暑くてあんまり行きたくない、日差しが強い時間にたくさん並ぶのはきついな。夏ディズニーと聞いて、ついつい心配ばかりしてしまうあなた!そんな心配はご無用です!今回は、年パス保持者直伝の暑い夏でも思いっきり楽しむことができる夏ディズニーの心得をお教えします。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
其の一「防水完備で思いっきり濡れろ!」
夏のディズニーランドには”びしょ濡れになるショー”やびしょ濡れスポットが満載!アクアトピアにもびしょ濡れコースができたりもしますよね。今年もあの人気のショー「ディズニー夏祭り」メインショー「彩涼華舞」(さいりょうかぶ)をはじめとして、びしょ濡れになりながら盛り上がれる内容が盛りだくさん!
ここで重要なのは、防水完備です。ちょっとでも濡れたくないことを考えると、思いっきり楽しむことはできません。そこでちょっとした事前準備をご紹介!
1.防水ケースに携帯やお財布を入れて首からかけて
ビーチやプールに遊びに行く時に持っていく人も多いのでは?夏のディズニーに欠かせないのは、防水ケースです。お財布や携帯などの貴重品はしっかり首から下げて思いっきりはしゃぎましょう!
2.大きな荷物は持参したゴミ袋に入れて完全防水!
夏ディズニーに参戦戦する時には、大きなゴミ袋を何枚か持っていくようにしましょう。ショーでは、これでもかというほど容赦なくびしょ濡れになります。一緒に行く友達の分も考えてたくさん持っておいておくといいですね!
其の二「何と言っても”体調第一”」
体調を崩してしまっては、せっかく楽しみにしていたディズニーも台無しです。やっぱり重要なのは体調管理。前日の夜はたっぷり食べてたっぷり寝る。当たり前のことを大事にしてくださいね!体調を崩すことを考えたら、こまめに水を買うお金も安く感じることができるはず。パーク内でこまめにお水を飲んだり、買ったりするようにしましょう。
ショーを待っているとき、守りたいのはやっぱりお尻!真夏のアスファルトはやっぱりアツアツです。夜になっても、なかなかアツさはひきません。夏のディズニーでショーを見たりしたいというあなたには、ポータブルクッションや、小型の折りたたみ椅子を持参することをお勧めします!
其の三「ファストパス・プライオリティシーティングをフル活用!」
夏は暑いからこそ、外で並ぶ時間をできるだけ減らしたい!そうです、ディズニーには、ファストパスや、プライオリティシーティングがありますね。暑い夏には夏はこれらのチケットをさらに賢く使っていきましょう。
具体策1 外で待ちそうなもののファストパスをあらかじめGET
並んでいる間も涼めそうなものに並びましょう。並んでいる間も、アツそうだなと思うものから優先的にファストパスをとることをお勧めします。例えばインディージョーンズや、スプラッシュマウンテンなら、涼みながら待つことができます。
2.プライオリティシーティングでお腹いっぱいに!
お腹が空いているときに、ディズニーの食べ歩きスポットを見ると、どうしても並んででも食べたくなってしまうことってありますよね。でも暑いときには並ぶだけで疲労困憊。プライオリティシーティングをつかってお腹はいっぱいにしておきましょう!
其の四「食べ歩きで涼んで」
並んででもディズニーで食べ歩きがしたい!そんなときには、涼めるものをお勧めします。夏になるとアイスやフローズンをはじめとして、すっと涼しくなることができるようなメニューが続々登場。
デザートまでこの充実っぷりです。夏のシーで、海を見ながら冷たいビールなんていうのもいいかもしれませんね。
其の五「最終手段は日没後にむけてパークイン!」
暑い時間は本当にいくのが厳しい。そんなあなたへの最終手段はアフターシックス。夏になると例年夏5という夕方5時以降からパークインすることができるお得なチケットも発売。日が暮れてからなら、日差しを浴びずに思いっきり楽しむことができます!
いかがでしたか?
夏のディズニーはやっぱりアツい!!ショーにパレードにアトラクションにグルメに。ちょっとしたコツをたくさん使って1日元気に思いっきり遊んできてくださいね!
4.68
286件21573件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

4.66
262件15725件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
