オムライスといえば、ご飯の上にとろとろの卵がのった人気のグルメ。そんなオムライスのイメージをくつがえす進化したオムライスが高円寺にあります。その名も「ふわふわオムライス」。今回はそんなオムライスを味わえるお店「Ailnoir(アイノワール)」をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
とろとろの卵がたまらない「オムライス」
チキンや野菜をご飯とケチャップで炒めたチキンライス、それをとろとろ卵が包んだ絶品グルメ「オムライス」。そんな「オムライス」は、子供から大人まで誰からも愛される人気のグルメですよね。
新宿にある「MOUTON(ムートン)」では、「白いオムライス」というメニューがSNSなどで人気を集めているんです。このメニューは数に限りがあるため、事前に電話で予約してから訪れることをおすすめします。
また表参道にある「Little Pool Coffee(リトルプールコーヒー)」では、平日でも行列ができるほど大人気のオムライスをいただくことができるんです。オムライスには「とろとろ」と「くるみ」の2種類あり、異なった食感を楽しむことができますよ。
銀座にある「喫茶YOU」では、最近人気の「プルプル」食感のオムライスをいただくことができます。濃度を調整したホイップクリームと卵を使ったオムレツは、数々のオムライス好きを魅了してきました。揺らすとプルプル揺れる卵は思わず動画に収めるたくなってしまうほどですね。
このように東京都内では様々なオムライスが食べることができますが、今までに味わったことのないような進化したオムライスを、高円寺でいただくことができるんです。今回はそんなちょっと珍しいオムライスをご紹介します。
詳細情報
- 東京都新宿区新宿3-21-7 東新ビル4階
- 05055923875
- 東京都港区南青山3-8-26 パートナーズ表参道1階
- 0334030515
- 東京都中央区銀座4-13-17 1階・2階
- 03-6226-0482
食べられるのは高円寺のカフェ
そんなちょっと珍しいふわふわオムライスを味わうことができるのは、高円寺の「Ailnoir(アイノワール)」というお店。JR中央線の「高円寺」駅から徒歩約9分のところにあります。
ここでは契約農家から直送される有機野菜を中心に作られたメニューが評判のお店なんです。健康に気を遣っているのがまた嬉しいですね。ゆったりと落ち着いた店内は女性にも大人気です。
こんな「ふわふわ」のオムライス見たことある?
ふわふわオムライス
そんな「Ailnoir」でいただくことができる「ふわふわオムライス」は、一見「オムライス」と分からない方もいるであろうちょっと変わった見た目をしています。チキンライスに黄色い卵が乗ったものという「オムライス」の既成概念を覆されますね。
そんなここの「ふわふわオムライス」は洋風チキンの炊き込みごはんを、ふわふわの泡雪たまごで包んでいます。ミキサーでメレンゲ状に泡だてた卵は、一口食べると口の中でしゅわっと溶けてなくなります。
食べ進めていくうちに、食感の変化を楽しめるのもこのオムライスの魅力なんです。下が鉄板になっているため、時間がたつとチキンライスのおこげが出来てきます。野菜の出汁で炊き上げたというチキンピラフもお味がしっかりとついていて、優しい味わいの卵とも良く合いますよ。
オムライス以外にも美味しいメニューが色々!
鉄板イタリアン
このお店で注目すべきメニューは「ふわふわオムライス」だけではありません。ここの「鉄板イタリアン」は、鉄板の熱で周りの卵が徐々に固まっていき、その卵をナポリタンと一緒にいただくことができるメニューなんです。
有機たけのこ入り17種類のスパイシーキーマカレー
また、「有機たけのこ入り17種類のスパイシーキーマカレー」も隠れた人気メニューなんです。円形の見た目が特徴的なこのメニューは、とってもスパイシーで野菜の食感も楽しめる逸品です。
新食感を味わいに行ってみませんか?
いかがだったでしょうか?食材にこだわった素敵なお店・「Ailnoir」でいただくことができる、ちょっと変わったオムライスをぜひ味わいにいってみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
スポット詳細
- 東京都杉並区高円寺南2-37-13 ハイム山川1階
- 0359297210