• はてぶ
  • あとで
関西人が選ぶ!関西のおすすめ観光スポットランキングTOP15

関西の観光スポットと一言でいっても簡単にはまとめられないほど豊富に人気観光スポットがあります。食い倒れの街・大阪、いにしえの文化が息づく古都・京都&奈良、エキゾチックな港町・神戸などを中心とした関西エリアは本当に楽しみ方も盛りだくさんです!歴史的が見どころも最も充実したこのエリアで誰もが満足する人気観光名所を紹介していきます!(なお情報は2019年7月に更新したものです。詳細は事前に公式サイトでご確認いただくことをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

第15位 八幡堀(はちまんぼり)/滋賀県

豊臣秀次が八幡山に築城の際建設した堀で近江八幡市のおすすめ観光スポットです!両岸には今でも白壁土蔵や旧家が立ち並び、当時の面影を色濃く残していてまるでタイムスリップしたかのよう。重要伝統的建造物群保存地区、重要文化的景観地区に選定されている名所です。時代劇のロケ地としても多く使われています。

詳細情報

滋賀県近江八幡市新町ほか
0748-33-6061(近江八幡駅北口観光案内所)
通年無休見学自由
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで7分、大杉町下車すぐ

第14位 南京町(なんきんまち)/兵庫県

神戸の人気観光スポットの一つがこの南京町ですね!西日本有数のチャイナタウンで南京町広場を中心に東西約270m、南北約110mのエリアに、100を超える中国料理店や中国雑貨・食材店が軒を連ね一日中楽します!1月の春節の時期には、ししまいや太極拳などのイベントが行われ人もたくさん集まりお祭りのように賑わいます。小籠包やぱんだまんなどを食べ歩きするのも楽しそうですね。

詳細情報

兵庫県神戸市中央区元町通、栄町通
078-332-2896(南京町商店街振興組合)
通年無休見学自由
JR神戸線元町駅から徒歩5分

第13位 海遊館 /大阪府

世界最大級の水族館には14もの水槽で環太平洋10地域を再現し約620種の生態を観察することができます!デートでも人気の関西のおすすめ観光スポットです。ふれあいコーナーなども充実していて小さなお子さんから楽しめますね!ジンベイザメや大きなエイが巨大な水槽を悠々と泳いでいる様は、大人も興奮してしまうこと間違いなし。

詳細情報

大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10
06-6576-5501(団体予約は06-6576-5533・海遊館団体センター)
通年年4日不定休10:00~19:00(閉館20:00、時期により異なる)
地下鉄大阪港駅から徒歩5分
駐車場あり(有料)
大人2300円、小・中学生1200円、4歳以上600円
(ガイドツアーは別料金、各種障がい者手帳受布者とその介護者1名は50%引、60歳以上は2000円(要証明))

第12位 高野山(こうやさん)/和歌山県

高野山内には117の寺院があり、その中には約1200年前に弘法大師によって開かれた真言密教の修行道場、総本山金剛峯寺がある名所です。標高およそ900mの山の盆地にさまざまなお堂や塔が立ち並び、仏像や曼陀羅が参拝者を迎えてくれ、心から安らぎを感じることができます。紅葉の時期は特に美しくなることでも人気です。世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の一部としても登録されています。

詳細情報

和歌山県伊都郡高野町高野山132
0736-56-2011
通年無休8:30~16:30(閉門17:00)
高野山ケーブル高野山駅から南海りんかんバス奥の院行きで11分、千手院橋下車、徒歩3分
駐車場あり(無料)
堂内拝観 大人500円、小学生200円
山内共通券(金剛峯寺、霊宝館、根本大塔、徳川家霊台、大師教会本部、金堂) 1500円
(障がい者無料)

第11位 那智大滝(なちのおおたき)/和歌山県

高さ133m、滝幅13m、滝壷の深さ10m以上とまさに日本一の大滝で、おすすめ観光スポットです。那智原生林の緑の中に毎秒1トンの水が高さ133mから落ちてくる姿は圧巻です。付近にある朱色の三重の塔との調和した景観もポイントです!日本三名瀑の一つでもあり、アウトドア派の人は必見ですよ。歩いて15分ほどの場所にある那智大社とあわせて行くのがおすすめ。

詳細情報

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
0735-55-0321(熊野那智大社)
通年無休6:30~16:30
JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通那智山行きバスで27分、那智の滝前下車、徒歩3分
御瀧拝所舞台 300円

第10位「伏見稲荷大社」(ふしみいなりたいしゃ)/京都府

全国3万にものぼる稲荷神社の総本宮で、奉納された鳥居がいくつも続く、千本鳥居が有名な定番の名所ですね。無人の写真を撮ろうと朝一を狙って訪問する方も多いのだとか。その景観は圧巻で一見の価値ありです!外国人が選ぶ日本の観光スポットで、なんと1位に輝いたこともあるんです。厳かな雰囲気ながら景観は美しくて、日本らしさが感じられます。デートにもおすすめ。

詳細情報

京都府京都市伏見区深草藪之内町68
075-641-7331
通年無休境内自由、お守お札授与所は7:00~18:00
JR奈良線稲荷駅からすぐ
駐車場あり(無料)
1月1~5日は境内駐車場使用不可

京都府京都市伏見区深草藪之内町68 伏見稲荷大社

4.49 2695472

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

第9位 奈良公園 /奈良県

なんといっても660ヘクタールの広大な自然と貴重な歴史的文化遺産との調和がとても気持ちがいいですね!敷地内には見どころがたくさん点在していますが、特におすすめなのは朱塗りが美しい春日大社。デートとしても人気の観光スポットです。鹿がのんびりと過ごしていてご家族でもゆったりと楽しめます。鹿せんべいを買ったら、一瞬で鹿に囲まれる人気者になることもできますよ。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

KALIKIMAKA妻と娘の育児に日々奮闘中!まさに怪獣のごとくイヤイヤ期突入中! 第2の故郷ハワイを愛し、海と美味しいものが大好きです♪

このまとめ記事に関して報告する