この夏旅行に行かれる方も多いと思います。旅行先ではついつい食べ過ぎて、帰ってきたら太っていたなんていう経験をされた事はありますか?旅行に行ったらダイエット、なんて絶対に嫌ですよね!そこで今回は旅行太りをしないために気をつけるべき5ヵ条を教えます♪
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
①旅行に行ったら太ることを理解する
旅行は太るんです!実はそのことを理解していることが前提なんです。旅行先では高カロリーの食べ物ばかり食べると思いますが、それでいいんです!むしろ我慢する方が体に悪いので、食べたい時には無理せず食べましょう♪
いつもと違う食生活をしていると理解するだけで、意識はだいぶ変わってきます。「食べたい時には食べる、注意すべきところは注意する」を心がけましょう!
②フルーツを摂取しよう
フルーツには酵素が豊富に含まれていて、体内を掃除してくれるデトックス効果があり、これだけでもダイエットになります!特に旅行前日には新鮮なフルーツをたくさん食べて体内を浄化してから行きましょう♪
油っこい食事をするときには食物繊維の豊富な食材も一緒にとるようにしましょう。肥満予防の効果があるんです!ドライフルーツは食物繊維を多く含んでいるのでおすすめです。
③朝ごはんには特に注意を
朝食がビュッフェ形式の場合、ついつい欲張って食べ過ぎてしまいますが、ランチの予定があるなら軽めに済ませておくこといいですよ。朝食べ過ぎてしまうと体の消化が追いつかないことがあり、お昼になっても食欲が沸かないなんてこともあります。
そんな時はサラダやフルーツで済ませてしまいましょう♪ランチに好きなだけ食べればいいんですから、ここでは我慢です。
④ジュースは飲み過ぎないように
確かに暑かったりすると炭酸とか飲みたくなりますよね。気持ちはとても分かるんですが、ただでさえ高カロリーの食べ物を食べているのに、ジュースは糖質が高いので太りやくなってしまいます。
そんな時はミネラルウォーターを飲みましょう!ジュースを飲むのも、もちろんいいんですがバランスが大事なんです。
⑤食べたら、歩く
基本的な事ですけれど、とても大事です。世界遺産を巡るついでに歩くのもいいですし、街を散策するのもいいです。旅行先で体を動かしてみてはいかがでしょうか?
体を動かすと新たな発見が待っていますよ!ダイエットのためだけではなく、旅を楽しむために足を動かしてみましょう♪
旅行を思いっきりたのしもう!
せっかく旅行するんですから、我慢はしないでおもいっきり楽しんだほうがいいと思います!ですが、あまり無理はし過ぎないで下さいね。