皆さん、”ボルダリング”を知っていますか?最近TVでもよく見かけるようになったこのスポーツ。今じわじわと人気が広がってきているのです!興味はあるけど難しそうで手が出せない・・・そんなあなたにお勧めしたい初心者さん向けのスポットを5つ紹介したいと思います。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① BETA(ベータクライミングジム)/ 新宿
初めに紹介するのは新宿にある「BETA」。新しくオープンしたばかりの施設なのですが、ドラマ「ゆとりですがなにか」のロケ地として使われたことでも有名です。傾斜角度をかえた壁があるので、初心者から上級者までみんなが楽しめるような工夫が施されています。
他にもホールドの近くにカラフルなテープが貼ってあり、そのテープの色によって難易度が分かるようになっているので、どれをつかんで登ればいいのかが一目瞭然になっています。更衣室や食事や休憩のできるフリースペースなどもあり、利用しやすい施設になっています。
端のほうにはちょっとしたお菓子のサービスも。疲れた時の当分補給として、こういう心遣いがあるのも嬉しいですよね♪
スポット情報
-
0件2件② T-WALL 錦糸町店 / 錦糸町
次に紹介するのは錦糸町にある「T-WALL」。ここはドラマ「私 結婚できないんじゃなくてしないんです」のロケ地でもあります。講習や用具のレンタルも行っているので初めてでも安心して始めることができます。
ボルダリング壁は1階と2階に設けられています。熟練度に応じて様々な課題が用意されているので、初心者からベテラン、子どもから中高年まで、マイペースにフリークライミングを楽しめるのがこの施設の特徴です。高さ12mを誇る大規模なジムで、本格的なボルダリング、トップロープクライミング、リードクライミングにも挑戦できます。
スポット情報
3.46
1件1件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ ボルダリングジム グラニー東上野店 / 上野
次に紹介するのは上野にある「ボルダリングジム グラニー東上野店」です。毎日新しい課題を用意してくれているのは、東京の中でもこちらのジムくらいです。
月200もの課題を出してくれるので、毎日通っても飽きない楽しさを提供してくれます。外観や内装は木のぬくもりを感じられるようになっていて、居心地の良い施設です。営業時間外には貸切も行っているので、大人数などの利用にも適しています。
スポット情報
④ GRAVITY 下北沢店 / 下北沢
次に紹介するのは下北沢駅北口より徒歩2分ほどの場所にある「GRAVITY 」。夜23時までオープンしているので、仕事帰りにも楽しむことができるという便利な施設です。
照明をはじめ、音響や映像にもこだわったスタイリッシュな空間は気分も盛り上がること間違いなし!クライミングに興味があり始めてみたい人や上達したい人など、それぞれのレベルに合わせたスクールもあるので、気軽に始められます。
スポット詳細

3.00
0件0件⑤ Climbing Gym SPIDER / 南麻布
最後に紹介するのは南麻布にある「Climbing Gym SPIDER」。朝は6時からと、東京の中では早い時間から営業しているボルダリングジムです。
まずは少しだけ試してみたいという人向けに、30分限定のトライアル30というものもあります。こちらは登録不要、シューズ代込みで1,000円という安い価格で利用できます。また、面白いネーミングの割引も多数あるので是非チェックしてから行ってみてください♪
スポット情報

-
0件0件ハマる人続出の”ボルダリング”
いかがでしたか?一回するとハマる人が続出している”ボルダリング”。今までよく分からなくて手を出すことができなかったあなたも、これを参考にして是非チャレンジしてみてくださいね!