日本の首都・東京。観光地がたくさんありすぎてどこ行ったらいいのか迷う方もいるのではないのでしょうか?そこで今回は世界を代表する東京を遊び尽くすべく、東京観光の人気おすすめスポット70選を一挙にご紹介!これをみておけば東京観光を200%楽しめること間違いありません!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
東京を遊び尽くせ!東京観光の人気スポット70選!
日本の首都でもあり流行の発信地でもある大都市・東京。魅力的なスポットが数多くある東京は、国内のみならず海外からの人気も絶大です。世界的にみても有数の都市である東京を200%遊び尽くすための観光スポット70選をどーんと紹介していきます!
東京観光の中心となるエリアはここ!
今回は、東京エリア→上野エリア→池袋エリア→下町エリア→新宿エリア→渋谷エリア→品川エリア→その他エリアの順でご紹介します!
おすすめ参考記事
《東京エリア》首都東京の心臓部、東京観光はここから
【1】東京駅(東京駅)
まずは東京の玄関口である「東京駅」。レンガ造りの丸の内駅舎は夜のライトアップも幻想的!プロジェクションマッピングは話題にもなりましたね。首都の代表するターミナル駅としてはもちろん、人気のキャラクターショップが並ぶ「東京キャラクターストリート」やお土産選びにもぴったりな「東京おかしランド」なども入っており、東京観光をする上での見所たくさんです!
スポット詳細情報
- 東京都千代田区丸の内1 東京駅
- 050-2016-1600
【2】皇居(大手町駅)
東京の中心に位置する「皇居」は、広大な敷地内に東京とは思えないほどの豊かな自然がある都会の中のオアシス。ランニングをする人も多く、都心に住む人々の憩いの場所としての役割も担っています。二重橋など歴史を感じる建築や野生動物など見所はたっぷり。旅行者はもちろん東京都内に住んでいる方も必見のスポットなんです。
スポット詳細情報
- 東京都千代田区皇居外苑1-1
- 03-3231-0095(皇居外苑管理事務所)
【3】日比谷公園(日比谷駅)
都会のオアシス「日比谷公園」。オフィス街の真ん中にあるとは思えないほど、豊かな自然を感じることができるおすすめの東京観光スポットです。人気のオクトーバーフェストをはじめ、週末には頻繁にイベントも開催されているので、事前にチェックしてから訪れるのがおすすめです。またテニスコートなどもあるため、気軽に体を動かすことができますよ。周囲にはおしゃれなカフェやレストランもあるので、合わせて楽しみたいですね。都会の喧騒に疲れた時、ほっと一息つける場所です。
スポット詳細情報
【4】日本橋(日本橋駅)
東海道五十三次にも描かれる有名な「日本橋」は、日本の道路元標がある日本の道路網の拠点となっています。花崗岩でできた洋風のどっしりとした橋は20代目とも言われていますが、風格もたっぷり。観光はまず歴史からという方にもおすすめな、東京の歴史に思いをはせることができる人気の観光スポットです。
【5】東京国立近代美術館(竹橋駅)
国内最大級の近代美術館である「東京国立近代美術館」。皇居のすぐ近くの北の丸公園内にあり、お散歩のついでに立ち寄ることもできますよ。明治以降の近現代の美術品を広く所蔵しています。充実の常設展示はもちろん、豪華な企画展にも注目です。
スポット詳細情報
- 東京都千代田区北の丸公園3-1
- 03-5777-8600(ハローダイヤル 8:00~22:00)
【6】靖国神社(九段下駅)
国際問題に関するニュースなどでも度々取り上げられる「靖国神社」。幕末より国事に殉じた軍人たち英霊として祀ってきました。神社本庁とは関係のない独立した神社で、建築されたのは1869年と神社の中では歴史が新しい神社です。春には桜、秋には紅葉が美しい境内は多くの観光客で賑わいます。その豊かな自然を楽しむだけでも行く価値がありそうです。東京観光の際には一度は訪れてみたいスポットです。
スポット詳細情報
- 東京都千代田区九段北3-1-1
- 03-3261-8326
【7】六本木ヒルズ(六本木駅)
六本木といえば「六本木ヒルズ」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。オフィスや高級レストラン、高級ブランド店が入店する大型商業施設のことで、53階には都内有数の美術館である「森美術館」、52階には東京の夜景を一望できる展望台「東京シティビュー」もあります。デートにも大人気の場所で、六本木のメイン観光スポットと言えますね!
スポット詳細情報
- 東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズ
- 0364066652
【8】国立新美術館(六本木駅)
続いてご紹介するのは六本木の「国立新美術館」。建築家・黒川紀章氏によって建設されたこの国立新美術館はその近未来的なガラス張りの建物自体が美術品と言えます。企画展は美術に詳しくない人でも楽しめる馴染みやすいものが多く、気軽に訪れられる雰囲気も魅力の一つですね。館内は広いのである程度時間に余裕を持っていきたいところ。館内にはカフェもあり、ゆっくり過ごすことができます。
スポット詳細情報
- 東京都港区六本木7-22-2
- 03-5777-8600(ハローダイヤル)
【9】東京ミッドタウン(六本木駅)