今年も残りあとわずか、夏の陽気もすっかり過ぎ去り、本格的に肌寒い季節に入ってきました。そんな時、ゆっくりと体を温めに行きたくなるのは、そう温泉ですよね。でも年の瀬になればなるほど、忙しくてなかなか遠出ができないですよね。そこで今回は、忙しい合間でもサクッといける、東京23区内にある天然温泉を7選をご紹介していきたいと思います。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
①テルマー湯 / 新宿区
まず最初にご紹介するのは、東京随一の歓楽街新宿区の歌舞伎町にある天然温泉が楽しめる温泉施設「テルマー湯」です。眠らない街としても知られる、まさに東京の中心地である新宿で、なんと天然温泉が楽しめるなんて素敵すぎますよね。
都内でも最大級の規模を誇るこちらの施設では、天然温泉の他にも、サウナや岩盤浴といった設備の充実はもちろん、女性にも嬉しいエステやマッサージといったリラくゼーションサービスも楽しむことができます。こちらの天然温泉は、わざわざ中伊豆から毎日運搬しているこだわりで、上質な泉質を保ったまま都会の真ん中で天然温泉を楽しむことができるんです。
詳細情報
- 東京都新宿区歌舞伎町1-1-2 テルマー湯
- 0352851726
②前野原温泉 さやの湯処 / 板橋区
2つ目にご紹介するのは、板橋区にある源泉掛け流しの天然温泉が堪能できるスポット「前野原温泉 さやの湯処」です。こちらの温泉施設では、都内であることを忘れてしまうほどの、美しいうぐいす色の温泉を楽しむことができます。
落ち着きのある伝統的な造りがとにかく魅力的なこちらの施設では、露天風呂をはじめ、屋内プール、サウナ室にマッサージルームと温泉街に旅行に来たかのような充実度合いなんです。露天風呂も数多くの種類があり、楽しみ方は無限大。忙しい中でも本物を味わえるおすすめスポットです。
詳細情報
- 東京都板橋区前野町3-41-1 前野原温泉 さやの湯処
- 0359163826
③豊島園 庭の湯 / 練馬区
3つ目にご紹介するのは、こちらも東京を代表する遊園地や夏場のプールで馴染みの、豊島園にある「豊島園 庭の湯」です。都内とは思えない、日本庭園に囲まれた露天風呂は、季節を感じながら入浴することができる癒しのスポットです。
四季折々で庭園は様相を変えるので、何回行っても新鮮な気持ちで楽しめますよね。また、信楽焼のお風呂では、一人用の大きさなので存分に景色と入浴を楽しむことができるんです。さらに、バーデゾーンも充実。緑に囲まれた異国情緒ある施設のフィンランドサウナは、水着着用なのでカップルで仲良く楽しむこともできますよ。
詳細情報
- 東京都練馬区向山3-25-1 豊島園 庭の湯
- 0339904126
④東京染井温泉 SAKURA / 豊島区
4つ目にご紹介するのは、琥珀色に輝く天然温泉と出会える豊島区は駒込にある「東京染井温泉 SAKURA」です。桜の品種として知られる“ソメイヨシノ”発祥の地でもあるこちらでは、東京の天然温泉としては珍しい、無色透明の温泉に浸かることができます。
そんな透き通る美しさが魅力的なこちらの天然温泉は、地下1800mから湧き出していて、約1000万年前の地層から天然のミネラルを含んでいると言われています。内風呂では、檜の大浴場でリラックスして浸かれる“ぬる湯”として楽しむことができます。熱すぎる刺激なく、心地よい温泉を堪能してみてはいかがでしょう。
詳細情報
- 東京都豊島区駒込5-4-24 東京染井温泉
- 03-5907-5566
⑤武蔵小山温泉 清水湯 / 品川区