スイーツ女子、スイーツ男子と言う言葉が生まれて久しい今日この頃。スイーツを食べてる時が何より幸せ!と言う皆々様、大いに分かりますその気持ち。中でも「ケーキ」は、毎日でも食べたいごほうびスイーツですよね。今回ご紹介するのは、毎日は食べられないような1,000円を超える高級なケーキの数々。1度は食べてみたくなる、そんなこだわりのケーキをぜひご覧ください。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
【1】東京會舘 / 東京
まず最初にご紹介するのは、東京會館の「マロンシャンテリー」です。こちらは、東京會館の1階にある“スイーツ&ギフト”で販売しているほか、館内の各レストランいただくことができます。見た目にも上品さと高級感が感じられるスイーツです。
マロンシャンテリー
このスイーツに使われているのは、なんと生クリームと栗だけ。ですので、本当のおいしさが感じられる一品なんです。1950年ごろに、日本人向けに作られたスイーツなんだそうですよ。さらに10月は、笠間産和栗を使用した「プレミアムマロンシャンテリー」に変わり、より贅沢な味を楽しむことができるんです。
詳細情報
東京都千代田区丸の内3-2-1 東京會舘本舘 1階 スイーツ&ギフト
-
0件3件【2】パティスリーSATSUKI / 永田町
スーパーメロンショートケーキ【1日限定40個】
2つ目にご紹介するのは、ホテルニューオータニの中にある「パティスリーSATSUKI」のショートケーキです。一見普通の美味しそうなショートケーキなのですが、実はお値段もお味も一級品なんです。
エクストラスーパーイスパハンショートケーキ【1日限定20個】
スーパーシリーズというケーキの種類があり、そのどれもが今まで食べてきたショートケーキからは考えられない美味しさです。さらに、スーパーシリーズの上、エクストラスーパーシリーズもあり、ピエール・エルメ・パリの代表スイーツ“イスパハン”とコラボした、これ以上ない贅沢スイーツもいただけるんですよ。
詳細情報
東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ東京 ザ・メイン ロビィ階 パティスリーSATSUKI
3.67
9件85件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【3】Patisserie piece / 白銀高輪
3つ目にご紹介するのは、春夏秋冬の彩り華やかな四季を感じることができるスイーツと、アイディアに富んだ絶品スイーツがいただける広尾の人気ケーキ屋さん「Patisserie Piece(パティスリー ピエス)」です。
シャンティシフォン
夜20時までと、ケーキ屋さんでは遅くまで画業しているのもありがたいこちらのお店では、500円前後で豊富な種類のスイーツをいただけます。ですが、その中でもおすすめしたいのが、1,000円越えの「シャンティ・シフォン」。ふわっふわの食感は、まさに幸せを食べている感覚ですよ。
詳細情報
東京都港区白金5‐12‐17 patisserie piece
3.01
0件8件【4】果実園リーベル / 目黒 他
4つ目にご紹介するのは、目黒や東京駅のキッチンストリートにある「果実園リーベル」です。こちらのお店は、フルーツパーラーとして有名なお店で、旬の果物はどれも甘くてジューシー、質が高いと評判のお店なんです。
ズコット
スポンジで、ドーム状に生クリームとフルーツを包んだ「ズコット」というケーキの種類がとても豊富。季節ごとに、たくさんの種類のフルーツが入っているので、とても満足感のあるケーキです。他にも、タルトやパフェなどフルーツを堪能できるメニューが盛りだくさんのお店です。
詳細情報
東京都目黒区目黒1-3-16 プレジデント目黒ハイツ2階 果実園リーベル
3.77
14件193件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【5】PÂTISSERIE RYOCO / 高輪台
5つ目にご紹介するのは、高級住宅地としても知られる港区高輪台にあるスタイリッシュな店構えが魅力的な、小さなテイクアウトのみのデザートショップ「PÂTISSERIE RYOCO(パティスリー リョーコ)」です。
テリーヌショコラ
厳選された素材を使った洋菓子やオリジナルケーキは、どれも上品なお味です。中でもおすすめは、100%カカオを使ったビターな味わいのムースと、ショコラ生地の口どけがなんとも堪らない、ショコラ好きがが唸る高級ショコラケーキ「テリーヌショコラ」です。
詳細情報
東京都港区高輪3-2-8 PÂTISSERIE RYOCO
3.58
3件40件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【6】a tes souhaits! / 吉祥寺
6つ目にご紹介するのは、オーナーシェフがフランス滞在中に様々なお菓子に影響されたことで、こだわりのケーキやパンを提供してくれる、武蔵野市吉祥寺にあるスタイリッシュな外観のお店「a tes souhaits!(アテスウェイ)」です。
ガトーフレーズ
スタイリッシュな外観がおしゃれで、高級感が漂います。販売はテイクアウトのみで、9月中旬から翌年5月中旬までの季節限定で販売される洋栗、和栗、生クリームの三重クリーム層を楽しめる「モンブラン」が人気。また、季節でフルーツが変わる「ガトーフレーズ」もおすすめの一品、イチゴ、桃、ラ・フランスと季節で変わるご褒美は、堪りませんよね。
詳細情報
東京都武蔵野市吉祥寺東町3-8-8 カサ吉祥寺2 a tes souhaits!
3.93
15件127件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【7】WITTAMER / 新宿 他
7つ目にご紹介するのは、都内のデパートで見かけるベルギー王室御用達の洋菓子店「WITTAMER(ヴィタメール)」です。こちらのお店、なんと本国ベルギー以外に支店を持っているのは、日本だけなんですよ。
ショコラノワゼット
そんな贅沢なスイーツの中でも、ご紹介したいのが「ショコラノワゼット」です。チョコレートが有名なベルギーの中でも、こだわりの繊細な口どけが堪能できるチョコレートムースを使った一品です。スポンジはヘーゼルナッツの香りが広がる堪らないスイーツです。
詳細情報
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2新宿タカシマヤ WITTAMER
3.36
1件3件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

高級ケーキはいかが?
いかがでしたでしょうか?今回ご紹介したケーキは、高級感がありとても美味しくこだわりの品々ばかり。自分へのご褒美に、あるいは家族や友人とのお祝い事がある際には、ぜひ召し上がってみてはいかがでしょう。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)