当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

11. 出雲大社 / 出雲

お次はこちら。島根の代名詞、よろずの神が集まるとされている日本最古の歴史書といわれる「古事記」にその創建が記されているほどの古社、「出雲大社(いずもたいしゃ)」。縁結びや福の神としても名高いですね。神殿に続く松並木。実際に見るとスッと通る1本道の横を生い茂る松の木、という景色に感動してしまいます。また、やはり出雲大社といえば、この大きな注連縄(しめなわ)。拝殿にある注連縄は一見の価値あり!神楽殿には日本最古の注連縄もありますよ。

詳細情報

12. 出雲日御碕燈台 / 出雲

続いてご紹介するのはこちら。島根半島、最西端の断崖にそびえる「出雲日御碕灯台(いずもひのみさきとうだい)」。平成10年に「世界の歴史的灯台百選」の一つに、平成25年に国の登録有形文化財に選ばれています。展望台から一望できる日本海はまさに絶景!眼下に広がるパノラマの日本海に島根半島の全景、晴れた日には遠く南方に中国山地の連なりや、北方には隠岐諸島も見えることも。断崖絶壁の岩場は実際に行くことも可能。サスペンスドラマさながらのドキドキ感が味わえます。日本の自然の偉大さを肌で感じられる場所です。

詳細情報

出雲日御碕灯台

島根県出雲市大社町日御碕

3.08 7224

13. 日御碕神社 /出雲

あの天照大御神(あまてらすおおみかみ)が祀られている日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)。神話にも出てくる神様が鎮座される、厄除けや縁結びをご利益とした霊験あらたかな神社です。日御碕灯台へ続くドライブウェイの途中、緑の山あいの中に朱色に輝く神殿が見えます。青々と茂る木々の中、日本海をバックに輝く日御碕神社は竜宮城さながら。

詳細情報

日御碕神社

島根県出雲市大社町日御碕455

3.09 8157

14. 稲佐の浜(いなさのはま)/ 出雲

出雲大社の西方1kmにある海岸で、国譲り、国引きの神話で知られる浜。夏には稲佐の浜海水浴場として、海水浴が楽しるんだとか。この特徴的な岩は、「べんてんさん」と呼ばれています。島根をドライブ中に見つけた人もいるのでは?なんと海水もとても綺麗!あまり知られていない秘境なので人も少なくてゆっくりしたい人におすすめです。おすすめは夕焼け時。透き通る海、べんてんさん、そして沈む太陽のコントラストが幻想的で何回も見たくなります。

詳細情報

15. 立久恵峡(たちくえきょう)/ 出雲

神戸川の清流にそって約1kmにわたり高さ100~200mもの岩壁がそそり立つ、立久恵峡。その景観が九州の耶馬渓谷に似ていることから「山陰の耶馬渓」なんて呼ばれることもあるそうです。この幾重にも重なる岩肌は実際に見ないとわからない迫力です。季節によってその姿をがらりと変えるので何度きても楽しい!1〜2 時間歩いて体験してみるのも吉。この吊り橋は格好の写真スポット。他にも日本らしい自然美が広がっています。

詳細情報

県立自然公園 立久恵峡

島根県出雲市乙立町立久恵

3.00 03

16. 鰐淵寺(がくえんじ)/ 出雲

島根は日本史ではとても有名な場所。この鰐淵寺はあの弁慶とも関わりの深いと言われているスポット。滝壺の奥に蔵王堂がはめ込まれるように建てられている、浮浪の滝は圧巻。鰐淵寺は紅葉スポットとして有名です。あたり一面に紅葉が色づくその様は絶景というより、どこか浮世離れした印象。石畳にしき積まれた色とりどりの紅葉も綺麗!

詳細情報

さあ、島根へ行こう。

島根は歴史と自然と絶景がおもいき楽しめる場所!秋は特に一押しのシーズンです!カメラ片手に、ちょっと羽を伸ばしに行きませんか?(本記事は記事掲載時点の情報に基づき作成されています。詳細は各スポットの公式情報にて事前確認することをおすすめいたします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

Jane_Austen海外旅行に行くために日々生きています♪

このまとめ記事に関して報告する