① ウェストハイランド・ライン / スコットランド

初めにご紹介するのは「ウェストハイランド・ライン」です。ウェストハイランド・ラインは、スコットランドにある町、フォート・ウィリアムからマレイグを結ぶ68kmの鉄道です。

ウェストハイランド・ラインを走る蒸気機関車、”ジャコバイト号”は、イギリスの中でも圧倒的人気を誇る蒸気機関車です。

また、ハリー・ポッターが乗り込んだホグワーツ魔法魔術学校行きの列車もこのウェストハイランド・ラインを走りました。

世界最古、100年前のコンクリート鉄道橋の”グレンフィナン高架橋”を通過する瞬間は鉄道ファンでなくても興奮すること間違いなしです!
詳細情報
② ゴルナーグラート鉄道 / スイス
続いてご紹介するのは「ゴルナーグラート鉄道」です。ゴルナーグラート鉄道は、スイスのツェルマットからゴルナーグラートを結ぶ約9kmの登山鉄道です。

鉄道の出発地である標高1620メートルに位置するツェルマットでは、世界にその名をとどろかす名峰マッターホルンを車窓から見ることが出来ます。
ゴルナーグラート鉄道の終点で標高3089mにあるゴルナーグラート駅まで一気にあがるため、4000メートル級の山々が連なるスイスアルプスを眼前で見ることが出来ます。
列車は1年中を通して運行しているので、春夏秋冬、季節によって表情を変える山の風景を見にぜひ足を運んでみてください!
詳細情報
③ ペルー・レイル / ペルー
続いてご紹介するのは「ペルー・レイル」です。ペルー・レイルは、ペルーの町クスコからマチュピチュ間などを走る、地球上で2番目に標高の高い場所を走る列車です。

クスコからマチュピチュへと向かうペルーレイルの車窓からは、ペルーを流れる河川ウルバンバ川や万年雪が被ったアンデスの峰々を見ることが出来ます。

またペルーレイルを走る一般的な列車は、天井部分がガラス張りになっているため、ワイドな展望を楽しむことが出来ます。
