上野・浅草・日暮里・谷根千の人気かき氷ランキング

上野・浅草・日暮里・谷根千のかき氷 を探すならRETRIPで。 このページには「上野・浅草・日暮里・谷根千 × かき氷」 に関する7件のまとめ記事、37件のスポットが掲載されています。 「上野・浅草・日暮里・谷根千」「かき氷」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

上野・浅草・日暮里・谷根千×かき氷の検索結果
  • [[ keyword ]]
[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「上野・浅草・日暮里・谷根千」×「かき氷」の検索結果を表示しています。
1

ひみつ堂

東京都台東区谷中3-11-18/ かき氷 甘味処

ふわふわかき氷 ふわふわかき氷 ふわふわかき氷

夏に行ったら長蛇の列で2時間待ちと言われ諦めました。 11月の平日に来るとさすがに空いていて10分ほどで入れました。 ミルクティーキャラメルのかき氷(1300円)とヨーグルトいちごのかき氷(1100円)を注文。 どちらも濃厚な味で、前者はまさにミルクティーとキャラメル、後者はまさにいちごとヨーグルトという感じ。氷もふわっふわで、高いだけあります。 結構大きいかき氷なので、最後まで食べきる前に溶けてしまいますね。 夏に行ったら長蛇の列で2時間待ちと言われ諦めました。 11月の平日に来るとさすがに空いていて10分ほどで入れました。 ミルクティーキャラメルのかき氷(1300円)とヨーグルトいちごのかき氷(1100円)を注文。 どちらも濃厚な味で、前者はまさにミルクティーとキャラメル、後者はまさにいちごとヨーグルトという感じ。氷もふわっふわで、高いだけあります。 結構大きいかき氷なので、最後まで食べきる前に溶けてしまいますね。 夏に行ったら長蛇の列で2時間待ちと言われ諦めました。 11月の平日に来るとさすがに空いていて10分ほどで入れました。 ミルクティーキャラメルのかき氷(1300円)とヨーグルトいちごのかき氷(1100円)を注文。 どちらも濃厚な味で、前者はまさにミルクティーとキャラメル、後者はまさにいちごとヨーグルトという感じ。氷もふわっふわで、高いだけあります。 結構大きいかき氷なので、最後まで食べきる前に溶けてしまいますね。

日光の天然氷と旬の果物を使用した手作り蜜が美味しいかき氷屋さん🍧

日暮里の有名なかき氷屋さん🍧 ひみつ堂 に行ってきました!!! ⁡ ▪️並び方 夏はとても並ぶので、整理券制になり、 時間の記載された時間にまた戻ってきて 並ぶというシステムです! ⁡ 8月のお盆の時期などは、整理券で4時間待ち などの時もありますが、7月は土日でも1時間待ちくらいで入れます🙋‍♀️ ⁡ 整理券の時間に再度お店に戻ると、お店の前で並びながらメニューを決めて、前払い制でメニューを注文します🍧(メニューは7枚目) ⁡ ▪️席についた後🍧 席について少しすると、注文したかき氷が運ばれてくるので、整理券の時間まで待てば思ったよりは早く食べることができます!!! ⁡ ▪️おすすめのかき氷🍧 定番は「ひみつのいちごみるく」で、 いちごの果肉たっぷりの蜜と自家製のミルクがとても美味しいかき氷です🍓 初めてひみつ堂に行く方は、ぜひ食べてほしいです!!! その他、旬の果物を使用したかき氷もおすすめで、この時期だと宮崎マンゴーのかき氷が人気です🤤 ⁡ 私は河内晩柑とメロンのあいがけショート(1,900円)を注文。 2種類の蜜と、さっぱりとした甘さが特徴の生クリームがのっていて、めちゃくちゃ美味しかったです🥄 ⁡ 1年中かき氷が食べれるお店で、冬はグラタンも食べれるので、また冬も行こうと思います!!! ⁡

2

カヤバ珈琲

東京都台東区谷中6-1-29/ カフェ 喫茶店 かき氷

変わるもの変わらないもの

根津にあるレトロな喫茶。1938年に創業後、ミルクホール、かき氷・あんみつ店を経て「カヤバ珈琲」となり70年近く営業。店名の由来でもあるカヤバ店主が亡くなり一時閉店したものの、「このお店を残したい」という人々によって2009年にリニューアルオープン。谷根千散策の休憩スポットにもぴったりで、以前からのメニューである「たまごサンド」や「ルシアン」なども食べられる。トレタかんたんウェブ予約で前日までに予約が必須です。 ◆場所 日暮里駅から徒歩10分 ◆営業時間 8:00〜18:00 ※休日は19時の日もあり 日曜営業 ◆定休日 月曜日 ◆混雑状況 休日の午後に足を運びました。 基本的には予約前提のお店になります。 トレタかんたんウェブ予約で前日までに予約をして来店することを強くお薦めします。 当日に来店したところ、空いた際に電話で呼ばれる方式で1時間ほど待ちました。 ◆本日は【アイスコーヒー:コールドブリュー】(¥550)+【カスタードプリン】(¥750)を注文。 店内は黒色のクーラーや扇風機などシックな家具により、古民家のオールナットを活かしつつもネオンな豆電球などが近代的な印象も与える。ビートルズなどが流れるレトロなミュージックも風情があった。 アイスコーヒーはまるでアイスティーのように透明感抜群ですっきりとした飲み口。コーヒー豆のフルーティな酸味を感じられた。 カスタードプリンは卵をしっかりと感じられるだけでなく、液状の甘いカラメル、バニラエッセンスが“いつもよりワンランク上の特別感”を醸し出してくれる。柔らかいプリンにサクサクのナッツが抜群だ。生クリームはあくまで引き立たせる程度のうっすらとした甘さなのもプリンそのものの良さが生きる理由だろう。 喫茶というと常連客の集まる純喫茶と若者に人気な写真映えする喫茶、どちらもある。若い女性が運営することによりそれぞれの良さを折衷し、老若男女が足を運びやすい風通しの良さがカヤバ珈琲にはあった。

3

フルーツパーラーゴトー

浅草駅(都営・メトロ・東武)から659m東京都台東区浅草2-15-4/ かき氷 パフェ フルーツパーラー

4

梅むら

浅草駅(都営・メトロ・東武)から678m東京都台東区浅草3-22-12/ かき氷 甘味処

メニューは全て1000円以下!老舗甘味処♡

今年の夏はとにかく暑い... ここ数年、気をつけていても熱中症にかかってしまう自分、今年はギリギリ、まだダウンしてはいない。その秘訣!?は、歩いていて、昔ながらのかき氷を出してくれそうなお店があると迷わず入ってかき氷をたべること! もうね、体の中から冷やしてリセットするにはこれが一番。(※あくまで個人の感想です) 梅村さんは本来、「豆かん」のお店。 なので、まめかんやみつまめ、あんみつなどがスタンダード。 あんみつ¥600 みつ豆¥500 豆かんてん¥500など、安価なメニューが並ぶ。 いちばんお高い!?メニューでもあんずクリームあんみつ¥850と¥1000しない!! かき氷は、イチゴ、メロンが¥550~、いちばんお高い!?のが氷宇治金時¥750と、なんとも良心的。 新宿の時屋さん訪問でも思いましたが、この昔ながらのかき氷が生き返る。 イチゴのかき氷を。 来たら、あれ?真っ白???と思うかき氷。 下にみつが入ってた★ そっと、サクサク崩しながら食べる。上の方は味なし。 でも、体の中を冷やし始め、味があるエリアに到着する頃には少し汗も引いて味を楽しめる余裕が出てくる。 店内は「トラブル防止のため、手元の自分の注文した商品以外の動画を含む撮影は禁止」。 なので内観はなし。 小上がり席は今は荷物置きスペース、イートインはカウンターの6席のみ。 ご馳走様でした。

おすすめまとめ記事

5

甘味茶房 菊丸

田原町駅から307m東京都台東区西浅草2-4-1 福島ビル1階/ パフェ かき氷 甘味処

6

パティスリーフォブス

蔵前駅から362m東京都台東区寿3-8-4/ ケーキ かき氷

こここ、このシャリ感は何なの(⊙⊙)‼︎

テイクアウトしたPâtisserie FOBSさんのゴーフレットをひとくち食べた瞬間、バターのシャリ感にやられました。 店名の由来は、フランス語でお菓子の基本材料であるfarine(小麦粉)・oeuf(卵)・beurre(バター)・sucre(砂糖)の頭文字からだそうで、日本のゴーフルとは全然違う本場フランスの伝統菓子ゴーフレットが名物。 ロゴ入りのしっとりした生地に、バニラビーンズと3種の砂糖を加えたバターをサンドしているそうなのですが、冷えている状態を推奨されているのでほんのり冷たくて、シャリシャリでリッチな味わいが凄過ぎました。 アーモンドの風味も感じたのですが、参考にしたネット記事によると入ってないみたいなので、気のせいだったみたい꜆꜄꜆ (バカ舌) pic4は予約しておいたガトーフレーズ(苺のショートケーキ)。 断面を撮り忘れたのですが、薄くスライスしたジェノワと苺を何層にも重ねてふんわりとしたシャンティで仕上げてあるので、とろけるような食感でこちらも衝撃を受けました。 未確認ですが、イートインは休止中と思われます。 ご近所は自転車で行動する事が多くて、ケーキは崩れちゃうからと今まで購入する機会がなかったのですが、一生の不覚だ( ´^`° ) 次回は宝石のようなプティガトーを購入して、おウチカフェを楽しみたいです。

7

廚菓子くろぎ(臨時休業中)

本郷三丁目駅から290m東京都文京区湯島3-35-1/ カフェ かき氷 和菓子

8

サクラ咲

東京都台東区雷門1-9-2 雷門ウェストビル 1階/ カフェ かき氷

おすすめまとめ記事

9

つむぐカフェ

東京都文京区千駄木2-8-3/ カフェ かき氷

10

HABUTAE1819 羽二重団子 日暮里駅前

日暮里駅から145m東京都荒川区東日暮里6-60-6/ かき氷 和菓子 カフェ・喫茶

文豪も愛した羽二重団子

🐻 羽二重団子 の 羽二重団子セット です。 江戸時代から続く老舗「羽二重団子」。 JR日暮里駅周辺に、3店舗。 西日暮里にも店舗があります。 今回伺ったのは、日暮里駅前店。 イートインスペースがあり、 カウンター席と大テーブルがあります。 メニューは抹茶とお団子がセットになったものや、 抹茶と鹿の子のセットなど。 サラダとおだんごがセットになったランチという、 珍しいメニューもあります。 店舗では、お持ち帰り用、 お団子は1本から販売しています。 1番スタンダードな、 煎茶とお団子2本がセットになった メニューを選びました。 4個のお団子が1串。 こしあんと生醤油があります。 市販のお団子よりサイズはやや大きめ。 真ん中が少しくぼんでいるのが特徴です。 団子の生地は、むっちりとして滑らか。 シコシコとした歯触りがあります。 昔ながらの、臼と杵でつく伝統的なお団子で、 一般的なお団子の倍の回数ついているとか。 こしあんは、北海道産の小豆を使用。 渋抜きという手間をかけたこしあんは、 甘さ控えめ。 サラリとした舌触りで、 お団子のむっちり感を引きたたせています。 焼き団子は、生醤油を使用。 焼いても垂れないように工夫されています。 お団子はあん団子よりも、 やや固めにしてある工夫も。 香ばしい醤油は、キリッとしていて、 しょっぱすぎず。 噛んでいると、 お団子のお米のほのかな甘さに ゆっくりと変化していきます。 量が多いかなと感じる方は、 こしあんと醤油2個ずつ 串に刺さった「ミニ」もあるので、 そちらもおすすめです。 ・ ・ 今回は伺わなかったのですが、 本店は、正岡子規や夏目漱石など、 文豪や文化人に愛されたお店として有名です。 本店があるのは、王子街道沿い。 王子街道と「芋坂」と呼ばれる角地にあり、 谷中霊園まで続く坂道になっていました。 甘いものが大好きだった漱石は、 『吾輩は猫である』の中で 「芋坂へ行って団子を食いましょうか」 という記述を残しています。 お店には、文豪たちが愛した組み合わせを セットにしたメニューもあります。 文庫本を片手に、思いを馳せるのも、 オトナの楽しみ方です。 ♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡ #おやつ #和菓子 #和菓子カフェ #団子 #お団子 #だんご #おだんご #羽二重団子 #羽二重団子日暮里駅前店 #日暮里 #日暮里グルメ #荒川区 #荒川区グルメ #荒川区カフェ

11

浅草浪花家

田原町駅から585m東京都台東区浅草2-12-4/ かき氷 甘味処 たい焼き・大判焼き

キウイシロップとヨーグルト風味のさわやかミルクの組み合わせ、甘酸っぱくて最高ーっっ!

浅草浪花家さんは麻布十番浪花家総本店さん
からの暖簾分けだそうで、天然もののたいやきも美味しいのですが、一年中提供するかき氷の名店でもあるのです。 下町かき氷まとめの投稿をしたくて、連日氷活しています。 去年の画像を使えばすぐに出来るのですが、やはり今年の情報をお伝えしたいなぁと。 かき氷シーズンなので当然人気店には行列が出来ていますが、猛暑の中長時間並びたくない…。 日曜日の浅草だし無理かな?と向かうと10名ほどの行列で、30分弱で着氷出来たので全然許容範囲。 ラッキーでした✌︎ 時々氷の調温が良くなくてシロップと氷の一体感がないかき氷に出会う事がありますが、浪花家さんは完璧・:*+. 甘酸っぱいキウイソースとさわやかミルクが氷と合わさり、極上のスムースな口当たりにうっとり。 かなり汗をかいた後だったので、レモンを絞って更に酸味増しで生き返りました(๑˃̶◡ ˂̶)੭♡ イートインでは焼き立て熱々のたいやきが食べられるので、次回は両方いただかなきゃ。 ごちそうさまでした! @katom_jp 最後まで読んで下さってありがとうございました。 東京下町を中心にInstagramにグルメ情報を毎日投稿しています。 投稿が気に入ったら、保存とフォローいただけますと嬉しいです(*' ')*, ,) *☼*――――*☼*――――*☼*――――*☼*――――*☼* [いただいたもの] キウイのかき氷 ¥980 [店舗情報] 浅草浪花家 東京都台東区浅草2-12-4 10:00~19:00 火曜定休 [お支払] 現金のみ [混雑状況] 日曜日15:00過ぎに訪問 10名ほどの行列で30分弱で着氷しました [利用シーン] ぼっち : ★★★ 友 人 : ★★★ デート : ★★★ 家 族 : ★★★ *☼*――――*☼*――――*☼*――――*☼*――――*☼*

12

カフェqum

東京都台東区上野桜木2-10-5Quinto1階/ カフェ かき氷

おすすめまとめ記事

13

甘味みつや

東京都台東区浅草1-32-13 松むらビル 1階/ かき氷 甘味処

14

四代目大野屋氷室

東京都台東区上野6-14-1 1階/ かき氷 甘味処

15

たまるタマル

東京都台東区谷中3-11-15/ カフェ かき氷 和菓子

16

おすすめまとめ記事

17
18

新鶯亭

上野駅から453m東京都台東区上野公園9-86/ かき氷 甘味処 おでん

小鳥の囀りが聞こえる静かで情緒たっぷりの甘味処で最高のひと時

最近いいソロ活出来てるな〜!(自画自賛) またまた最高のソロ活をしてしまったのでシェアです! 土日の上野は人が多い!! どんだけ混んでるんだ! 美術館も博物館も人がいっぱいで、疲れた体を癒すために最高のカフェを探す人多いと思います…。 そんな人にぴったりの、いつもとは違った特別なひと時を過ごせるお店の紹介です! 新鶯亭さんです! 上野駅から歩いて約7分くらい(私は歩くの遅いので男性だったら5分くらいで着くかもです)のところにあって、 上野動物園と上野東照宮に挟まれた位置にあります! ちょっと奥まったところにあるので隠れ家っぽい雰囲気…! 写真で伝わるといいのですが、この情緒よ! 入ってみるととても落ち着いた雰囲気。 もう店構えから素敵なソロ活ができる予感です。 私がオーダーしたのは鶯団子です。 やわっこくて、あんこもなめらかでとっても美味しい。 実は黒いあんこ団子だけ中のお餅が少し苦味のある大人な味わいなのです。 すごく美味しい、歴史を感じる味です…! すごく落ち着いた雰囲気なので、カップルの方がゆっくりお茶を楽しまれていて、なんかゆーったりした雰囲気。 ガヤガヤから解き放たれた感じです。 メニューを見ていたら、おでんなんかもあって、かなり気になる、、、 ネットには夏はかき氷が出ると記載が! ここで一休みするソロ活、最高じゃないですか? いつものカフェは飽きたな〜という方、是非行ってみてください!! #ソログルメ #おひとりさまカフェ #ソロ活カフェグラム #おひとりさまごはん #ひとりめし #ひとりごはん #取材協力 #新鶯亭 #東京グルメ #東京カフェ #東京スイーツ #東京ランチ #上野グルメ #上野カフェ #上野スイーツ #上野ランチ #カフェ #スイーツ #上野

上野公園でオススメの休憩スポット

東京都・上野公園内、⁡上野動物園の正門横にある⁡ 「新鶯亭(しんうぐいすてい)」さんの⁡ 「鶯だんご」。⁡ (600円)⁡ ⁡ 新鶯亭さんは、⁡大正4年(1915年) 創業の 老舗甘味処。⁡ 鶯だんごは、⁡ 創業当時からの名物だそうです。⁡ ⁡ その鶯だんごは、3種類からなっており、⁡ ⁡ 1. 抹茶あん⁡ 抹茶あんで包まれた 上新粉&白玉粉のだんご。⁡ ⁡ 2. 赤きび⁡ こしあん(小豆あん)で包まれた 赤きびだんご。⁡ ⁡ 3. 白あん⁡ 白あんで包まれた 上新粉&白玉粉のだんご。⁡ ⁡ というラインアップ。⁡ ⁡ 赤きびだんごは、⁡上新粉&白玉粉の だんごより⁡少し固めでしたが、 それでも、⁡どれも非常に柔らかかったです。⁡ ⁡ そして、⁡100年以上愛されてきただけあって、⁡ 優しい甘さのする、⁡ とてもおいしいお団子でした。 ⁡ お持ち帰りも可能ですが、⁡ 保存料を使っていないので、⁡ 消費期限は当日中とのこと。⁡ ⁡ ⁡ 新鶯亭さんは、老舗のお店ですが、⁡ 店内はきれいで、⁡ スタッフのみなさんは、笑顔が素敵な、 気さくな方たちでした。⁡ ⁡ ⁡ 上野公園を散策中、 ちょっと休憩したくなったときは、⁡ ぜひ立ち寄ってみてください。 ⁡ 小腹が空いている方には、⁡ おでんもオススメです。

19

みはしアトレ上野店

京成上野駅から184m東京都台東区上野7-1-1アトレ上野1F七番街/ かき氷 甘味処

20

いづ美

田原町駅から311m東京都台東区浅草1-8-6/ かき氷 甘味処

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(7件)

上野・浅草・日暮里・谷根千 × かき氷の新着記事