館

ならまち散策デートでほっこりレトロな気分になれたら、ならまちから徒歩でおよそ5分ほどの「奈良町からくりおもちゃ館」に立ち寄ってみましょう。館内に展示されているからくりおもちゃは子供はもちろん大人でも十分に楽しめるものたちばかりです。入場無料なので、気軽に立ち寄れるおでかけスポットです。

詳細情報

奈良県奈良市陰陽町7

3.39 312

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

8.奈良国立博物館

落ち着いた雰囲気のデートをお望みなら、奈良公園の中にあり、国宝や重要文化財の仏教美術品を数多く所蔵している奈良国立博物館をおすすめします。美しい美術品を見ながら広い敷地内をゆったりと過ごせます。博物館の中で休憩できるカフェやミュージアムショップも人気です。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する