①サンホセ
コスタリカ国民が戦争をしないのはこの劇場が壊されることを嫌っているからというほど、美しく歴史のある劇場です。
出典:www.surtrek.jp大理石の階段、豪華なシャンデリアや燭台、天井を美しく彩るフレスコ画など、内部は隅々まで装飾が施され、まるで建物自身が芸術品のよう。見学が可能で、館内にはカフェも併設しています。
出典:www.dtac.jpカテドラルはそう古くは感じなかったがなかなかの大きさだ。がらんとした建物の中で椅子に座って瞑想する。
出典:homepage3.nifty.com
歴史的な史跡だけでなく、街の賑わいもぜひ味わってください。バザールではコスタリカならではの食材やトロピカルな果物が並びレストランも充実。リアルなコスタリカの雰囲気に浸れます。
サンホセ 基本情報
【アクセス】東京からシカゴ等へ乗り換え 約17時間(飛行時間)
②アラフエラ
宿や飲食店も多いので、サンホセではなくここを拠点にし、ポアス火山に足をのばしたりするのも悪くないとは思う。
出典:tabi5.comその他はアラフエラで空港の近くにある町でフアン・サンタマリアの記念碑と無料で入場できるフアン・サンタマリア歴史博物館があります。
出典:traveltheworld425.blog.fc2.comコスタリカの歴史的ヒーロー、フアン・サンタマリアはアラフエラ出身。この街に彼の名前を冠した博物館があるので、火山観光の前に立ち寄るのもおすすめ。コスタリカの歴史を学ぶことができます。
アラフエラ 基本情報
【アクセス】サンホセから約50km
③プンタレナス
太平洋岸では最大の港だという。自然保護区が多く、動植物の宝庫としても知られている。
出典:www.aisf.or.jp爬虫類好き、中でもワニ好きな僕としては絶対に外せないポイントでした
出典:ameblo.jp
ビーチリゾートだけでなく、ぜひクルーズへ参加するのもおすすめ。近郊のターコレス川でのワニ見学クルーズは大人気です。インストラクターの餌やりパフォーマンスはスリル満点!ごくまれですが、ゲストに体験させてくれることもあるとか。冒険好きなら見逃せませんね。
プンタレナス 基本情報
【アクセス】サンホセから約100km
④ニコヤ
太平洋側北西部のニコヤ半島には数々の美しいビーチ保全地域が続いています。高級リゾート、静かなビーチ、海亀がやってくる浜辺など様々。
出典:www.sakuracostarica.comThe hike in is well worth it! Our guide was very helpful and knowledgeable about the history and flora and fauna of the area! The caves were spectacular!【中のハイキングはそれだけの価値あり!私たちのガイドは非常に有用と歴史や植物や地域の動物相についての知識でした!洞窟は壮観でした!】
出典:www.tripadvisor.jp西側には南国情緒を感じるビーチが広がり、太陽を浴びながら心を洗濯できます。街から少し東のバラ・オンダ国立公園での鍾乳洞探検も、思い出深いレジャーになりますよ。
ニコヤ 基本情報
【アクセス】サンホセから約150km
⑤タマリンド
サーフィンのほかにも日光浴、シュノーケリング、スキューバダイビング、ヨット、カヤック、ジェットスキー、ボディボード、乗馬などが楽しめます。
出典:www.escuelai.com10月20日から2月15日限定でオサガメの産卵が見られる。これは個人では行けないので各旅行代理店で申し込む。
出典:www.japancostarica.com秋から冬にかけて見られるオサガメの産卵も貴重な観察体験です。シーズン中心を狙えば、可愛らしい子ガメの孵化にも出会えるかも。ネイチャー派には見逃せないスポットですね!
タマリンド 基本情報
【アクセス】サンホセから約220km