• はてぶ
  • あとで
定番から穴場まで!休日に行きたい関東近郊の“日帰りスポット”30選

皆さん休日は何をして過ごされますか?家でゆっくり過ごすのもいいですが、せっかくのお休みですし外に足を運んでみてはいかかがでしょうか。今回は、関東近郊で日帰りでも存分に楽しめたり癒されたりできるスポットをご紹介します。リフレッシュして翌週を迎えてくださいね(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

東京

1. 日原(にっぱら)鍾乳洞

東京都・西多摩郡にある「日原鍾乳洞」は東京都の天然記念物に指定されており、総延長1270m、高低差134mと関東最大級の規模があります。夏はひんやりと涼しく、冬は暖かい鍾乳洞内には整備の行き届いた通路があり、約40分ほどで洞内めぐりをすることができます。鍾乳洞の中には「縁結び観音」と呼ばれる観音様が鎮座しています。パワースポットでもある「日原鍾乳洞」にて良縁を祈願してみてはいかがですか?

詳細情報

日原鍾乳洞

東京都西多摩郡奥多摩町日原1052

4.17 26624
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

日原鍾乳洞

・ 【日原鍾乳洞】 ・ 【アクセス】 東京都西多摩郡奥多摩町日原1052 ・ 【予算】 入場料 800円 🅿️あり無料 ・ 【営業時間】 4/1~11/30 9:00~17:00 12/1~3/31 9:00~16:30 ・ 【ポイント】 鍾乳洞の中は9月でも11℃~16℃ぐらいなので 服装間違えると🥶 ・ 狭い通路や低い通路が迷路みたいで とても楽しかったです😆 そこを抜けると中は結構広く天井も 見えないぐらい高くとても感動しました。 私がこれまで行った鍾乳洞の中でも 過去一の広さ(長さ)だと思います😊 ・ 中は綺麗にライトアップされていて ピンクを狙って撮ってもらいました💗 ・ ・ ※急な階段を昇り降りするのでスニーカー などで行くのをおすすめします👍🏼 ・ ・ 日原鍾乳洞の他にも【 #麦山の浮橋 】や 【 #奥多摩温泉もえぎの湯 】などもあり 一日中楽しめるのでこれからの季節に是非😁👍🏼 ・ ・ 行ってみたいなぁ~って思ったら follow&いいね👍🏻&保存🔐オススメします❤️ ・ ・ ・ #奥多摩 #日原鍾乳洞 #鍾乳洞 #川遊び #マイナスイオン #マイナスイオン浴びまくり #絶景 #絶景スポット #日本の絶景 #絶景事典 #絶景写真 #loves_nippon #nippon #日本の絶景 #日本百景 #ライトアップ #ハヤリタビ #大人旅 #日帰り旅行 #日帰り女子旅 #自然 #天然石 #どこいこ

2. 東京タワー

東京都・港区にある「東京タワー」は東京のシンボルとも言える象徴的なタワーですね。冬と夏ではライトアップ時の色が変化するので季節ごとに変わる色をチェックしてみてくださいね。土日祝日に限り、メインデッキまで登ることができる外階段が解放されています。約600段もの階段を登るため体力に自信のある方はぜひ挑戦してみてくださいね。外階段からは展望デッキとは少し違った眺めを楽しむことができますよ。

詳細情報

3. マクセル アクアパーク品川

東京都・品川にある「マクセル アクアパーク品川」は「品川プリンスホテル内」にある水族館です。品川駅から徒歩で2分と駅からも近くアクセスしやすいのがいいですね。最新技術を駆使した光と音の展示は、まるで海の中の楽園にいるようです。光と映像の中で行われるイルカのパフォーマンスもとても幻想的です。カップルでも、家族でも楽しめるスポットです。

詳細情報

4.47 1334776
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. 府中市美術館

東京都の公共施設が特に充実していることで有名な府中にある「府中市美術館」です。企画展、常設展はもちろん、ミュージアムコンサートなど、美術の魅力に触れる機会が数々用意されています。広い公園の中の美術館なので、散歩の途中で気軽に立ち寄れるのも魅力ですね。

詳細情報

府中市美術館

東京都府中市浅間町1-3-1府中の森公園

3.13 340
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. ギャラクシティ こども未来創造館

東京都・足立区にある「ギャラクシティこども未来創造館」は、親子で楽しむことができる子ども向け複合体験型施設です。体を思い切り動かすことも、頭をフル回転させることも、そしてデジタルを使って学ぶこともでき、さらにカフェやお土産屋さんなど非常に充実しているんです。お子さんがいらっしゃる方にはぜひ一緒に訪れてほしいスポットです。訪れた方の誰もが笑顔になれる場所ですよ。

詳細情報

神奈川

6. 横浜みなとみらい万葉倶楽部

コスモワールドの目の前にある「横浜みなとみらい万葉倶楽部」は横浜みなとみらいの温泉郷として多くの方から支持されています。温泉は、熱海温泉と湯河原温泉の源泉から毎日運ばれてくるので、名湯を横浜みなとみらいで楽しむことができます。また味処やリラクゼーションルーム、エステなども備え、宿泊も可能ですよ。特におすすめなのが屋上にある足湯ができるスポットです。大観覧車をはじめ横浜を一望することができますよ。

詳細情報

7. よこはまコスモワールド

神奈川県・横浜市にある「コスモワールド」といえば、あの時計機能付き大観覧車「コスモクロック21」がシンボルマークの遊園地です。代表的な観覧車に乗ってみたり、約30種類のアトラクションを楽しんだり、横浜の夜景を満喫したりいろんな楽しみ方がありますよ。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 旅に出たいけれど、時間がない!そう思ってはいませんか?日本には、日帰りでも楽し…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

mm_711たぴおかに目がない

このまとめ記事に関して報告する