最近ホットな谷根千で圧倒的な人気を誇る「カヤバ珈琲」。大正・昭和の雰囲気が残る下町風情溢れる古民家カフェです。今回はそんな「カヤバ珈琲」の魅力を紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
谷根千(やねせん)とは?
「谷根千」とは、東京の文京区と台東区にまたがる谷中・根津・千駄木エリアの頭文字を繋げた総称です。昔ながらの下町風情溢れる街並みで、撮影スポットがたくさんある、フォトジェニックな街として注目を集めています。
「カヤバ珈琲」とは
「カヤバ珈琲」は、大正5年築の町家をリノベーションした古民家カフェで、谷中のシンボルともなっています。美味しい食事メニューと珈琲、そしてあんみつと、大正・昭和の雰囲気が残った風情溢れる空間がマッチして、地元の人や観光客から人気を集めています。
店内はブラウンで大人でおしゃれな雰囲気、だけど懐かしい昔ながらの雰囲気に包まれています。そしてこのカフェの二階は畳の和式スペースになっています。日本の昔ながらの雰囲気を思う存分楽しめます!
絶品のふわふわたまごメニューが有名!
たまごサンド(500円)
ふわふわで分厚いたまごが挟まったたまごサンドは絶品!多くのお客さんが注文しています。インスタ映えするビジュアルでたまご好きにはたまらないメニューです。
たまごトースト(450円)
こちらはふわふわでボリュームたっぷりのたまごをのせたトーストです。モーニングタイム、ランチタイム、ティータイムにはお得なセットメニューもあります。
ハヤシライス
もちろんたまごメニューだけではありません。夜メニューに変わると、ごはんものやおつまみ、サラダなど種類がぐっと増えます!アルコールの提供もあるので、カフェで夜飲みもできます!
甘味とドリンクの種類もとっても豊富!
可愛いメニューにはドリンクが種類豊富にのっています。どれにしようか迷ってしまいますが、初めの一杯にはお店自慢の珈琲を是非選んでいただきたい!こだわりの詰まったとっても美味しい珈琲です。
カフェラテ(500円)
チョコミントシェイク(600円)
ラテアートが上手でとっても可愛い!カヤバ珈琲のドリンクメニューには他ではなかなか飲むことができない変わったドリンクがあります。チョコミントシェイクは夏にぴったりの爽やかドリンクです。綺麗なミント色がとっても涼しげで可愛いですね。
あんみつ
抹茶金時かき氷
あんみつは是非食べたい一品です!お茶も付いていて、日本の話を味わえます。夏はやっぱりかき氷も食べたいですね。抹茶だけでなく、イチゴや谷中ジンジャーなど様々な種類があるので、友達とシェアして色々な味を楽しみましょう!
谷根千に来たら「カヤバ珈琲」に行こう!
いかがでしたか?こんなに風情溢れるカフェはなかなかありません。谷根千に散歩に来たなら、是非オシャレレトロな古民家カフェ「カヤバ珈琲」に足を運んでみてください。
詳細情報
- 東京都台東区谷中6-1-29
- 03-3823-3545